![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月半の男の子、1日に140mlのミルクを6回飲んでいるが足りないようで、160mlに変えてもいいか悩んでいる。ミルク缶によって量が異なるため、目安が知りたい。
生後1ヶ月半で体重が4900gぐらいの男の子のミルク
の量についてなのですが、今は140mlを1日6回飲んでます
140mlでは足りないようで飲んですぐにグズりはじめて
なんとか寝かせても2時間ぐらいで口をパクパクさせて
ミルクを欲しがります🥲
160mlに変えてもいいのかな?と迷っているのですが
1ヶ月半のミルク量はどのくらいが目安なのでしょうか?
ミルク缶によって量が140mlまでだったり、
160mlまでと違うので迷ってます!
よかったら教えてくださいm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
欲しがるならあげてもいいと思います。
うちも1ヶ月半には160mlあげてました!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😳!
毎回160mlをあげてましたか?
退会ユーザー
全部飲まない時もありましたが
ほぼほぼ160ml完食でした😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
次のミルクから160mlあげてみようと思います✨