「睡眠時間」に関する質問 (138ページ目)



こんばんは!寝る場所がコロコロ変わることについて質問です。 現在2ヶ月の男の子を育てています。 我が家は二世帯になっており、一階に私の両親、2階に自分たちが住んでいます。生まれてすぐから1ヶ月までは一階で1日過ごしており、二ヶ月に入ってからは夫が育児休業をいただけ…
- 睡眠時間
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 育児
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後3ヶ月手前 活動時間に合わせた睡眠時間を12月末から意識して(当初は12〜13時間)、最近はよく寝てくれるようになりましたが生活リズムがバラバラです。 こうすれば寝てくれる!というのもないので、息子の眠そうなタイミングに合わせて動いてます。あくびをして涙を浮かべ始…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 育児
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 0






一歳0ヶ月の赤ちゃんのお昼寝について、いいアドバイスあればお願いします🙏 すごくよく寝る子で、眠いとかなりぐずる、寝足りないと起きてもぐずる(二度寝するまで)という感じなのですが、上の子たちのスケジュール的にお昼寝を合わすのも限界でして、どうしたもんかと。 まず…
- 睡眠時間
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2














もうすぐ生後三ヶ月の息子がなかなか寝ない子です。平均睡眠時間が、11時間くらいです。 朝寝とお昼寝は抱っこでゆらゆらすると寝ついてくれますが、 夕方〜夜(18時頃〜23時頃)が全く寝てくれません。 抱っこ、おしゃぶり、おくるみ、スワドル等で寝てくれず、寝たかと思ったら…
- 睡眠時間
- お昼寝
- 授乳
- おしゃぶり
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月〜生後2ヶ月頃の子どもの1日の睡眠時間ってどれくらいですか?? 生後1ヶ月半の娘なのですが、1日トータルの睡眠時間が10時間前後で、とっても少ないです😭ほんとに寝ないと8時間とか… 毎朝必ず4、5時に起き、授乳しそこからなかなか寝ず、お昼過ぎまで起きてることも…
- 睡眠時間
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ☺︎
- 5




生後3ヶ月の生活リズムに関して質問です。 日中寝る時間や授乳時間などは固定しておらず、眠くなったら寝て、自然と起きるまで寝かせています。(30分くらい寝るのを数回繰り返したり、1時間〜1時間半まとまって寝たり様々です) 1日の睡眠時間は14〜16時間で、夜は4〜5時間まと…
- 睡眠時間
- ミルク
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード