「生後1ヶ月半」に関する質問 (506ページ目)
生後1ヶ月半の甥っ子なんですが、 出べそすぎ?と妹に相談されました! ちょっと私もよくわからず💦 どう思いますか?? 脱腸?? 同じようなお子さんいますか??
- 生後1ヶ月半
- 甥っ子
- かなちゃんマン¨̮
- 13
生後1ヶ月半の女の子に関してです 生まれてからずっと、 キュピキュピキュピ〜 というか、 キュルキュルキュル〜 というか、 何とも言えない音?声?鳴き声?を出します みなさんの赤ちゃんもそんな鳴き声?のような音?を出しますか?
- 生後1ヶ月半
- 赤ちゃん
- 女の子
- ✳︎✳︎popopo✳︎✳︎
- 7
こんにちは♡⃜生後1ヶ月半の女の子を育てています!少しずつ子育てにも慣れてきたんですが、まだ授乳は授乳クッションなしではできません(>_<)しかし、これからお出かけなどするようになりたいなと思うので、授乳クッションなしで授乳が出来るようになりたいんですが、どうやって…
- 生後1ヶ月半
- 授乳クッション
- 女の子
- 子育て
- おっぱい
- かぴまい
- 3
生後1ヶ月半の睡眠の仕方について⭐︎ 生後1ヶ月になった時1日中泣き続ける日々が2週間続き 母に相談して生活リズムを直したら いきなり寝てくれるようになりました😳 更に、夜は暗い部屋にうつして授乳後少し抱っこしてあやしてそのまま布団におろすと10分くらい1人でパタパタ動…
- 生後1ヶ月半
- 授乳
- ベビーチェア
- 布団
- 生活リズム
- なつぽっぽ♪
- 3
生後1ヶ月半の就寝時間について。 いまの生活リズムは以下の通りで お風呂 18時~19時 寝かしつけ 19時~20時 (大体20時には寝てくれます) それから 23時~0時頃と3時~4時頃に 授乳で起きています。 (2回目の授乳後は寝たり寝なかったりしますが 泣いたりはせず唸った…
- 生後1ヶ月半
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生活リズム
- ちゃーーーんまん
- 1