「一時保育」に関する質問 (19ページ目)


入学式 下の子が1歳3ヶ月です 親も遠方で見てもらえる人もおらず 一時保育も満員 みなさんなら下の子どうしますか? 今のところ連れて行くしか方法ないのですが、、 流石に小学校はみなさん小さい子いないですよね。。
- 一時保育
- 親
- 小学校
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6





保育園の点数について 来年4月に入りたい園があるのですが転職しパートになる予定なので求職になります。 10月まで育休なのですが、育休延長をせずに一時保育を利用して働いた場合、求職の状態より点数はあがるのでしょうか? 就労と待機の点数があがりますか?
- 一時保育
- 保育園
- パート
- 転職
- 求職
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後4ヶ月なったばかりですが、一時保育を利用したいです。 ざっくりした質問ですが、いろいろ教えて欲しいです。 昼寝は30分×3回と夜寝は2時間毎に起きるようになって、寝かしつけにも1時間以上かかることが増えてしまったため、寝不足です。 休息したいので4ヶ月から利用可…
- 一時保育
- ミルク
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

数年前から通ってる整骨院はキッズスペースはありませんが子連れオッケーです。 ですが店内は狭い方でわりと混んでいて施術ベッドの間隔も狭いので娘を連れて行かなければならない時は他の方の迷惑にならないようにベビーカーに乗って動画を見て待っててもらいます。 この前行っ…
- 一時保育
- ベビーカー
- キッズ
- 親子
- 子連れ
- はじめてのママリ
- 1










1歳半、初めての美容院連れて行ったのですがギャン泣きで切れませんでした… まだたまにの一時保育しか保育園行っていないのですが感覚過敏でしょうか(>_<)?
- 一時保育
- 保育園
- 美容院
- 1歳半
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3



お昼寝できないから一時保育で預かれないって言われることありますか? 何度か預けたことがあるところなんですが、以前、一日預けたときに給食の後お昼寝をあまりしなかったようで、今回預けようと思ったら長時間はやめてほしいように言われました。 何時に迎えにくるか聞かれて1…
- 一時保育
- 給食
- お昼寝しない
- ご飯
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 4
