
コメント

はじめてのママリ🔰
お昼寝の時間はなくても、慣れるまでは疲れたら寝かせてくれないですかね?
うちの子預かり保育使っていましたが、年長になってもプールとか園外保育行って疲れた時は寝かせてくれていましたよ!

はじめてのママリ
幼稚園なら満3歳でもお昼寝はないですね💦
うちの園もそうですよ🤔
同じく仕事してて預かり保育利用してます。
18時に帰宅するのでご飯→お風呂で20時就寝です。
-
ママリ👶
ありがとうございます😭
幼稚園はお昼寝ないの盲点でした。20時就寝だと本当に一緒にすごす時間なくなるんですね😭- 19時間前

はじめてのママリ🔰
上の子春から年長ですが
同じく年少の頃から昼寝がなく
家帰ってから怒涛の時間過ごしてました。
帰宅後すぐご飯食べて、お風呂入って就寝でした。
仕事の兼ね合いで早いと19時前には寝室に連れて行ってました。
遅いと20時半とかでした。
帰ってからはほんと流れ作業のようにこないし
1分でも早く寝かそうと必死でした。
朝は朝6時に起こしますが
前日遅いと朝はグズグズです。
ほんと毎日早く寝かすのに必死です。←今も
-
ママリ👶
ありがとうございます😭
19時前に布団ですか!それはすごいですね👀かなり不安です…- 19時間前
ママリ👶
ありがとうございます😭
疲れたら寝かせてくれるシステムは無さそうです…
寝たければ寝たら?なかんじかもですが、娘は絶対寝ないと思います😖
はじめてのママリ🔰
うちも寝たければって感じでしたよ!
寝れないなら仕方ないと思います💦
幼稚園は基本お昼寝ないので、、、
帰ってすぐご飯食べてお風呂入って20時までには寝ていました!
ママリ👶
ありがとうございます。もっと大きくなれば体力もついてくるし今だけと思って頑張ります!