女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産後、仕事復帰前にと思い、保険の見直しをしました! 五年前に鬱になり入院したので、今の保険に追加は不可能と言われてしまいました(>_<) 他の保険も鬱になると加入難しいでしょうか? 終身、死亡保証、がん保険、女性特約を考えております。 入院してお金に困りたくない…
育児休業給付金をもらったのに そのまま仕事を辞めたという方みえますか? 育児休業給付金をもらう条件に 仕事復帰をするというのがあると思うんですが もしかすると引越しをするかもしれなくて 今のところで仕事復帰するのは 厳しいかもしれません。 そうなると育休中にもらった…
出産してまだ3ヶ月も経ってませんが、家計に余裕がないので仕事を始めようと思ってます。早めに仕事復帰された方で、フルタイム希望して内定もらえた方っていますか? 子持ちで、まして産まれて間もない子供がいると、フルタイムでの仕事の内定はなかなかもらえないかなと思って…
4月からフルタイムで仕事復帰します。 7時に保育園に預けるので家を6時半には出なければなりません。 同じような方いらっしゃいますか? 朝はどんな感じか(自分は何時に起きるか、子どもは何時に起こすかなど...) 教えてもらいたいです。
生後5ヶ月から仕事復帰。復帰してから一ヶ月。 9時半~15時半までの時短勤務のため、みんなが忙しい最中に帰宅。夕方以降の打ち合わせも出れないし、何かあっても残業もできない。 誰もそんな私に文句は言わない。会社が定めている規定だから。だけど心の中では使えないと思っ…
いつもお世話になっています<(_ _*)> 2月1日から慣らし保育が始まり、 2月24日からフルで仕事復帰します! そこで質問なんですが、 完母の方はどのようにしてましたか? そのまま授乳、夜間断乳のみ、断乳、 等々体験談教えてください。 おっぱい大好きっ子 添い乳で寝かしつ…
警察官の妻の方に相談したい事があります(;_;) 私と旦那はできちゃった婚です。 付き合いは3年半と短くはないと思います( ; ; ) 来年、結婚しよう。とは話していましたが 子供を授かりバタバタ籍を入れる形になったので 大事な話ができないまま、今に至ります(>_<) 私と旦那…
まもなく生後4ヶ月になる子の寝かしつけについて悩んでいます。 日中は起きて、夜は寝る習慣にはなっていますが、寝かしつけに2~3時間かかっています。 仕事復帰後の事を考えると遅くなるだろうからという理由と、旦那が帰ってくる時間ということで、19時にお風呂を入れる時間…
こんばんわ。いつもお世話になってます😌💓 仕事復帰のため、混合から完ミにしたいんですが 張って痛くなったりします…乳腺炎にならず 完ミになる方法ありますか(>人<;)?混合から完ミに した方ぜひ、教えてください。お願いします😭
無知で申し訳ないんですが… 昨年10月末で育児休暇が終わり仕事復帰したのですが 産休前は準社員で社会保険にはいっていましたが 今年契約時にはパート契約となっていました。 社会保険はこれまで通り使えると言われたんですが 収入が多くて月6万程度なので主人の扶養にはいろう…
いつもお世話になります。 現在育休中なのですがもしかしたら妊娠したかもしれません。とても喜ばしいことなのですが5月に仕事復帰予定です。私としては妊娠していても復帰したいです。半年くらいしか働けませんが働きたいです。この場合職場から育休を延長するように言われたり…
今1歳1ヶ月の娘がいます。先月から仕事復帰しました。 2歳差でふたり目を‥と考えていましたが、同じ職場でふたりの方の妊娠が分かりました。 1人は先輩で、復帰してからその方に新しい仕事を教わっています。行く行くはその方の代わりができるように、と上司からは言われていま…
今年4月から、子供3人を保育園に預け正社員で仕事復帰します。しかし、旦那は朝も早く帰りも遅いため母子家庭状態で、3人の子育てをしながらフルタイムで働くことに不安があります。 そのため、パートへの変更も考えてます。しかし、経済的な面を考えるとパートになると厳しくな…
生後5ヶ月の男の子を育てているのですが、4月から保育園入園が決まり、仕事復帰します。今は完母で育てているのですが、保育園ではミルクを飲まないといけないので私の母乳の分泌量を減らしたいのですか、1日に何回かミルクをあげて分泌量を減らしていくべきですよね?今でも4時…
こんばんは☆生後11ヶ月の娘がいます。 来月で一才🌼とうとう育休も今月いっぱいで終わり託児所に預けて仕事復帰です😭 1日1日を大切に過ごしてきたつもりですが、あと半月だと思うと寂しくて😢 育休中にこれをしといたらイイよ💕みたいなことありますか? 時々支援センターに行った…
出産後以降、体調不良に悩まされています。 ずっと立ちっぱなしだったり動いていると、気持ち悪くなって胸のあたりがモヤモヤします。また妊娠のときから腰痛があり、よくなるまで病院にマッサージしに通ってと言われましたが金銭的に厳しいので断念しました。 もう少しで仕事復…
今切迫流産で入院中です。 職種は介護士をしてます。 切迫流産で入院してから退院後仕事復帰した人はいますか? もちろん、これを期に退職した人も! 今の予定では働くつもりですが、今後赤ちゃんの為にはどうなのか?とか色々考えてしまいます。。。 アドバイスください。
現在9周目です。 12月末からつわりがひどく、外出もできない日が続いています。今年に入り一日だけ出勤しましたが、そのあと重症化しスーパーや散歩にも行けない引きこもりの日々です。 自営業のため、お客様たちには申し訳ないのですが閉店状態が続いており、いつ仕事復帰できる…
息子が1歳になったとき仕事復帰予定です。 まだ先のことですが、不安です😱 不規則、夜勤のある仕事です。夜勤は16時〜翌朝10時までの勤務です。 なるべく同居はしたくありません。 保育園が決まるのかも心配です。。 夜勤のある仕事をしているママさん、お子さんは寂しがって…
聞いてください( ; ; ) 3ヶ月で仕事復帰しました。 周りから言われた言葉が辛いです。 子供がかわいそう 愛情無いね 子供産まなければ良かったのでは? 育てる覚悟無いんじゃない? 早期仕事復帰だと、どうして母親が責められるのですか? 子供がかわいそうなのでしょうか…
地域の子育ての集まりみたいなのにはいつ頃参加したりしてますか?ママ友が欲しいなと思いながら地域の子育てサークル的な集まりに行った事がありません。 4ヶ月検診時に地域の役所に行ったら既に顔見知りのママさん達がグループっぽくなっていました。 (私は里帰り出産だったの…
おはようございます! 断乳、卒乳について質問です! 今月11ヶ月になる息子を育てています。 今は日中3〜6回、夜中に2〜3回授乳してます。 仕事復帰はまだ予定していなく、それよりもそろそろ2人目をと考えているのですが、そうなると、断乳?卒乳?もそろそろ考えていかない…
断乳する際の乳腺炎対策は皆様どうされていますか? もうすぐ仕事復帰で、昼の授乳を減らしているところです。今は張れば手で搾乳しているのですが、下手なのかかなりの時間がかかります。 職場で搾乳できるとすればトイレくらいなのですが、1つしかないので長時間占領するわけ…
夜間断乳か断乳のどちらかを考えてます。 仕事復帰していて、子供は保育園に預けています。 添い乳で寝かしているので、夜9:30ぐらいから朝6時までに5〜6回起きます。 正直、体がキツイです。 断乳は3日以上かかると聞くので5月の連休にしようか悩んでます。しかし5月だと1歳3…
初めまして、こんばんわ\( ´ω` )/ 兵庫県で子供(幼児+乳児)連れて泊まれるホテル又は旅館ってありますか?? 私が今年5月から仕事復帰になるので、家族で出掛けれる回数が少なくなってくるので、復帰前に家族で旅行へ行けたらなと考えてます♡ 息子はアンパンマン好きで、アンパン…
息子が11ヶ月、もうすぐ一歳です。 4月から保育園入園と、 私の仕事復帰を控えてるので、 そろそろ断乳したいなぁと 思ってた矢先の第二子妊娠…。 まだ検査薬で陽性が出ただけで、 産婦人科にも行ってないのですが (4週0日と、まだ早過ぎるので) 断乳したいと思いつつも、 寝か…
みなさんは一汁三菜作るのに、どれくらい時間かかりますか?? 仕事復帰に向けて時間を測っているので、特に兼業主婦の方の時間が知りたいです。短縮するコツ(常備菜を作りたかったのですが、主人があればあるだけ食べてしまうので無しで泣)がありましたら、教えて下さい‼
週3日保育士で、パートをしています!三歳児のフォローをしてしています!妊娠発覚から茶オリ出血を繰り返して切迫流産で、安静で仕事を休んでいます!今11週で、絨毛膜化血腫で、大きさは7ミリなので、先生はそろそろ出血も治るだろうと言っています!一月いっぱいはお休みをい…
もうすぐ5ヵ月になる息子! 生まれてから最低1日1回はミルクをあげてましたが 3ヵ月に入る前から急に哺乳瓶拒否が始まり… 色んな哺乳瓶を試し、ミルクの種類、あげ方を変えたり色々と試みました… いまだに拒否します(。>A<。) 今月から保育園に行き始めましたが、ミルクを飲んで…
「仕事復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…