※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くらふと
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんがまだ物を追わず、音にも反応しない場合、いつ頃に反応するようになったか気になりますか?

生後1ヶ月半で、まだ目で物を追わないし、音にも反応しません。
みなさんはお子さんはどのくらいで反応するようになりましたか?

コメント

deleted user

音には生まれた時から反応していました!
目で追うようになったのは2カ月頃で来週で4カ月ですがもうはっきり追ってます!

  • くらふと

    くらふと

    回答ありがとうございます!
    安心しました*\(^o^)/*💓

    • 12月9日
もんもん

音に反応しないと言うのは
音であやしても反応がみられない、ということですか?

それとも
くしゃみや何かを落としたときなどの大きな音にも反応しませんか?

うちはあやした音に反応しませんが
大きな音には生まれたときからビックリします💦

今で生後40日ですが
1ヶ月ごろから
ティッシュペーパーなど顔の近くで揺すりながら動かすと
目で追うようになりました(*^^*)

  • くらふと

    くらふと


    回答ありがとうございます!
    はい、そうです。音がなるおもちゃなどには反応がないです。
    たまにびっくりして、手を挙げたりはしてます!

    • 12月9日
黄緑子

追視は、4ヶ月検診の項目ですからまだまだ大丈夫です♡

  • くらふと

    くらふと

    よかった(´・_・`)安心しました(´・_・`)💓
    保健師さんに病院いったほうがいいって言われて心配してました(T ^ T)

    • 12月9日
ハルト豆

私のとこも産まれた時から
音には反応してました\( ¨̮ )/

3ヶ月頃から目で追うようになり
今ははっきり追って来ます😊

  • くらふと

    くらふと

    3ヶ月頃からなんですね、ありがとうございます💓

    • 12月9日
ちゃ。

音には生まれたときから反応していました(´..・ω・..`)
産院で聴力検査はなかったですか?

  • くらふと

    くらふと

    明日聴力検査してきます!
    回答ありがとうございます💓

    • 12月9日
みな♡

うちは長男は音にも反応なし(ってよりもほぼ寝てました💦(笑))
追視は4ヶ月くらいだったかな?
音に反応しだしたのは6ヶ月くらいになってからでした(笑)このくらいからやっと起きてる時間長くなったので(^_^;)(笑)
今では音にも反応ガッツリ(笑)
ただ、爆睡してたら全く反応なしですけど( ̄▽ ̄)(笑)

次男は産まれた時から音には反応してました^^
追視は3ヶ月くらいからでしたよ^^

  • くらふと

    くらふと

    回答ありがとうございます!

    そうなんですね、一安心です(T ^ T)♡

    • 12月9日
咲良

昔の投稿にごめんなさい。私も今同じことで不安で…その後目は見えるようになりましたか?( ´•̥ω•̥` )