![みじんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月半の赤ちゃんの便秘について相談です。3日便が出ない状況で、綿棒浣腸をしても効果がない。母乳もあまり飲まなくなってきた。皆さんはどのタイミングで病院に行きましたか?経験者のアドバイスをお願いします。
生後1ヶ月半の子どもがいます。
今まで順調に便が出ていましたが、いきなりでなくなりました。3日出なかったので綿棒浣腸をして粘り気のある感じの便が出ましたが、また出なくなり綿棒浣腸しても便が綿棒に付いてきません😣おならは臭いです。ほぼ母乳ですがあまり飲まなくなってきているような…いるときといらない時はハッキリしてきました💦
皆さんどのくらいで病院行きましたか?
同じような方がいたらどのようにして過ごしたか教えて下さい!
- みじんこ
![akr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akr
4日間、出なかったら病院にきてくださいと言われたことがあります!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
3日目で母乳の飲みが悪くなったので機嫌が悪い気がしたので連れて行きました!
本当は毎日出るのが良いので、早めに連れて行って良いと思いますよ💡
![ちぴmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴmama
うちも、生後2ヶ月になった途端に、毎日数回出ていたうんちがぱったり出なくなりました😳!
たぶん、うんちを溜められる能力がついたんだと思います!が、出ないと心配ですよね🥺💦
同じくくさいおならが出ていました😅
私が電話したかかりつけからは、1週間出なかったら受診してくださいと言われました。念のためかかりつけの小児科へ電話して聞いてみるのがいいと思います!安心しますよ!
![みじんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みじんこ
遅くなりました!
皆さんアドバイスありがとうございます!病院に行き浣腸しました!まとまってうんちは出たのですが。また詰まってきてます💦出ないようであればまた受診です💦
コメント