![すみっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バスチェアで赤ちゃんをお風呂場に入れるのは寒くないか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
バスチェアについて教えて下さい★彡
旦那の帰りが毎日遅く、私が毎日お風呂入れてます!
今は脱衣所にバウンサー置いて風呂の扉開けっぱなしで
私が先に体を洗い、、という感じですが
最近は扉開けてシャワー浴びるの寒くなってきました。。。
バスチェアだと一緒にお風呂場の中に入れると思ったんですが、
裸で赤ちゃん座らせとくのは、逆に寒くないんでしょうか??
脱衣所で待ってた方が温かいのでは、と思って💦
それとも事前にお風呂場を暖めておく、とか
皆さんは何か工夫されてるのでしょうか?
素朴な疑問です。。。ヽ(´o`;
今はリッチェルのバスチェアを持ってるんですが
3ヶ月〜なのでまだ使ってません💦
3ヶ月迎える頃にはもっと寒くなるなぁと思って
質問させていただきました(´-ω-`)
- すみっこ(5歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![いーまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーまん
私は子供が風邪引くよりはいいかーと思って自分が寒いのは我慢してます😭
バスチェアでいれるときもありますが
そのときはお湯で濡らしたタオル
かけてあげたりしてます!
![ぽぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽん
同じく脱衣場に寝かせて待機させてます!
寒いけど我慢…してますね😣
お風呂場に入れる前に熱湯をかけて一応温めてはいます💡
でも寝返りが出来るようになったらバスチェア買って中で待機させる予定です😄
お湯出しっぱにして時々かけてあげれば寒くはないかなーと思ってます(^^)
-
すみっこ
寒いけど、この方法に最近慣れてきて
なんかもう仕方ないですよね。。😂💦
バスチェアで中で待機するようになったら、
お湯を出しっぱとかにすれば大丈夫ですね!
寒いとか熱いとか言えない赤ちゃんだから
お風呂も心配になります😅
ありがとうございます♡- 10月31日
![ぴんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴんちゃん
わたしも同じようにずっと迷っていますが、一緒にお風呂いれると寒そうですし自分の水が飛んだりしそうで、脱衣場をあたためてバウンサーにおいてます。スイマーバをやってる方もいるようですが、1人だと付けるの大変ですしぼっちゃんしたりしたら恐怖です( *_* )💓❤💕
-
すみっこ
今も脱衣所で待ってもらってるんですね(´-ω-`)
そうなんです!一緒に中に入れると
自分が洗ってるときにシャワーの水が
絶対かかるし余計に寒そうな気がして。。。
お湯で濡らしたタオルかけたりして
やられてる方といるみたいなので
色々試してみようと思いました╰(*´︶`*)╯♡
私が風邪引いてもいけないし。。。
スイマーバ私も今後やってみたいなとは思ってました!
でもずっと側で見ていられる時だといいですが
自分がせっせと洗ってバタバタしてる時だと
ちょっと怖いかもですヽ(´o`;
ご意見ありがとうございます♡- 10月31日
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
とりあえずテレビをつけたリビングに2人を残し、私だけ先に頭や体を洗って終わってからむかえにいってます(・・)
最近下の子が私の姿が見えなくなると泣くので、時間勝負で洗った気がしないですが^^;笑
-
すみっこ
2歳5ヶ月のお兄ちゃんがいると、テレビで待っててくれるんですね♡
温かいところで待ってられるのが1番いいですよね(´-ω-`)
うちはまだ2ヶ月ですが
ウルトラマンのようにきっちりタイムリミットがあるので
ほんとに時間勝負で流れ作業のように洗ってます。(笑)
ゆーっくりバスタイム♡とかしたいですよね!(笑)
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡- 10月31日
![かよりーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かよりーな
浴室暖房ありますか?!
ぁたしはそれをつけてました!
水がかかると寒いと思い、フタの上で椅子に座らせてました!
ただ、注意点は蓋が落ちないようにすること!
寝返りするようになったらバスチェアでもぃいかと思いますが、まだバスタオル多めに敷いて寝かせてもぃいと思います!
1人でお風呂大変ですよね〜
-
すみっこ
浴室暖房ないんです。。。( ;∀;)💦
あったらお風呂場温かいので安心ですよね!!
水がかからないように蓋の上だったんですね!
バスチェアは寝返りするようになって、寒い時期が過ぎて、でもいい気がしてきました(´-ω-`)
1人でお風呂、色々工夫がいるし頭フル回転です。(笑)
ご意見ありがとうございます♡- 10月31日
すみっこ
そうですよね、バスチェアの方が寒くて
風邪引かせちゃうなら
今やってる脱衣所待機の方法でいいんですが。。。
お湯で濡らしたタオルかけてあげるんですね♪( ´▽`)
裸んぼでシャワーが微妙に当たるとかだと
余計に寒いですよね。。
参考になりました!ありがとうございます♡