※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mai.*⚪︎
子育て・グッズ

赤ちゃんの向き癖について、頭の形が気になる。右側を向かせた方がいいか、自然に治るか。ベビー枕は必要か。経験のある方のアドバイスを求めています。

赤ちゃんの向き癖について✨
生後1ヶ月半の赤ちゃんです♪

左を向いて寝る癖があるので、頭の形も左側の方が少し凹んでいるように見えます🥺
極端に凹んでいるわけではないのですが、少し気になりました💦小まめに右側を向かせてあげた方が良いのでしょうか🥲?

また、このまま様子を見ていても自然と治るものでしょうか?

ベビー枕は小さいうちは使用しなくても良いと聞いたので、今はあるけど使っていません🥺
まっすぐ寝るために使用した方が良いのでしょうか💦?

経験のある方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです🙇🏻‍♀️
よろしくお願いいたします✨

コメント

🍎🍒

肩〜頭にかけてタオルをまるめて挟むといいですよ😊
左の向きぐせなので右を向くように左側に!

小さいうちは枕要らないともいいますが、使ってくれるのもじっと寝てるのも小さいうちだけです😂

寝返りするようになってくると枕使ってくれないですし、長女の時もですが、今6ヶ月の次女の枕はすっ飛ばされます😅💦

なので向きぐせが気になったり、寝るばっかの新生児〜3ヶ月頃にドーナツ枕を使ってました🙆‍♀️

  • Mai.*⚪︎

    Mai.*⚪︎

    コメントありがとうございます✨
    タオルを丸めて挟んであげると良いんですね☺️💞

    次女ちゃんかわいい😂💓
    うちもベビー枕は使わずに押入れ行きかもしれません🥺w
    ドーナツ枕も検討してみます✨

    本当にありがとうございましたか

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

私も向き癖が気になって検診の時に先生に相談したことあります🙋‍♂️

お母さんのいる方とか明るい方を見るからもし気になるなら場所変えてみてあとは、タオルとか挟むといいよって言われました。

ベビー枕も1ヶ月頃から使い始めましたが、そんなにまっすぐ寝てくれなかったです😂

頭の形に関してはこれから寝返りとかすればまた変わってくるから大丈夫だよ〜と言われてからあまり気にしなくなりました✨

1ヶ月頃は向き癖とかで頭の形ちょっとな〜と思ってましたが最近は良くなってきましたよ☺️

  • Mai.*⚪︎

    Mai.*⚪︎

    コメントありがとうございます✨
    2ヶ月のお誕生日に予防接種があるので、先生に相談してみます☺️
    1ヶ月検診が終わると、いきなり1人で色々判断しないといけなくなった気がして、すごく不安になってしまいました💦

    寝返りとかで自然に治っていくんですね♪
    あまり気にしすぎないようにもしたいと思います💕

    本当にありがとうございました♪

    • 12月15日