女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【鹿児島市 吉野 療育について】 児童発達支援施設を探しています。 鹿児島市吉野に限らず、車があるので 近郊どこでも構わないのですが、 通われている方、ご存知の方、 「どんな雰囲気」か 「悩んでいる症状は改善するのか」等 教えていただければ嬉しいです。
実母について 隣の区に住んでる実母がいます(独り暮らし)。 車で15分くらいの距離です。 時間が空けばいっしょに買い物いったり子供たちと遊んでくれたりします😊 下の子が週2日療育に通っていて、今年度は母子通園です。 わたしは仕事もしてて、週1日しか休めないので、実母…
ワーママさんや一度仕事したけど辞めた方へ質問です! 2歳くらいの子供がいて仕事してたら、とにかく毎日バッタバタでぶっちゃけしんどいですか?笑💦 仕事も楽しいのですが、約3年育休頂いてたので、仕事の感覚が戻ってないからだと思いますが、気疲れ?しんどいです。。 多分そ…
長男、次男ともに軽度の発達の遅れがあります。 LD傾向です。子供たちはとてもとても可愛いのですが、時々、なぜうちの子達は、定型発達じゃないんだろう…と落ち込むことがあります。 発達に遅れがあると、療育やら通級やら、この時期、面談が続きます。私はきっとそれに疲れてい…
みなさんならPCR検査しますか?💦 先週の水曜日から夫が咳をし始めました。(夫は都内に電車通勤しています)その2日後に私自身 喉のイガイガと咳が少し出始め、先週の土曜日に37.6の微熱。丸1日寝たら熱は下がりました。子供2人は鼻水が出始め、数日後には咳もするようになりま…
一番仲の良かった親友と疎遠になりました。 親友は看護師、夫は公務員、子どもは同い年でした。うちも同じで、私は看護師、夫は公務員です。ただ、子どもには障害があります。 私と夫は夫婦仲も良いと思うし、結婚して良かったと思うことしかありませんが、親友は違いました。…
今日は幼稚園お弁当〜✊ 療育でもまだ完食したことないけど少しでも食べてくれますように🙏✨ 上の子行ったら買い物しに行こう😊
来月末に発達障害の診察の予約取れた〜😭 けど、不安なのか怖いのか自分でも よく分からない感情で予約の電話切った 瞬間に涙出てきて止まらなかったな 病院も先生も本当に良いから大丈夫だよって 療育の先生に教えてもらったところだから 変な心配はいらないんだろうけど 何を…
言葉の遅い2歳2ヶ月息子です。アドバイスいただけたら嬉しいです。 1歳半健診が延期で1歳9ヶ月のときにありその時点で発語が5つで引っかかることはありませんでしたが 健診が延期せずに行われていたら1歳半時点では発語が1.2こだったので引っかかっていたと思います💦 2歳0ヶ月…
前途多難な新1年生について 4月に入学して早2週間になる息子がおります。マイペースで集中力乏しい面があり療育にも通っておりました。今も週一回、放課後デイに通っております。 入学してすぐ担任の方にも、集中力乏しくお話を最後まで聞けない、視覚優位等を1度相談いたしまし…
私には幼なじみの友人が居ます。 その子にも私と同じ歳の子どもが2人おり 上の子の発達が不安なようです。 保育園に通っているのですが 集団行動が苦手 クラスにいると先生からの指示が通らない 暴力的な感じの子です。 私の子と遊んでも必ず怪我させられてます😅 引っかかれて…
発達障害、グレーのお子さんをお持ちの方、療育へ通われている方、毎日どのようなメンタルで過ごされていますか? 私は未来を考えると不安しかなく、毎日公園で他の子供を見ると比べないようにしていても、どうしてうちの子なの?と辛くなります。 健康に産んであげられなかった…
言葉が遅いお子さんをお持ちの方、また遅かったけど喋るようになった方、発達がゆっくりのお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです。 今1歳6ヶ月です。 単語は ばいばい バナナ(みかんをみてもバナナと言うのでグレー) ないない のみです。またいずれも一歳4ヶ月頃から出てた…
給食が食べれない問題… 無認可保育園の半年は給食はお弁当持ち込みとふりかけ持参で対応していましたが、4月より認可保育園へ転園して、アレルギーの関係で持ち込み不可となりました。 朝おやつ、給食、午後おやつ、クッキーやビスケット、バナナ等は食べれますが、献立によっ…
しんどいなあ、、、もうすぐ2歳になる男の子です。 眠いことがベースにあることが多いですが 物を投げたりおでこをゴンゴン床に打ちつけたり 癇癪が激しいと抱っこも拒否で手に負えません。 とりあえずまわりの安全を確保して落ち着くのを待ちます。 普段からも嫌なことがある…
うちには3歳と2歳の年子姉妹がいます。 だいたいは 「年子大変ねー」とかいわれます。 年子ママの話聞いても、「大変」「ふたりでしゃべっててうるさい😅」「少し年を離せばよかった」とか苦労話が多いです。 上の子は赤ちゃんのときから育てやすく、よく寝てよく食べてよく遊ん…
うまく伝えれないかもしれませんが、聞いてください。 もし同じ境遇の方いたらコメントください。 去年から療育に通う年中の長男。 切り替えが主に難しく、次にうつるのがなかなか難しいです。 この4月に新たな教室、先生、お友達になり、 まだ馴染めないかんじで、朝も幼稚園…
加配をつけて、保育園に預けてらっしゃる方にお話伺いたいです。お仕事はどんな職種でしょうか?また週の出勤日数はどのくらいにされていますか? 4月から保育園に通い始めました。 運動発達遅延で1歳過ぎから療育に通っておりましたが 2020年末でPT卒業しました。 いまは主に…
吐き出す場所がないのでこちらで失礼します🙇♀️ 2歳7ヶ月の息子にアレルギー反応が出て、調べた結果重度のクルミアレルギーが発覚しました。 しかも結構なアレルギー体質であることも分かり、ナッツ系は全除去になりました。 私がおやつとして食べていたクルミのカスに触れて…
静岡県浜松市で2歳の子供の療育先を探しています。東区もしくは職場のある浜北区を検討しています。見学もしてはいますが1度に数十分から数時間の見学ではあまりよく分からず… 施設の情報お持ちの方いましたらなんでもいいので教えて頂けるとありがたいです。 子供は保育園に通…
今日、作業療法の評価の結果を聞きにきき、そのあと診察でした! 3歳8ヶ月で最近になって一気に言葉が延び始め、嫌がってた歯磨きも自分でして、靴も自分ではくときもあり、トイレにもやっと嫌がらず座ってくれるようになりました!! 作業療法の検査をした日は寝起きで機嫌悪く…
民間の療育に行かれている方。 週何回、通われていますか~?🤔 言語聴覚士の先生にみてもらったりしていますか~? 自宅まで送り迎えされたりしていますか?
療育について質問です。 療育の見学に行ってますが2箇所で迷っています。 1つは子供も多く保育園や幼稚園のような集団での活動が中心となるところ もう1つは人数も少なく家庭的なこじんまりとしたところでその子にあった個別指導が中心となるところ みなさんは何を基準に療育…
久留米市の以下の幼稚園に通われている方、 先生達、子供達の雰囲気はどんな感じでしょうか? ちなみにうちの子は今療育に通っていて(診断は特におりてませんが、人見知り、癇癪を起こします。)、 やっぱり娘に合う幼稚園に通わせたいのですが、 つわり中なのとコロナで見学出来…
発達障害のある子の他害 自閉、ADHDの傾向があると言われ療育に通う予定です。 お友達を押したりする他害があり頭を抱えています。 他害があったけど落ち着いたという経験のある方おられたらお話したいです😭
4歳2ヶ月の長男が発達検査で1歳くらいの遅れがあると言われて 療育に通ってます。幼稚園でも中々着いて行けてないみたいで心配してるんですど、病院でも検査して貰った方がいいでしょうか?同じようなお子さんがいる方色々教えてほしいです😞
3歳の息子は環境に敏感で自分の中で恐くないと理解するまで泣いてパニックになる子です。こーゆーときは口で何説明しても受け入れません。 3歳児検診を受けましたが会場が支援教室と同じ場所で、前日に支援教室で楽しく遊んだので息子もウキウキで会場に行ったのですが支援教室で…
失礼な言い方あるかもしれませんが、批判コメントはしないでいただきたいです。 勝手で申し訳ありません。 2歳6ヶ月の息子がいます。 2歳になった頃、言葉が(わんわん)しかでてなく、市の発達相談にいきました。 結果、運動面は問題なく、知的面で1歳2ヶ月と言われ、半年間様…
こんにちは(^-^) 明日で1歳10ヶ月になる息子を育てています👶 先週、ようやく1歳半健診に行って来ました。 発語がまだだから指摘されそう…と思ってましたが、やはり指摘されました💦 指差ししない、積み木積めず並べる、発語がないことをこちらも言っていましたので(^_^;) 内科検診…
療育手帳の更新についてお聞きします。 去年の8月に取得しました。 次回の更新は2年後ということでしたが、申請をすれば1年でも更新できるのでしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…