※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるみ
ココロ・悩み

自分に価値を感じられず、産後うつの症状が出ている女性。夫との不和や子供のアレルギーでストレスがたまり、心療内科で相談したが、夫の発達障害や自身の問題に対処するのが難しい。支え合える方の経験やアドバイスを求めている。

自分が何の役にも経ってない、自分さえ居なければ周りは幸せなんじゃないかという思いが消えず、ここ一週間ほどODや自傷が頭をちらつきます。産後9ヶ月でも産後うつは発症しますか?

事の発端は夫との不和です。
消化管アレルギーのわが子、卵黄完全除去・卵白は食べれるので数日に1回卵白を少しづつ与えるように小児科で指導され、夫にも話を共有し、先日朝食に卵白を与えました。その日はあまり色が進まなかったのか、食感が嫌だったのか、食べて間もなく少量嘔吐してしまいました。消化管アレルギーの場合は必ず遅発で何時間か経過後に出現と言われているので、機嫌もよかったこともあり、恐らく食べすぎかつかえたかだと様子を見ていました。その日夫は休みで、私は出掛けたくなかったのに、夫が出掛けたいというのでしぶしぶ準備をすることにし、洗顔で私が目を離している時に再度子どもが嘔吐してしまったようでした。プレイマットに唾液が大量に吐き出された痕跡がありました。夫が側に居たので、「これ、また吐いちゃったの?」と聞くと、「え?本当だ」と言われ、「さっき吐いたんだからもっと注意深く見て欲しい」と言ったら逆ギレされ、「俺はそばで洗濯物畳んでて、集中してて気付かなかった。家事やってたのに文句言われる筋合いはない」と言った旨のことを言われました。

私からしたら子どもは自分の辛いことを言葉に出来ないからこそ、注意深く見る対象なのに、夫は自己弁護が最優先の人間です。
抱っこでずり落ちたまま抱えたのを「危ないからやめてあげてね」と言っても「(子の名前)が暴れるからこうなった」と、子どものせい。注意すると「口うるさく言うお前が悪い」と言われ、いつもこんな感じで、もう話になりません。

話は戻りますが、↑で吐いてしまったあと、出掛ける気分になれずにいたのに(そもそも私は2人で出かける予定はなかった)、夫自ら「もう俺は出掛けないからな」と宣言。賃貸で狭い家なので、夫といると精神的にしんどいため、「私は子ども連れて出掛けますから」と言って、タクシーで実家に戻りました。昨年夫が新車を現金一括で購入したため、うちには車が一台しかありません。

実家に戻り、実母に話をして泊まることにしたのですが、今度は実母がストレスからか高血圧(170-90台)で寝込んでしまいました。(実家に帰ってもお世話はもちろんワンオペでしています。)

夫が言うように、私がうるさいから上手くいかないのか、私が心労をかけたから実母が寝込んでしまったのか、子供の近くで言い合いを聞かせてしまって発達に影響してしまったらどうしよう、私が自分の車を持っていたらもっと自由に行動できたのに…色んな事が頭の中をぐるぐるして、過呼吸になり、自分で自分の足を殴ることを辞められませんでした。消えてしまいたかったのです。

つい先週は、群発頭痛(自殺頭痛と呼ばれるやつです)で倒れてしまい、なんとか救急車を呼んで子連れで搬送されましたが、夫はその日心配したくらいでした。私が頭痛持ちで本当に辛いと言っても、オオカミ少年扱いです。頭が痛いと言えば、半笑いで「また頭痛なの?」と言われます。私が死んだら貴方が子どもの面倒みなきゃいけないんだからね、と言っても響きません。実際、経過観察の脳腫瘍(嚢胞疑いで観察中)があるので、自分がある日突然死んでしまったらという不安はありますが、それ以上にこんな話が通じないアスペっぽい夫に子育てなんてできやしないとそっちが不安でたまらないです。
子供のことはとっても愛おしいです。やっと授かった1人目なので、大事に育てているつもりです。でも、頭痛で余裕が無い時、日中はワンオペなので、「ちょっと待ってね」を繰り返してしまい、不甲斐ない姿を見せてしまって申し訳なさでいっぱいです。車があったらもっと色々連れ出してあげられるのに、近くの支援センターや公園、スーパーばかりで、ちゃんと刺激を与えてあげられるのか、もっといい方法があるんじゃないか、沢山考えてしまいます。

夫は、毎朝片道1時間の隣市に通勤していて、帰宅は19時前後、子供の世話はオムツ替え、ミルク、着替え、寝かしつけ、お風呂はやってくれます。ちゃんと感謝も伝えているし、それ以外の家事育児は育休中の私がやりますが、それに対して感謝の言葉はありません。女がやって当たり前だけど、時代が時代だから俺も少し手伝ってる、そういう考えの人です。義父がそうなので。

長々と読んでくださり、ありがとうございます。心療内科は一度受診したのですが、先生に相談したところ、夫がおそらく発達障害かアスペルガーっぽいので私がカサンドラ症候群である可能性が高いから、なるべく怒らずに伝える努力をしてみてと言われましたが…子供のことだけで精一杯なのに、大人に対して気を使わなければいけない環境がもう無理なんです。離婚しかない気もします。

旦那さんと不和があったけど上手くやってる方、見切りをつけた方、産後うつを療養された方、どんなお話でも良いので、似たようなことをご経験された方がいましたら、お話聞かせて貰えたらありがたいです。
私にも問題があるのは分かっています。うまくやれない、いっぱいいっぱいになってしまってる、それを自分で感じているのにどうにも出来ない自分に対してイライラして、消えたくなります。
なるべく、強い批判は避けて頂きたいのですが、私の考えをこうした方が良い、とアドバイスなどあればぜひ参考にさせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

まずは、お子さんのことをいつも気にかけ、9ヶ月頑張ってきた自分を褒めてあげてください😌
初めての育児で自分も不安ですよね。

それと、ご主人がイライラされることも、お母様の体調不良も、その人の問題なので、まるみさんは何も悪くないです!
むしろ、どちらにも気遣っていて、すごいなぁと思います😊

私も夫に、赤ちゃんの世話は頑張れるけど、あなたの世話をする余裕はない!と喧嘩したことあります。
以降、気遣うところもありますが、自分が大変になる程は気遣いしないと心に決めてます。

赤ちゃんのためにも、まずは自分を大事に健康にしていきましょう😌