「バスチェア」に関する質問 (133ページ目)

バスチェアーって、ハイハイを始めた子供には、危ないですか(>_<)? 月に10日ほど、旦那が朝まで仕事なので、一人で子供をお風呂に入れています。 脱衣所にプレイマット置いて寝かせていたり、バウンサーに乗せたりして、 始めの頃は、私が自分の身体を洗う間大人しく待ってい…
- バスチェア
- 旦那
- お風呂
- バウンサー
- プレイマット
- 結菜☆♪*
- 3



11ヶ月の息子のおふろについてです。 アップリカの初めてのおふろから使えるバスチェアを使ってますが、最近息子がここから脱出することを覚えました。 これから寒いので下に敷くマットに座らせて洗おうかとおもっているのですが、おすすめありますか? またマット以外のおすす…
- バスチェア
- アップリカ
- おすすめ
- 息子
- つかまり立ち
- かえるちゅん
- 1




毎日一人でお風呂に入れています。膝の上で赤ちゃんの体を洗っていると、最近反り返りが強かったり足のキックがすごくて落ちそうになることがあります…何かあったら怖いのでバスチェアを買いましたがものすごく恐怖を感じている顔をして嫌がりました。あまりにも嫌がるのでバスチ…
- バスチェア
- お風呂
- 赤ちゃん
- 体
- 反り返り
- ムーミン0624
- 6







2人以上お子さんのいる方に質問なんですが、1人で2人をお風呂に入れる時、赤ちゃんにバスチェアーって必要ですか? 上の子を洗ってる時とか、座らせたり寝かせたりしますか⁇ 脱衣所に待たせておくのも、真冬の雪国では寒すぎかなと思いまして😂!
- バスチェア
- お風呂
- 赤ちゃん
- 上の子
- お風呂に入れる
- エリーサ
- 1



お世話になります! アップリカのバスチェアでお風呂入れて3日目なんですがどうしても耳に水が入ってしまいます💧 多分耳に入ってます💧 耳に水が入ってしまうと赤ちゃんはどんな症状が現れてしまいますか??
- バスチェア
- お風呂
- アップリカ
- 赤ちゃん
- 症状
- ni_
- 3












いつもお世話になっております( ; ; )💓 最近寒くなってきて、もうすぐ生後5ヶ月の赤ちゃんを未だにベビーバスで洗って、スイマーバで湯船って感じで入れてるんですがかなり洗いにくいし、そろそろ一緒にお風呂済ましたいなと思ってるんですが、お風呂1人で入れてるお母さん達…
- バスチェア
- お風呂
- 生後5ヶ月
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- ちーさんママ
- 9