
来月から一時保育を利用予定ですが、お昼寝用の布団について悩んでいます。西松屋の3500円のものと布団屋の7000円のふかふかのもの、どちらが良いでしょうか。保育の頻度を考慮した場合、高い方にする価値はありますか。
迷ってるので皆さんならどうするか教えてください😣😣
来月から一時保育を月1〜月2で利用する予定です。
お昼寝用の布団て、西松屋などでいいとおもいますか?それともネットや布団屋さんのふかふかのものにしてあげますか??
西松屋は3500円くらいですが、すぐへたると見ました。
布団屋さんのものは7000近くするのですがふかふかで長持ちするそうです。
保育の頻度など踏まえてどうでしょうか…
高い方を買って、保育以外にこの先何か使い道あるでしょうか悩んでます😫😫
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)

ママリ
一時保育のみなら安いので良いのでは…?

はじめてのママリ🔰
私も一時保育なら安いのでいいと思います
保育園などに入ったら、園指定だったりするので…

ままん
元保育士です。一時預かりでお布団持参なのですね💦
月1.2ぐらいなら西松屋で大丈夫だと思います‼︎式パットが二つ折りなものは嵩張るし持ち運び大変なのでオススメしません‼︎
コメント