「一時保育」に関する質問 (20ページ目)
明日、久しぶりに一時保育入れましたが特にすることがありません😂 みなさんこんな時どう過ごしてますか⁉️ 先月は肩凝りひどかったのでマッサージ行きました🥹✨
- 一時保育
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 5
一時保育の料金について 現在1歳1ヶ月ですが、保育園のクラスは0歳児クラスになるかと思います。 一時保育で預ける場合、今の年齢の1歳の料金になりますか? 0歳児クラスでの料金になりますか?
- 一時保育
- 保育園
- 0歳児
- 年齢
- 料金
- ママリ
- 3
生後10ヶ月の娘の後追いがすごすぎます。 私が隣の部屋に行くとこの世の終わりかの如く泣きます。一緒の部屋にいても私にひっつき虫です。 一方でたまに一時保育に預けるのですが、預けるときは泣かずにバイバイできます。 これ、当分落ち着かないですよね、どうしたらいいでし…
- 一時保育
- 保育園
- 生後10ヶ月
- 0歳
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 0
名古屋市です。保育園児の場合、土曜日などの一時保育って利用できるのでしょうか?そもそも土曜日はやってないことが多いでしょうか。何か他の手段でもいいのでご存知の方がいたら教えて欲しいです。
- 一時保育
- 保育園
- 園児
- 名古屋市
- はじめてのママリ🔰
- 3
言葉がゆっくりだったお子さんいらっしゃいますか? 悩んでいるので、優しい前向きなコメントいただければ幸いです。 間も無く2歳3ヶ月になる次男が言葉が出ません。 正確には、いくつかかろうじて出ていますが、ほぼ1文字だったりです。 おか(お母さん) お茶 わんわん ぶーぶー…
- 一時保育
- 夜泣き
- おもちゃ
- 保育園
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4
幼稚園の子 長期休業中の預かりについて 共働きで、私も時短勤務で働いています。 色々な事情で、保育園ではなく、幼稚園に通わせています。(現在年少です) 幼稚園なので、長期休業中の預かり保育が少ないことは覚悟していて、今は預かり保育がない時は市の一時保育を利用し…
- 一時保育
- 保育園
- 幼稚園
- 義両親
- 共働き
- はじめてのママリ🔰
- 2
産後母が関東に来てくれ手伝ってくれる予定だったのが夫の仕事が忙しくなり急遽里帰り。 母は里帰りするのを嫌がってて 父は里帰りして欲しい!とかなり強く言われており 無理やり里帰りさせてもらいました。 里帰り翌日出産予定のクリニックで 切迫早産と診断され救急搬送で入…
- 一時保育
- 妊娠39週目
- 里帰り
- 切迫早産
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2