子育て・グッズ 明後日の慣らし保育で、給食前にお迎えに行っても良いか、または給食を一緒に食べた方が良いか教えてください。 2歳児です。 明日入園式、明後日慣らし保育なんですが、 保育園は一時保育で2時間しか利用した事がないです。 明後日の慣らし保育は半日で給食食べて13時に降園ですが、11時とか給食前にお迎え行ってもいいんでしょうか? それともみんなとおんなじで給食食べてってした方が先生も楽だったりしますか? 最終更新:4月2日 お気に入り 保育園 入園式 2歳児 給食 先生 一時保育 慣らし保育 はじめてのママリ🔰 コメント HA🦕 慣らし保育なので園から指定された時間の方がいいと思います! 4月2日 はじめてのママリ🔰 やっぱりそうですよね! 給食が心配で…月齢の割に細かく食材を切ったりしてて、一応書面では伝えてあるんですが… 慣らし保育の当日朝に給食の心配事を伝えれば大丈夫ですかね😭? 4月2日 HA🦕 朝伝えて、連絡帳にも書いておくと安心かもです! 慣らし保育ドキドキですね🥲 4月2日 はじめてのママリ🔰 そうですね口頭でも書面でも両方で伝えておきます👍 もう今からドキドキです! ソワソワ落ち着かないです💦 4月2日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね!
給食が心配で…月齢の割に細かく食材を切ったりしてて、一応書面では伝えてあるんですが…
慣らし保育の当日朝に給食の心配事を伝えれば大丈夫ですかね😭?
HA🦕
朝伝えて、連絡帳にも書いておくと安心かもです!
慣らし保育ドキドキですね🥲
はじめてのママリ🔰
そうですね口頭でも書面でも両方で伝えておきます👍
もう今からドキドキです!
ソワソワ落ち着かないです💦