※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azu
子育て・グッズ

子育てでイライラし、八つ当たりしてしまう悩み。夜間覚醒で子供がミルクを飲まず、精神的に疲れている。自分を責めている。

子どもに八つ当たりしてしまいます。

本当に最低な母親です…

最近夜間覚醒がひどく、キャッキャおしゃべりしながら起きてきて足バタバタさせます。

オムツ替え→ミルクするために豆球にするのですが、子供も分かるのかテンション上がってはしゃぎ出します。

なので今日は泣いているわけではないため放置してみたところ、グズり出したのでオムツ替え→ミルクしましたがミルク遊んで遊んで全然飲まずでした😭

20時30分お風呂後ミルク飲んで3時に起きてきたためお腹すいているだろうに、遊んで遊んで飲んで70mlでした💦

ここ数日の夜間覚醒に疲れてしまい、遊んでミルク飲まなかったため「怒るよ!」と言ったら一瞬泣き顔になり…というのを3回ほど繰り返し、精神的にしんどかったので仕事があるのに旦那を起こし代わってもらいました。

八つ当たりして怒ってしまった子どもにも、旦那にも罪悪感でいっぱいです。
もっと広い心を持って明るく優しく子育てしたいのに、イライラして八つ当たりしてばかりで、そんな自分が最低すぎて辛いです。

コメント

ママリ

親も人間です!
寝不足が続けばイライラして当然ですよ😊
頼める時は交代して休める時休んで下さい☆