「生後1ヶ月半」に関する質問 (160ページ目)
生後1ヶ月半の子を育てています。 何度も質問させていただいているんですが、もう悩んで迷走していて、もともとメンタルが弱いのもあり下手したら産後うつに進んでしまいそうなので質問させてください。 長くなりますが読んでいただけると嬉しいです。 小さめで生まれ、生後4日…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 体重
- 産後うつ
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 7
生後1ヶ月まで授乳の度にミルクを足しての混合でしたが、1ヶ月検診で1.4キロ、体重が増えていて、色々考えて、完母に移行出来たらしたいと考えるようになりました。 今、生後1ヶ月半で頻回授乳をするようにしています。 足りないのも不安なのでスケールを買って測ってみた…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 病院
- 完母
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後1ヶ月半 授乳間隔、寝かしつけについて質問です🥺 完母で育てています。 先週辺りから授乳間隔が空いてきて、大体4時間でお腹減ったーと泣くようになりました。 その為1日7〜8回していたのが、6回程度の授乳になりました。 左右7分ずつで吐き戻しは殆どなく、自宅の体重計で…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 3
生後1ヶ月半です。 まだまだ機嫌いい時間はほとんどなくて、 大体お腹減ったか眠いかで泣いてます😭 機嫌いいと布団でバタバタしながら声出してますが、 抱っこして機嫌よくなるってなくて。、 お腹減っておっぱい探すか眠くなるかで泣きます😭 膝に乗せて遊んだりしようとしても…
- 生後1ヶ月半
- 布団
- 体
- おっぱい
- 抱っこ嫌い
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後1ヶ月半の男の子なんですが、授乳の際、おっぱいに集中せず途中から別の場所ばかり見てます。といっていらないわけではなく、ベッドに下ろすと泣きます。同じような方いますか?
- 生後1ヶ月半
- 授乳
- 男の子
- ベッド
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1ヶ月半の息子の起きてる時についてです。午前中はほぼ寝ません。その間、機嫌が良いのは数分程度、抱っこしようがあやそうがほとんど泣いていて、授乳(お腹がいっぱいの時は乳首を咥えるだけ)以外では泣き止みません。ちなみに私以外の人があやすとすぐ泣き止み、ニコニコし…
- 生後1ヶ月半
- 授乳
- 乳首
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4
母乳育児にシフト中のミルク回数や量について相談です。 生後1ヶ月半と少しの女の子です。 毎回母乳+ミルクの授乳をしていましたが、1ヶ月健診後から母乳寄りにシフトするため、なるべく母乳で寝る前と日中不足してる時にミルクを足しています。 ですが、ここ数日の日中は毎回…
- 生後1ヶ月半
- 授乳
- 女の子
- 母乳育児
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 2