お風呂や寝かしつけで子供がわがままになる時の対処法について相談があります。
悪魔の3歳児。
あまり怒らなすぎないように頑張ってるんですが、
2日連続で怒鳴ってしまい、、、
以下のような状況のとき、どのように声かけするのが良かったのかわからないので教えてください。
①お風呂に入らない
まだ下が3ヶ月で、生活リズムがバラバラで、睡魔と授乳の合間を見て、下の子のタイミングをみてお風呂に入れたいのですが。
下の子が眠くなってくるときに、お風呂入ろう!と上を誘って、すんなり来てくれず。
下の子大好きなので、〇〇ちゃんもう眠いって言ってるよ〜。お風呂入れてあげようね。と声かけ。
上の子は、言ってないよ!まだ遊びたいって言ってる!と言って、下の子をあやす。これが健気に、〇〇ちゃん大丈夫だよ。お姉ちゃんと遊びたいの?といって、おもちゃを持ってきて泣かないようにあやす。
でも、母的にはこのタイミングで入れたい、、、
ワンオペで下がギャン泣されると、2人の子供入れるのしんどい。
最終的に強行突破で、下の子と私が裸になり、先に浴槽へ
一緒に入ろう!と声かけ。
それでも、トイレに行きたかった。ズボンが脱げない。など、普段はできることを手伝えと言い出す。これはやってあげる。
最後、全て脱がせて、さあ入ろう!と言っても、転んじゃうから入らない。と、、、もうここからは意味がわかりません。
なんとしても入りたくないみたいになって。
なんとか浴槽に連れ込んでもまだギャーギャー騒いでおり、私も我慢の限界となり、浴槽をバン!と叩き、いい加減にしろ!ママが入ると言ったらすぐに入れ!と怒鳴ってしまいました。
②寝かしつけ
これも、先に2階で寝ていた下の子が起きてしまって泣いている。
もうすぐ上の子も寝室へ行く時間だったので、寝るお部屋へ行こう!と言ってもなかなか来ない。
絵本読みたい!と言われ、きょうは〇〇ちゃんが起きて泣いてるからママは読めないよ。と言いました。
自分で読む!と言って、ベッドまで2冊本を持ってきました。
しかし、ベッドに入ると、自分で読めない!ママが読んでと。
ママは今授乳中だから、読めないよ。と言って、まま読んで!ギャーギャーとなり、下の子も寝付けない、、、
ママは読めないって言ったでしょ!と怒鳴ってしまいました。
上記のような状況で、どのようにしたらよかったのでしょう。
どうしても、下の子が泣いたりぐずったりしたときに、上の子もママを取られたくないという感じでわがままになります。
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
m_a_m_a
①は全く同じ状況でした😇
こっちのタイミングでいきなりお風呂だよって言っても絶対入らないので、2人一緒に入れるのをやめました!
次女はまだ沐浴しています😂
長女は長女のタイミングで入れてますが、なるべく次女が寝てる間とかに声かけてます!
〇〇ちゃん寝てるから、今のうちににママと2人でお風呂で遊ぼ!とか、ママを独り占めできるってアピールして誘ってます😂(次女の様子は脱衣所にモニター置いて確認しながら入ってます!)
それでも最初は入らない!と拒否されていたのでまずは新しいおもちゃで誘って連れて行きました!
浴室に来れたら、来てくれて嬉しいよ☺️、お風呂が終わったら一緒に入れて嬉しかったよ☺️と声かけしました!
その繰り返しで最近は割とスムーズに入ってくれる事が増えました🙆♀️
私も、なんで入らないんだよ!勝手にしろ!とかいい加減にしろ!とか怒鳴って、ドアとかバンって閉めたり、無理やり連れて行って泣き喚いてるところを力づくで洗ったりして…酷いことしてしまった、言ってしまったな…って反省して、でもまた次の日に同じことの繰り返しで心がすり減っていきました🥲
無理矢理連れて行くことで長女もお風呂がどんどん嫌いになってしまいそうだったので、お風呂が楽しい!お風呂に入ったらママが嬉しいんだ!と思えるように向き合う事にしました!
たまにですが2人一緒に入れれる日もあります😊
その反面ダメな日もあります!昨日は断固として入らなかったので21時前に帰ってきた旦那に入れてもらいました😂
大変ですよね、疲れますし心も折れます🥲
いい方法が見つかりますように✨
ママリ
毎日お疲れ様です🥺✨とても頑張っていらっしゃいますね🥺✨兄弟姉妹の育児めちゃくちゃ大変ですよね😭下の子は手がかかるし、上の子は嫉妬するしで、もう...😭
しかも3歳、大変ですよね〜😭私もかなり苦しめられました🤣笑
私からは2つのことを提案したいです☺️
①共感の言葉を使う
②怒鳴らなくても良い環境を作る
です☺️
共感についてはもうされてらっしゃるかもしれないですし、共感しても「そうじゃない!」などと反論してくるのが3歳児なので、イラっとすることも多いかもしれませんが...笑
共感の言葉をクッションに使うと共感しなかった時より早く、自分の言葉を受け入れて行動に移してくれると思いますが☺️
怒鳴らなくても良い環境作るというのは、時間に余裕を持ったり、自分自身が様々な事柄を諦めるクセをつけたり、目的とは違うことで声をかけて最終的に目的を達成させるようにするなどです😄
目的とは違うことで声をかけて最終的に目的を達成させる、について具体的にお話しすると、まずその子に役割を与えます☺️例えばお風呂に入ってほしい時は、下の子のためにお風呂を沸かすからお風呂のスイッチ入れてくれない?とスイッチを押す係に上の子を任命するなどです🥰
子供って役割与えると喜んで食いつきますし、下の子に優しくできる思いやりのある子と見受けましたので、きっと喜んで取り組んでくれるんじゃないかなぁって思いました💓スイッチを押すためにお風呂場に行くので、そのままお風呂に入れさせることができちゃいます☺️結果、目的を達成させることに繋がります👍
下の子がまだ3ヶ月とのことで、生活リズムも安定していないし、はじめてのママリさんはとってもしんどいだろうなと思います😭
それなのに上の子のことを思い、良い方向に向かえるように考えてらっしゃってとても素敵なママさんだなと思いました🥰
上の子の良いところを引き出しつつ、はじめてのママリさんの大変な状況が改善されて、より良い親子関係が築けますように応援しています✨
-
はじめてのママリ
コメントいただき、ありがとうございます🥺💓
とても丁寧に教えてくださり、勉強になります!
共感の言葉。わかってはいるものの、イラッとしてつい忘れてしまうことも多いです😣
もう少し、意識してみます。
うちの娘は、「そうじゃない!」とは、ならないんですが、そもそもその要求の根幹にあるのは「ママ私を見て!下の子を相手しないで」という寂しい気持ちや嫉妬なんですよね😭ママの気を引くための手段であって、本当にそれがしたい訳じゃないんです。
なので、ひとつ共感しては、また次の駄々をこねられ、いつまでこの共感を続けなければならないの?と困り果てて、時間に余裕を持って、上の子の気が変わるのをあの手この手でやってみるのですが、キリがありません😭
付き合っていると、平気で1〜2時間過ぎてしまいます💦
下の子への嫉妬の部分を緩和するにはどうしたらいいんですかね😭
役割を与えることは、とっても効果がありそうです!!!
下の子のお世話がとにかくしたいみたいなので、お風呂の際に下の子の洋服のスナップボタンを外してもらう役割を今夜から任命してみようかなと思います🥰- 7月14日
-
ママリ
返事が遅くなりすみません😭
役割の件は、上の子ちゃんに有効そうとのことで良かったです🥰
共感の言葉については、使うとキリがなくなってしまう、そして根本にあるのは嫉妬心なのですね🥺嫉妬心を満たしてあげること、とても難しいですよね😭
お話し伺ってると、お子さんとしっかり向き合おうとされていて、とても大切に想ってらっしゃることがすごく理解できます✨なので、一般的に言われている<上の子優先>などについては既に実践済みだろうとお見受けしたので、それを踏まえて...☺️
①上の子と2人で過ごす時間を設ける
②上の子が頑張っている事に対する声がけに少しプラスした声がけをする
①については、そのまんまです☺️我が家では効果絶大でした(笑)
2人でお出かけしたり、2人でごはんを食べに行ったり...2人の時間を作ると上の子が「自分は愛されてる」って自信つけたり「ママを独り占めにしちゃった🥰」っていう優越感を感じたりして、上の子の心に余裕が生まれて下の子に優しくなるんですよね😁
上の子とそうした時間を作っていると「今度は下の子も一緒にお出かけしようね」って下の子のことを思いやる発言も出てきたりして、心の成長も促せます😆
あとは何より、私たち親も上の子の可愛さを堪能できる最高の時間になります😍2人育児って毎日をこなす事で一杯一杯になってしまいませんか?😭なので良いリフレッシュにもなりますよ💓2人で過ごす時間作るのなかなか厳しいかもしれませんが🥺作れるといいですね🥺
②については、上の子がやっていることに対して褒める時などに「◯◯できたね」にプラスして「いつも頑張ってる姿、ちゃんと見てたよ」や「◯◯するの、前よりも上手になったね」と、いつもあなたを見てるんだよってアピールするんです🥰そうすると下の子だけじゃなくて、私のことも見てくれてたんだ!って思ってくれますし、既に出来てることももっと上手に、積極的にしてくれるようになりますよ☺️
共感の言葉にプラスして嫉妬心を和らげる方法があれば一番なのですが、嫉妬心については少しずつ、時間をかけないと落ち着かない事だなと感じています😭実際我が家も、上の子は男の子なのもあって嫉妬心がものすごくて(笑)毎日試行錯誤して、頑張っています🥺どれも速効性を感じられる方法じゃなくて申し訳ないです😭
下の子への嫉妬心、親としてもとっても理解できるけど上手く緩和してあげられなくて🥺やるせなさや、申し訳なさで凹みますよね😭
少しでも上の子ちゃんの嫉妬心が和らぎますように🙏✨お互い育児、頑張りましょう🥰💓- 7月15日
-
はじめてのママリ
お返事いただき、ありがとうございます😭💓
ここで相談できてから、心穏やかに上の子と向き合えていて、本当に感謝です🙏
①が、ワンオペでなかなか難しいんですが。やはり、ママと2人きりの特別な時間って必要ですよね、、、😣
下の子が寝ている間は、上の子と思いっきり遊んだり。パパ帰宅後、下の子が寝ていたら2人で外食したりはしているのですが、、、やはりふたりで1日かけて出かけたりとか特別な時間をつくってあげたいです😭✨
下の子を思いやる発言は、日頃から結構あったり、ママと2人きりのときに〇〇ちゃんは?お家にいるの?寝てるの?と気に掛けたりはしてるんですが、、、
下の子も可愛いしお世話したい気持ちと、やっぱりママが自分を見てくれない時間は寂しい気持ちと、本人も戦ってるんですよね🥲私も怒りすぎず、気持ちを受け止めてあげたいなと思いました。
②は、すぐにでも出来そうなので、やってみます🥰💓
とってもいい声かけで、本当に勉強になります。ありがとうございます!- 7月15日
あか
毎日お疲れ様です。
怒鳴りたくなる気持ち物凄く共感できます、私もです。
もう毎日が大変ですよね…
幼児のお子さんでも入れるベビーバスタイプがあるので、それでお風呂に入れるのはアリかなと思います。お子さん1人ずつ入れることになりますが…
私のところは毎日3人ギャン泣きです。特に下の双子は大変です。ワンオペですが、上の子はベビーバスに入れて、サッと洗い出させます。その間下の双子は泣かせっぱなし数分。
下の双子もベビーバスで1人ずつ入れています。ほんとに大変ですが…
目を離すと怖いので私は子供が寝てから入ったりしています。
私もしょっちゅう上の子に言ったりしています。毎日罪悪感あります。下の双子が大変なので上の子には我慢させてばかりです。
-
はじめてのママリ
私ひとりでもこんなにヒーヒー言っているのに、双子ちゃんなんですね、、、めちゃくちゃ大変ですよね😭
ひとり相手してたら、他ギャン泣き。めっちゃわかります😭
幼い子ども複数人をワンオペ自体が無理ありますよね、、、
上の子への負担が、この先どうなるのか心配ですよね🥲
みなさん頑張っていると思って、私も頑張ります!- 7月14日
m_a_m_a
ちなみに②も2人同時の寝かしつけは諦めました(これに関しては1日でやめました。笑)
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
諦めも肝心ですよね〜😣
ふたり同時に入れた方が、私が楽でそうしたいと思ってましたが、、、イライラしては本末転倒ですよね。
我が家も面倒くさいけど沐浴に戻そうかな😭
お風呂をママとの2人の時間にするのはいいアイデアですね🥰
ちなみに、下の子のお世話で上の子を放置してしまっている時間がかなり長く、お昼含め、寝かしつけ中など、上がいると下も寝ず、、、上を放置して別室で寝かしつけてます。
そこも罪悪感があるのですが💦
どうされてますか?😣
m_a_m_a
めっちゃわかります😭2人同時のほうが楽だと思ってましたが、一気に入れると上がった後の保湿、着替え、水分補給も2倍なので母は風呂上がりカピカピだし心の余裕ゼロです😂
別で入れたほうがめっちゃ楽です😂
寝かしつけに関しては、幸い次女はベッドに置いたら勝手に寝るタイプなので次女を放置してます💦
抱っこじゃないと寝ないようであれば、抱っこ紐に入れて遊びながら寝かせるとかですかね🥲
はじめてのママリ
確かに、私のことは二の次で、裸でバタバタしてました🤣
いろいろ試してみます。ありがとうございます。
下の子を今、添い乳で寝室で寝かせることに癖をつけてしまって😱
リビングでも寝れるようにできたら楽なんですが💦
上の子の声で5分とかで起きちゃうんですよね😭