※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐︎
ココロ・悩み

2歳4ヶ月の子供の発達について、専門機関の対応が難しく困っています。家庭での接し方や遊びについてアドバイスを求めています。





家での接し方についてアドバイスください🥲

現在2歳4ヶ月

出来る事
☑︎単語70-80(発音不明瞭合わせるともっとある)
☑︎2語文あり(ママあっち、バナナ食べたい、など)
☑︎たまに簡単な質問なら答えれる
(お菓子何食べたい?→クッキー
この車誰の?→じーじ、など)
☑︎でんぐり返し
☑︎ジャンプ
☑︎簡単な指示通る
☑︎気が向いた時に、ちーち出たなど排泄報告
(言ってこないことも多いけど…)
☑︎名前呼ぶと振り向く
☑︎外出先でも基本後をついてくる
☑︎親の模倣は得意
☑︎電話ごっこ出来る
☑︎赤、青、オレンジ、ピンク、黄色など色を言える
☑︎自分の名前だけなら言える
☑︎体の部位分かる

出来ない事、不安な事
☑︎噛み付く癖がある→怒っても響いてません
☑︎イントネーションがおかしい時がある
☑︎はい!の返事はできるけど、うん、が言えない
☑︎帽子や被り物嫌がるように
☑︎偏食あり
☑︎機嫌悪いと奇声
☑︎テンション高いと指示通らない事がある
☑︎親が泣き真似しても無視
☑︎園で先生がバイバイ〜と言っても無視
私が先生にバイバイだよ、と声をかけると
バイバイできる(日によっては自分からバイバイできる)
☑︎言葉は出てきているが簡単なコミュニケーションしか取れない

発達相談センターで
2歳1ヶ月の時に受けたKIDSスケールは
発達指数1歳2ヶ月ほどで
おそらく知的障害+発達障害ということでした
※その時は言葉あまり出てなかったです

そのテストでは親への聞き取りのみだったので
子どもを直接見て苦手分野へのアドバイスや
療育をしてほしいと思い
(スケールは結果を言われただけで
アドバイス等無かったので)

病院、児童相談所、役所、発達センター
それぞれ電話にかけましたが、
病院→半年待ち
児童相談所→役所に相談してください
知能検査は3歳から出ないと受けれません
役所→発達センターで相談されてるなら
発達センターで見てもらった方が…
一応面談等も出来るが療育の方が専門的
発達センター→療育の紹介出来るけど 
今どこも満員で、早くて来年から
コロナの関係もあり
園などに出向いてみてもらう相談?も
予約が取れない状態

とまあ心理士さんにも繋がれず
K式?も月齢が低いため
受けれないと断られ
療育も受けれず
早くて半年後の病院を待つのみの
状態です😂😂😂
もう見事にたらい回しでしんどくなってきました😂

うちの地域は3歳からでないと
本格的に動いてくれないって感じでした😂😂

もう家でどんなふうに接してあげたら
いいかも分からず
とりあえず
アンパンマン言葉図鑑と
トランポリン購入して
土日は空いてる公園など遊びに行ってますが
あとはどんな遊びがいいのでしょうか?😂
発達が遅いお子さんを伸ばしてあげれる
ような遊びとかってありますか??😂

コメント

ままり

専門家じゃないので参考までにですが、うちの上の子、噛み癖以外はほぼ似たような感じでしたよ〜!
特に発育引っかかったりしてないです。

そして今4歳半ですが、確かに若干喋り方幼かったり、文字書くの遅れてたりしますが、何の問題なく幼稚園生活送れてるし、先生に指摘された事もないです!

私の場合はですが、このご時世難しいかもですが、児童館毎週通ったり、プレ幼稚園とか通わせてました☺️

  • ⭐︎

    ⭐︎

    コメントありがとうございます😂
    そうなんですね!うちは今はこんな感じですが、何かと遅くて10ヶ月頃から引っかかってました😂😂

    すみません、書き忘れでしたが
    私が仕事してるもので平日は
    保育園に通わせてます😚😚
    保育園以外での接し方でした🥲
    書き方分かりにくくてすみませんでした🙇‍♀️
    コロナで色々難しいですよね🥲🥲

    • 8月29日
  • ままり

    ままり

    うちも上の子一歳半の時点で発語ゼロの二歳すぎてやっっと単語ポロポロ出て2歳半くらいにやっと二語文出た感じでしたよ〜!

    保育園通わせてるなら集団生活してるし、プロもいるわけですし、様子見で良いと思いますけどね🤔
    園で先生には指摘されたりしてるのですか??

    • 8月29日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    そうなんですね!🥺
    教えていただきありがとうございます🥺

    保育園からは特に指摘はないのですが、私の方が子供の理解力や言葉が気になって、という話を園の先生に出した時に確かに言葉はゆっくりなのと、理解面はたまに話を聞いていない時があるということで、お母さんが心配なら発達相談してみては…という話になり今回の件にいたりました!

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

上の子が二歳4ヶ月頃はほとんどできませんでした💦

ことばもママ、パパしか言わず何かほしいときは、服を引っ張り、連れてかれます💦

偏食も多く、ほとんどたべませんでした。

運動面もジャンプ、でんぐり返しできませんでした。

当時はどこ相談しても、まだ様子見で大丈夫だと言われました💦

モヤモヤした気持ちありましたがその時はそのまんまで三歳なっても変わらず、もう一回相談したら、発達センターで調べもって良いかも言われ、連絡しました!

やはりみんな待ってるみたいで一年待ちでした😅
四歳なった頃検査をし、軽度知的障害、発達性協調運動障害と診断されました。

今現在言葉増えましたが、コミュニケーションは上手く取れず何いってるか分からないけど伝えたくて必死に伝えてきます!

運動面も、まだでんぐり返しはできません。

落ち着きもなく、毎日動き回りながらゲームやらしてます😅

まだ検査出てないときはグレーゾーンでも行ける発達プレ保育連れていき、そこで色々相談してました☺️

マツ

男の子はわりとこんな感じで普通かなって思います🤔
息子が超未熟児で言葉も遅かったんですが、2歳4ヶ月の時点の息子は👦、

単語30程
二語文なし
質問には単語で答えれるときもある
でんぐり返し出来ない
ジャンプ出来ない
簡単な指示は通る
排泄報告出来ない
名前呼ぶと時々振り向く
外出先でもウロウロする
親の模倣は苦手
電話ごっこはしてた
色は得意
名前は下の名前は言える
体の部位は分かる

噛み癖はない
滑舌は悪い
うん、いいえで意思表示出来ない
帽子大嫌い
偏食あり
奇声はあまりしない
集中してたり興奮してると人の話聞いてない
親が泣き真似しても「?」って感じ
バイバイ、こんにちはは大好き

こんな感じでした🤔

2歳0ヶ月から3ヶ月間に発達が遅い子用の親子教室には通いました😃
そのおかげかは分からないですが、2歳半過ぎから二語文が出て、そこから急に言葉が増え、上記の出来ない事も出来るようになって、3歳半検診では普通に喋ってたので検診にも引っかからなかったです👦

親子教室の効果もあるとは思うんですが、そこに行かなくても2歳半過ぎたら喋った可能性もあるかなと思うので、2歳後半までは様子見でも良いのかなって思います👍✨

発達を促す遊びは、高い高いでもクルクルでも何でもいいので一日に3回以上は爆笑させると良いと聞いてやってみてました…が、息子は激しい遊びは嫌いなので難しかったです😂

はじめてのママリ🔰

難しく考えなくて大丈夫ですよ。その子が何に困っているのか、よーくみて環境を工夫するだけで充分ですよ。