

抱っこ紐で寝かしつけってどうするのでしょうか まだ横抱っこゆらゆらトントンで寝かしつけ中です そろそろ抱っこ紐で寝かしつを挑戦したいのですが ギャン泣きの我が子を抱っこ紐に入れたら、その後はゆらゆらするのでしょうか?それともトントンのみですか? どう寝かしつけ…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- ギャン泣き
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 4

夜間断乳が上手く進みません〜😭 もう1歳9ヶ月になってしまいました…。 一回上手く行きましたが、保育園で病気を貰ってきて体調不良が続き、寝れず…添い乳に頼ってしまいました。 そこからズルズルと😔😔 上手く行った時は、寝る前にミルク➡️オルゴールをかけて寝るって感じでした…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 保育園
- パパ
- 夜間断乳
- はじめてのママリ🔰
- 4

2歳1ヶ月です。 毎日寝かしつけに1時間以上かかります。 眠そうなのに頑張って喋って動き回ってる感じです😂 みなさんどうされてますか? 朝は7時ごろ起きて20時半ごろ布団に入ってます。
- 寝かしつけ
- 2歳
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月半 朝から夕方まで全然寝ません。ずっとぐずってます。 沐浴中もぐずって、その後授乳して スワドルにいれてベビーベッドにおくと 死んだように寝ます。 新生児の頃から夜の寝かしつけをしたことがありません。 死んだように寝るので本当に疲れてるんだと思います。 こ…
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーベッド
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後5ヶ月の子育ててます。活動限界時間がありますが、 みなさん守って睡眠誘導されてますか?? その時間に誘導しても寝そうになく、抱っこで暗い部屋に連れて行ったら泣きながら寝る感じです。(1時間くらい) 寝るのは寝るので、眠たくないわけではなさそう。 明るい部屋では…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 子育て
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 6



完全ワンオペの方っていつご飯の支度してますか? 赤ちゃんが起きてる時間帯に旦那がいません(5時出勤〜22時帰宅) 旦那が帰宅する音で赤ちゃんが起きるので22時寝かしつけ、8時起床です。 今まではお昼寝してる間にやってましたが体力がついたのか30分で起きるようになってしま…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 6








活動限界が2時間の赤ちゃんの ①夕寝終わりの時間 ②寝かしつけの開始時間 を教えてください! 今生後4ヶ月で夕寝が16時に終わったり18時に終わったりであまり定まってません。。(お昼寝計3回というのはほぼ変わりません) 16時に起きてしまうと2時間後の18時頃にはぐずぐずしてし…
- 寝かしつけ
- お風呂
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後5ヶ月の娘を育ててます。 寝る前のルーティンが、 19時すぎおふろ→スキンケア→寝室で授乳 そのまま寝落ちしたらなるべくゲップで起こしますが、 ギャン泣きすることも多々あり。 そのあと立ってユラユラ抱っこして毎日寝かせてます。 体重もそろそろ重くなり、 授乳後トント…
- 寝かしつけ
- 授乳
- スキンケア
- 体重
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード