



生後4ヶ月です。 娘は抱っこちゃんで、今までずっとお昼寝の際は、抱っこしたまま。降ろすと泣いて起きる状況でした。 しかし最近やっとベットの上で1人で寝れるようになりました。でも眠りが浅いからかベットで寝かせると毎回15〜30分で起きてしまいます。 やっぱり抱っこやバウ…
- お昼寝
- 睡眠時間
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後4ヶ月ママです。 お出かけもよく行きますが、あまり出っぱなしだと赤ちゃんも疲れちゃうかなと思い、家の中で過ごす時間も設けています。その中で最近あやすと反応してくれるようになり、積極的に絵本を読んだり、ふれあいあそびをしたり、おもちゃで遊ぶ様子を見て横で声を…
- お昼寝
- 絵本
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4






2歳の息子、お昼寝始めてからもうすぐ2時間が経ちます。 そろそろ起こさないと夜の寝かしつけが遅くなるなぁー…。でも今楽するならもう少し寝ていて欲しいなぁー…。という葛藤中です😂笑
- お昼寝
- 寝かしつけ
- 2歳
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3











寝つきが悪いとはどういったことでしょうか? 1歳2ヶ月です。 お昼寝や夜寝る時寝付くまでハイハイで部屋を動き回ったり布団でごろんごろん転がっています。 これって寝つきがわるいのでしょうか?
- お昼寝
- 布団
- ハイハイ
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1







1人で眠れない2歳児 赤ちゃんの頃から、抱っこ寝で離乳まで添い乳。 今も誰かくっついていないと眠れない(離れると起きる)です。 下の子が生まれ夜間授乳があるので、夫と上の子、私と下の子で寝室を分けて寝ています。夫と寝る時も腕枕やお腹の上に乗ったりしてるそうです。 …
- お昼寝
- 保育園
- 2歳児
- 眠れない
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「お昼寝」に関連するキーワード