
姑との関係に悩む女性が、娘を姑に会わせることに不安を感じています。旦那は注意してくれると思うものの、自己中心的な姑に心配しています。
姑の事が嫌いで悩んでいます。(旦那も嫌いなことを知っています)
生後1ヶ月半の娘がいるのですが、来週に娘のお祝いをしたいと姑に食事に誘われました。
私は会いたくないので参加拒否し、娘と旦那、姑で行くのですが、娘の事が心配になります。
姑はなかなかの自己中タイプで、旦那の注意を聞き入れず自分がやりたいように行動する人です。
旦那がしっかり見てくれるとは思いますが心配です。
正直、娘を姑に会わせたくないです。
みなさんは嫌いな姑に娘だけ会わせることになったら心配になりますか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
娘だけ会わせることは絶対しません。
私も義母嫌いです。
旦那のことも信用してないです。
まだ1ヶ月半ですよね???今と昔と子育ても違いますしまだまだ突然死が起きる月齢です。
娘だけ行かせるのは無理だからついて行くか、会わせないかどちらかの選択肢しかないと思います…

ちーちゃん
わたしも上の方同様、娘を1人で会わせないし、旦那も信用してません😭
1ヶ月半ならなおさらです、、、
私なら風邪ひいちゃって〜とか適当に嘘ついちゃいます、、
その前に1ヶ月半なのに会おうとするのやばすぎますね、、😅普通遠慮して会わないですよね、、
-
はじめてのママリ🔰
共感できる人がいてよかったです😭
ありがとうございます。
ほんとです。まだ1ヶ月半なのに。
生後4日で退院した日にも会いたいと無神経なこといい、おまけにお祝いといい唇に昆布茶つけられそうになるし、嫌で泣きました。
産んだのは自分だし、子供を守れるのは自分。
旦那は2人のバチバチな関係に入るのが疲れて旦那も悩んでます。
義母にはガツンと言ってやりたいと思います。- 4月19日
-
ちーちゃん
え?昆布茶?最低なんですが。ありえないですね。
私も義母大大大嫌いで一回バチバチ大喧嘩しました。
今までは、旦那が間に入って上手くやってくれてましたが、言わなきゃわかんないのかって思って喧嘩しちゃいました😅
非常識なのどうにかして欲しいですよね。- 4月19日
コメント