「生後1ヶ月半」に関する質問 (162ページ目)
生後1ヶ月半になるのですが、ほぼ完母でたまにミルクをたす感じで過ごしています。母乳は割と出てる方だと思うのですが、カプカプ空気を吸いがちです。左右変えるときに一旦ゲップをさせるのですが、ゲボっと吐いてしまいます。ミルクの方がいいのかなと思ってしまい悩んでいます…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- 完母
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 1
3月下旬〜4月(外気温20度前後の場合)の、 神奈川で日中のお散歩の服装で伺いたいです!! 生後1ヶ月半です。 単肌着+カバーオールが良いかなぁ、、と思ったのですが、 娘が小さく産まれたので、生後1ヶ月半ですが現在2700gの体重です。なので、カバーオールで中々ピッタリの…
- 生後1ヶ月半
- 体重
- 服装
- カバーオール
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 1
コニーの抱っこ紐を使っている方に質問です😳 生後1ヶ月半の男の子なのですが、脱臼などが怖くて抱っこ紐がまだ試せていません😥 体重4.5㌔なのですが、もう試してみても大丈夫でしょうか😓
- 生後1ヶ月半
- 体重
- 抱っこ紐
- 男の子
- 夫
- ちゃま
- 2
生後1ヶ月半で里帰りから自宅に帰ります! 義母に近々自宅に戻ることをLINEで伝えたところ、かなり驚いた様子でわざわざ電話が来ました。内容は、そんなに早く自宅に帰って大丈夫なのか、5月の連休までゆっくりするべき、みたいな話でした💦最後におせっかいでごめんねーとは言っ…
- 生後1ヶ月半
- 予防接種
- 義母
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 3
赤ちゃんの向きぐせについて教えてください! 生後1ヶ月半の赤ちゃんです。 産まれたときからむきぐせがあり、常に右ばかり向いています。右側が早くもペタンコになりつつあります。 少しずつ目が見え始めていると思うので日中起きている時にはおもちゃを使って話しかけたりタオ…
- 生後1ヶ月半
- おもちゃ
- 吸引分娩
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5