
赤ちゃんにも少食とかあるんでしょうか?明日で3ヶ月になる息子が全然ミ…
赤ちゃんにも少食とかあるんでしょうか?
明日で3ヶ月になる息子が全然ミルクも母乳も飲んでくれません…。とにかく眠たい!っていう感じのときしか泣きませんし、お腹空いてるのかどうかもわかりません。
完母で育ててるので泣いたら母乳あげたりしますが途中でいらない!と乳首を離されてギャン泣きされて結局抱っこしたらすぐ寝たり…。
寝る前に少ししか母乳飲んでないのに、平気で6.7時間くらい夜中寝たりしてて体重の増えも心配なので夜中は寝たままおっぱいを吸ってもらってます…💦
ここ1ヶ月の体重増加量も1日18グラムとかなので助産師さんに相談したら、ミルクを2回足すように言われましたが哺乳瓶すら拒否して嗚咽してギャン泣きされてしまいます…。
上の子はすごい飲んで大きくなってくれるタイプだったので困惑してます。
赤ちゃんにも少食とかあるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

姉妹のまま
次女も全然飲まなかったです!
10ヶ月頃にようやくミルク飲む量増えました😂
はじめてのママリ🔰
さっそくコメントありがとうございます😭
そうなんですね💦
10ヶ月までの体重増加はどうでしたか?3ヶ月までは1日30グラムは増えてないといけないみたいで、下でも20はないといけないと言われて😭
姉妹のまま
2ヶ月後半から4ヶ月までの1ヶ月ちょっとで1日あたり17gとかでした💦
ミルクより食事派だったみたいで、離乳食期から食事派はご飯はよく食べますが、体質もあるみたいで今も成長曲線下回っています…