※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

手洗いとうがいはしていますが、お風呂を入れた方が良いでしょうか。新しい職場に復帰する不安があります。

保育園の洗礼が恐怖でしかない

小規模保育園に入園し2ヶ月になります。
突発性発疹になり、最近は鼻水をよく垂らしてますが、まだ洗礼という洗礼は受けてない気がしますが
新しい職場に復職するので呼び出しが来ないか不安です。

手洗いとうがい(口に水をふくませる)的な事はしてますが、すぐお風呂入れた方がいいでしょうか

コメント

かりん❁

保育士です。
小規模保育園、大規模保育園どちらも経験がありますが、小規模保育園の方が子どもの人数が少ないこともあり色々な風邪が流行りにくいです💡
圧倒的に、大規模保育園の子たちの方がお休みや呼び出しが多いです。
小規模保育園でもちらほら出ますが、インフルや胃腸炎など地区で流行っているものが1人も出ない年もあります。
2ヶ月でほぼ元気なら、そのまま大したことはないかもです。

うちの娘は大規模保育園に通っており、1歳の入園3日目から3歳まで月2ペースでした😇
お風呂は入れるなら先に入ることをお勧めします。

  • ママリ

    ママリ

    保育士さんのアドバイス助かります!!
    小規模で良かったって思っちゃいました😊ありがとうございます🙇‍♀️

    お風呂すぐ入れるように心がけます!

    • 6月3日