
生後7ヶ月、離乳食初期について質問です 生後4ヶ月から保育園に預けており、生後5ヶ月から離乳食トライしてるんですが、風邪をひいたりしたときは離乳食お休みしたりして、未だに食べたのが米粥、人参、かぼちゃ、さつまいも、ほうれん草(すごく嫌がって一舐めした程度)位で…
- お風呂
- ミルク
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5












息子、3歳になりましたがまだ完全オムツです。 2歳前から自然にトイレに興味を持って大人についてきたり、自分でもお風呂前に自ら座って成功することも多かったのですが、イヤイヤ期と下の子うまれた影響も少なからずあるのか今年になって一度も自分からトイレに座りたがりません…
- お風呂
- オムツ
- 保育園
- 2歳児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4



いいねでお願いします!コメントもありがたいです! おむつ替え、お着替え、お風呂上がりなど、親が介助中は2歳だとじっと協力してるのが普通ですか??
- お風呂
- 着替え
- 2歳
- 親
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 4





愛犬のトイレ粗相について質問です。 現在6歳の犬を飼っています。 生後2ヶ月から飼っていて お家に連れ帰ってから1ヶ月ほどでトイレトレーニングは完璧でした。 オスなので生後7ヶ月の頃には発情期で縄張りのために色々なところに粗相をするように。 去勢をしたらぴ…
- お風呂
- オムツ
- トイレトレーニング
- 生後2ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


重い物を持ってしまいました。 27w4dになります。スーパーで10kgの米を購入したく、棚からカートへ、カートから車に載せるための2回持ち上げました。持っていた時間は数秒です。 その後、お腹が張ったり治ったり、お腹の痛みがあったりしましたが、持った数十分後、ぼこぼこ胎動…
- お風呂
- 胎動
- 妊娠27週目
- 27w4d
- 車
- へとへとのママ🤍〻〻
- 3



関連するキーワード
「お風呂」に関連するキーワード