
7ヶ月半の子供がお米以外の離乳食を食べると吐いてしまい困っています。同じ経験の方、解決策を教えてください。
お米以外の離乳食を食べるとオエオエしちゃいます💦
現在7ヶ月半の下の子がお米以外食べると必ずオエっとしてしまいオエオエがとまらない時は全て吐いてしまいます。
野菜は基本的に初期に食べれるものは全滅でベビーフードもダメでした。本当にお米だけならオエっとならず完食できるためいまだに離乳食はほとんどお粥のみです。お粥のみだと50gはペロリ…野菜を途中挟むとオエオエ止まらない為お粥さえもダメになりお手上げ状態です。
同じようなお子さんいらっしゃいませんか?🥲
離乳食どうされているのか…
またはこうしたら解決したなどあれば教えてください🥲💦
- ママリ(生後5ヶ月, 1歳10ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3番目の子がそれでした!😳
ていうか米ですらおえおえしてて全然離乳食進まず、、、
うどんは食べれたのでうどんと時々その他のものもあげてってしてたけど高確率でおえおえしててベビーフード2口とかのレベルでした😳
そのかわりミルクの量は全く減らず、、ら
1歳すぎて急に食べるの楽しい!美味しい!ちゃんと飲み込める!ってなったらしく爆食いしてます😂ミルクもすんなり辞めました😂
逆に真ん中の子は一歳前ですき家のお子様鶏そぼろ丼1人で完食とかしてたし成長のスピードによるのかなと思います🥹

はじめてのママリ🔰
同じです!!うちも今お米以外はオエオエしてます😅
涙目なってオエオエするので、ごめんって気持ちになります😓
お粥のみでも食べても25g…
離乳食全く進まず…
50も食べれるの凄いです👏
ベビーフードひと舐めでオエオエ…
その後お米も食べなくなるので、毎回口に運ぶ前にお皿の中身を見せて、「お米だよ〜」と言いながらそれをすくってあげたら、ベビーフードの後でもお米は食べてくれるようになってきました!
毎回ベビーフードをひと舐めずつあげてます。オエオエしますが、少し慣れたのか、頑なに開かなかった口が2口までなら開くようになってきました!(ま、オエオエしますが😅)
口には入れず、舐めさす程度だと涙目になるほどにはならないので、今はそれで様子見です😓
-
ママリ
お返事遅くなってしまいごめんなさい💦
回答ありがとうございます!
同じな方がいてなんか少し安心しました😂😅(笑)
アレルギーチェック大体は小さじ1〜3を何度かしてクリアになりますがとりあえず口に含んで1回でも食べられたらクリアにしてますか?💦
とりあえずうちは小さじ1でも口に含められたらokにしているんですが高確率で吐いてしまうので本当に大変で🥲- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました💦
アレルギーチェックのクリアは何口食べたからとか、何回食べたからクリア!とはしてないですね💦
なんせ、食べないので笑
ペロッ…オエッ
って感じなので😅
最初は離乳食作ってたんですが、どうせ食べないので、
今はお粥だけ作ってあとは瓶の離乳食あげてます!
ひと瓶を大体6回分位に分けて、冷凍して、それが無くなるまでは同じのあげてます😅
それでも、良くて1口2口食べるくらいなので(口から出てきますが笑)
また、同じような食材使った離乳食買ってきて、冷凍して~
というのを繰り返し、クリア!と言うよりは「今のところ一応大丈夫~」くらいな感じでやってます😅- 1月21日
ママリ
お返事遅くなってしまいごめんなさい💦
回答ありがとうございます!!
ミルクの量減らないですよね😂🥲アレルギーチェックも全然食べてくれないから、、これでクリアでいいのか?!と上のこと全く違く戸惑いの毎日です🥲
1歳になってから急に食べるようになったんですね!
時間が解決してくれるといいんですが…不安です😂