※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこのしっぽ
子育て・グッズ

1歳の息子がママっ子で、私が離れると泣きます。トイレや料理中は危険なのでおもちゃを与えますが、泣き止みません。人見知りで一時保育も不安です。アドバイスをお願いします。

1歳の息子なのですが、ママっ子過ぎて、大変です💦

息子に愛されるのは嬉しいし、可愛い💕と常々思うのですが、
洗濯、トイレ、普段寝てる時とか、
私がそばから離れると、すぐに起きて、すごい勢いで泣きます。

後追いもめっちゃします💦

ですが、トイレや料理してる時は、さすがに
危ないなので、テレビや動画やおもちゃを置くのですが、
それを見向きもせず、大泣きします💦

そろそろ一時保育も考えてるのですが、
人見知りや、ママ以外の人にはギャン泣きします。

夫も遊ぶのですが、私が洗濯して居なくなると、
この世の終わりみたいな泣きます😭

ワンオペ家事育児なので、どうしていいか、
このまま泣かせるか、トイレも連れて行くか悩みます。

洗濯の時は連れて行くのですが、さすがに一緒に干せないので、
近くのおもちゃで遊んでもらってます。

それでも泣きます😢

アドバイスお願いします。

コメント

みー

未だにトイレついてきますよ😂なんなら膝の上に乗りたがるので乗せてます😂料理も抱っこしながらです!洗濯は室内干しなので寝た後にやってます!
子どもを変えるのは難しいのでこっちが妥協妥協でなんとか過ごしてます!

  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    すごいですね😍👍

    私の家も部屋干しなのですが、
    寝かしつけした頃には私が💤になってたり、
    寝てる時に干しても、すぐ起きちゃう息子なんです💦😢
    夫も、センサー強って!言ってます笑笑

    妥協ですよね( ; ; )

    • 4月2日