「生後1ヶ月半」に関する質問 (200ページ目)








生後1ヶ月半の息子について。 切迫早産で1ヶ月入院し、36w0dで出産しました。 完母で育てています。 授乳中、うとうとと寝てしまうことが多い息子。 母乳の出がいいこともあり、むせてしまうことが多いです💦 むせたときはすぐ乳首を離し縦抱きにして背中を叩いたりさすったりす…
- 生後1ヶ月半
- 母乳
- 小児科
- 妊娠36週目
- 36w0d
- のべのべこ
- 1



おしゃぶりの癖にならない使い方があれば教えてください! 生後1ヶ月半頃からおしゃぶりを使用しています。 お昼寝も夜も寝かしつけの際にベッドに置いてトントンするのですが、赤ちゃんが寝付けずイライラして泣くのでおしゃぶりを与えています。赤ちゃんが目を閉じて寝る体勢に…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 体重
- おしゃぶり
- 初マタなつの
- 4






生後1ヶ月半になる息子のうんちについて、 ちょっと不安なので質問させていただきます。 今までずっと山吹色っぽいうんちだったのが、 一昨日くらいから深緑色っぽいのが混ざり、 今日は全て深緑色のウンチが出ました。 いつも苦しそうにうんちをしていて おならも苦しそうにも…
- 生後1ヶ月半
- おなら
- 母子手帳
- うんち
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後1ヶ月半で完ミです。 授乳感覚が7回から6回に減りません😢 一回に飲むのは120です。 吐き戻しもなく、飲んだあとにもっと飲みたい感じで泣くので、140に増やしたいと思ってますが、回数が減らないので一回量を増やせず💦 日中は3時間もたせるのがやっとっていう感じなので、夜…
- 生後1ヶ月半
- 授乳
- 泣く
- 吐き戻し
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 6




完ミなんですが産後2ヶ月で出血があり 生理開始?しました。 生後1ヶ月半位で完全に悪露が 無くなったのですが、、、 本当に生理なんですかね? 早すぎますかね?💦
- 生後1ヶ月半
- 生理
- 悪露
- 産後
- 完ミ
- 🔰
- 7





赤ちゃんの生活リズムをつけるための太陽の光とは、直射日光ですか?👀 生後1ヶ月半です!ゆるく昼夜の生活リズムをつけていこうと、夜は20時に遮光カーテンで暗くして、朝は8時に赤ちゃんが寝ててもカーテンをあけます。 マンション住まいなのですが、部屋に太陽の光が入ってく…
- 生後1ヶ月半
- 赤ちゃん
- マンション
- 生活リズム
- はじめてのママリ
- 2
