女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那との喧嘩が長引いております…。 昨日の夜、ラインで喧嘩をしました。(旦那が悪い) 旦那は飲み会中だったため、帰宅はおそらく深夜だったと思います。私はすでに寝ておりました。 今日私と娘は7時半に起きましたが、旦那が起きてきたのは13時半…。このだらしなさにイライラが…
いつも電気はこだまを付けているのに今日は旦那の気分で真っ暗にされ、息子はいつもと違くてキョロキョロ周りが気になってしまい全然寝付けなくて、それを指摘したら「こだま付けても変わんねーじゃん!お前が寝かしつける気がないからだろ!?」とかって急にキレられた。いやい…
上の子が少し前までやっと眠くて寝てくれたのに、 ここ数日、 眠いのに寝るのイヤイヤでずーっと遊びます。😭😭😭 ねる時間が来たら(21時) そろそろ遊ぶのおしまいの時間と言うと寝始めるか爆泣きするか、、、 結局10分もしないうちに寝るので眠いはず、、、 下の子はおっぱいか…
弱音を吐かせてください。 もぉ疲れました…息子が下痢気味で2週間が経ちます。下痢になってから寝なくなってしまい11時12時に寝るようになってイライラ…さらにPMSでイライラがMAXで今日生理がきて生理痛でお腹痛いし薬飲んでも吐いてしまう…吐いたらどおでもよくなって嫌がる息子…
同時寝かしつけについて質問、相談です。 現在は、上の子を先に寝かせて、後で下の子を寝かしつけています。 上の子は1歳で完母卒乳して、現在2歳1ヶ月。 部屋を暗くして添い寝をして、胸元(具体的には下着のレース)を触りながら指吸いで寝ます。 上の子を寝かしつけている間…
あ~イライラする💢 土日休みの旦那。 唯一少し旦那に子供見てもらって家の事をチャチャッとやれる~と昨日の夜思っていて 「明日の午前中、家の掃除をしちゃいたいから息子を見てて☝️」 とお願いしたら 「あれ❓俺、明日ボード行くって行ってなかったっけ⁉️」 …聞いてないんですけ…
旦那が「えびりんは早く寝らんと!夜中起きないけんやろ!」って言ってくるんですけど、、 なんでわたしだけ? 夜中わたしが起きるの当たり前? たまに泣いて起きてくれたと思っても、「俺起きてもすることないし」ってそっこー寝ます。 え?おむつは?寝かしつけは? それか反…
愚痴です ただただ愚痴です 私は2歳の娘を育てています 今日は約一年半ぶりで旦那が土曜日休日でした ちなみに明日は従来からの休みで、家族3人で初めて外食をしに行きます そんな今日はというと、私と娘は朝7時頃に起きてそれなりに家事やらをしていました 旦那は11時頃リビ…
上の子とちょうど2才離れた子を出産予定です。 同じ位離れた年齢のお子さまがいらっしゃる方に質問なのですが、 ・二人の寝かしつけはそれぞれどのようにされてましたか?? (二人は同じ部屋??違う部屋??など) ・お風呂はどのように入れてましたか??(一緒に入れてました…
もうすぐ1ヶ月になる女の子のママです!! 出産してから退院までずっと寝てて手のかからない子だと思ってたのに今ではずっとぐずぐず、 なかなか寝てくれないしよく泣く子に変身しました😂 抱っこして寝かしつけても置くと起きちゃう。 そして左の母乳の出が悪いのか、最近2.3分飲…
本当……小さいんですが…… 子どもを自分の親に合わせたい旦那。 何かにつけて義実家に行こうとします。明日、内祝いを買いにデパート行ってくると伝えたらその間自分の実家に連れて行くとのこと。 今月に入ってお泊まり2回+会いに行ったの1回。私の実家には会いに行ったの1回な…
お風呂出てから髪の毛乾かしてたらお腹痛くなってきて冷や汗と血の気が引くような感じがしてヤバかった… 胃けいれんの時みたいな感じで、とりあえずトイレに駆け込み💨 少し落ち着いてるうちに娘が泣いてたから授乳💦 そしてまたお腹痛くてトイレ😭 何かいけないもんでも食べ…
生後11ヶ月の娘なのですが 先程ぐずっていて手とおでこが熱かったので 熱を計ってみたら38.9℃ありました。 眠いのもあるかもしれないので授乳をし 寝かしつけたらすぐに寝てしまいました。 産まれて初めての発熱なのでどうしたらいいか(><) 調べてみたら生後6ヶ月以降なら緊急…
旦那のご飯の食べ方に腹たちます、、 ご飯食べ始めてお代わりの時必ず10分以上テレビ番組のキリのいいところまで見てからお代わりを取りに行きます、、たまにご飯が器にあっても手を止めてテレビに夢中になります(*_*)子供か?ってなりますし私もまだお風呂にも入ってないし息子…
「毎日家にいられて羨ましい」 「仕事にいかなくていいなんて羨ましい」 「俺は仕事してきて疲れているんだから、家にいるときくらい休ませろ」 きっとお金を稼いできている俺の方が偉いとでも言いたいんでしょうね。 本当無神経な夫。 育児中のママには昼寝する時間なんてない。 子…
12月の頭から夜間断乳を決行し、1月になると、21〜4時まで継続して寝てくれ、夜の寝かしつけはトントンで寝れるようにまで成長しました。 ですが、3日前胃腸炎を発症してしまい、昨日今日思うように食事が取れていないので、母乳のみ与えています。母乳だけだからか、3時間ごとに…
3歳の息子が夜中すごい勢いで私の上に登ってきて寝ます💦 寝かしつけの時は隣でトントンで寝てくれるのですが、夜中はしつこく登ってきます。 甘えてるのは分かりますが、私も夜中の授乳などもあり寝れる時に眠りたいです😓 息子が大きめなのもあり、上に乗られると体のあちこち痛…
生後1ヶ月の寝かしつけどうやってますか? 前までおっぱい飲んだら途中で寝てくれてたのですが最近は満腹まで飲んでも寝れずゲップさせるとなると尚更起きてしまい、それでもおっぱいでしか寝れなくておしゃぶり感覚でおっぱい吸いたいのだと思いますが母乳がよく出てしまい満腹…
第二子妊娠がわかった為だんだん授乳が痛くなり昨日の夜の寝かしつけから断乳。 今日の昼間もなんとか我慢。 今日の夜の寝かしつけはおっぱい飲みたくて大泣き。 私まで泣いてしまった。 可哀想だけどごめん.........。 断乳した方はどのくらいで完了しましたか? 大泣きする姿…
ご相談なのですが、、 生後2ヶ月の赤ちゃんの新米ママです。 最近娘が哺乳瓶嫌いで克服するため毎日トレーニングしています。どうやら哺乳瓶の乳首が嫌みたいで、、 そこで、おしゃぶりに慣れさせれば 哺乳瓶の乳首も克服できるかな~と考えています(笑) おしゃぶりをさせれば、…
夜間断乳についてです。 今は3時間おきくらいに泣いて起きるので授乳で寝かしつけてしまっています。夜間断乳のメリット、デメリットなど教えていただきたいです!!
育児に家事にパートの毎日で休む暇がない 夫が毎月赤字なのにあれこれ欲しいって言って我慢しない 週6日で私がパートに出ないと生活できない 日曜日は育児に追われて休みなんかじゃない 平日休みが主に多い夫は私と息子が帰って来る頃に筋トレだのなんだの予定をつけて外出。 お…
4ヶ月の子育て真っ最中です。最近寝かしつけして30分そこらで必ずモゾモゾ動き出し起きてしまいます。 そこからも1時間〜2時間起きに起きます。 さすがに続くと疲労困憊です。なにかいい方法ありますか?
フォローアップミルク、いつまで飲ませていいものでしょうか? 今一歳4ヶ月になります。最近食べムラがあり、夜ご飯を残す事もよくあります。そうするとお腹いっぱいになってない為か寝かしつけにも時間がかかり、結局フォロミ飲ませて寝るというパターンになってしまっています💦…
寝かしつけについてです。みなさんのお子さんはお父さんの寝かしつけでも寝てくれますか? うちは6ヶ月くらいから母親の寝かしつけじゃないと寝てくれなくなりました💦だからずっと寝かしつけは私です。夜眠りが浅くなるたび起きて泣くのですがそのときになだめるのも必ず私です。…
昨日寝かしつける時に添い乳で寝たな〜と思っておっばい離したらギャン泣きでそこから2時間くらい寝てくれなくて辛かったから昨日の教訓を元に寝ても自分から離すまで耐えてます😂 もう口も動いてないし寝息も聞こえるから離したいけど…耐えます😂😂
腹が痛い…( ´° ³°`)トイレ行きたいぞ、、 下の子あとすこしで寝そう(私は寝たフリ中) 今動いたら一からの寝かしつけになる。やだよん、、(笑) 早く寝ておくれ\❤︎/😱😱
14週。 そろそろ悪阻も落ち着く頃。 アプリとかに出てくるけど… ウソだ〜〜〜 毎日14時頃から気持ち悪さが増してこの時間になるとずっとハァーハァー言ってる。。。 夜ご飯食べさせて、お風呂入れて、歯磨きして、寝かしつけて、食器洗って、洗濯して… 1日で1番忙しい時間帯…
こんばんは! みなさんは子どもを寝かしつけた後何してますか? 私は旦那の仕事が朝までで1人で暇なので21時までに寝かしつけた後、お布団に潜って携帯の光がもれないようにずっとYouTube見てます😅 やりたい事も特になくて…みなさんは何してるのかなぁと気になりました!
寝かしつけ20〜21時なんですけどお風呂入れたら寝ちゃいました💦 起こした方がいいですか?🤔
「寝かしつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…