
コメント

はじめてのママリ🔰
半日だと4時間くらいですかね。
別に4時間でも良いけど、楽しそうならフルでお願いしても良いと思います😊

たんたん
1日でいいんじゃないですか?
保育園行ってる同じ歳の子たちはみんな1日保育ですし。
はじめてのママリ🔰
半日だと4時間くらいですかね。
別に4時間でも良いけど、楽しそうならフルでお願いしても良いと思います😊
たんたん
1日でいいんじゃないですか?
保育園行ってる同じ歳の子たちはみんな1日保育ですし。
「一時保育」に関する質問
皆さんの市の一時保育やってるところは慣らしから始まりますか? リフレッシュで1日預けたい時も、2.3週間週に2.3回短時間預けて慣らしてからと言われました。 いきなり1日預けるのは可哀想だし納得なのですが、結構…
2歳頃って一斉指示が聞ける子が多数でしょうか? 保育園の外遊びで公園に到着した後、先生が説明している途中で、うちの子だけ走って行って大変だったようです。 一時保育でたまに預けていて、外遊びは今回初めてです。 …
2歳9ヶ月の男の子です。 一時保育などお迎えの時に「今日はなにして遊んだの?」や「オヤツは何を食べたの?」と聞いても答えられません。「車のオモチャで遊んだの?」や「おせんべい食べたの?」という聞き方だと「くる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1日だと負担でしょうか?
はじめてのママリ🔰
子によっては慣れないと辛いかもしれないです。
でも子による、としか言えないので💦
泣き続ける可能性もあるけど、慣れたら楽しむこと出来るかもです。