聞いてください。この先が不安でなりません。 アドバイスください。 上の子3歳 下の子が1ヶ月です。 旦那は交代勤務で、日勤、準夜、深夜があるためワンオペ時間が長いです。 上の子は未満児保育に通ってましたが市のルールで今月末で退園になります。 近場に両方の親はいま…
- お風呂
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後6ヶ月の娘がいます。睡眠退行でしょうか。 すんなり寝れていたはずの娘が生後5ヶ月後半から寝たと思い床に置くと目をパチっと開けて足をバタバタし始めて 目もぱっちり開いて寝てくれません。 おしゃぶりを使って寝かしつけて、おしゃぶりが自然と外れるまで抱っこして寝か…
- お風呂
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- はんぎょどん
- 5
旦那が気分屋すぎて本当にキレそうです😭 自分が機嫌いい時はめちゃくちゃ絡んできて、 今日も、昨日睡眠時間が2時間しかとれなくて、日中も2人の育児でほんとにきつくて、上の子の寝かしつけをした頃に旦那が帰ってきて、下の子のお風呂とか全部終わらせてから色々したいと言っ…
- お風呂
- 旦那
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1
ワンオペでお風呂上がりってやること多すぎません?🤣 いない夫にイライラします😇 夫に一週間くらい朝から晩まで家事、育児やってみてほしい。 みなさん今日もお疲れ様です😌
- お風呂
- 家事
- 育児
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後6ヶ月の赤ちゃんが 腰座り前にバンボやバスチェアに座らせるのはダメですか?💦 現在、離乳食をあげるときにはハイローチェアに乗せてます。 食べこぼしたり、口をブブーっとしたり、食べ物が体を支えるクッションに落ちて汚れるのがストレスです😂 いつか腰がすわったらお風…
- お風呂
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- バスチェア
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
出産の入院について! 初マタ35週です。入院中はお風呂とか入れますか?何回ぐらい入るものなのでしょうか?ちなみに入院期間は5日間です。 化粧水や乳液、ヘアオイルやメイク道具などは持っていった方が良いのでしょうか?そんな事している程余裕ないですよね、、 初マタで何…
- お風呂
- 初マタ
- 妊娠35週目
- 出産
- オイル
- はじめてのママリ🔰
- 10
関連するキーワード
「お風呂」に関連するキーワード