女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になっております(^^) 2歳10ヶ月の男の子ですが、 発語が少ない、落ち着きがない、切り替えが苦手 指示が通らないので療育予定です。 ※トイトレや着替えなどもやってくれたら嬉しい。 6ヶ所ほど見学に行き、 LITALICOさんと、てらぴぁぽけっとに絞ったのですが、 …
3歳の息子を育てているのですが 3歳児健診の時に癇癪がある、復唱が多い、コミュニケーションが他の子と比べ出来ないとの事で相談して幼稚園に行く前のステップとして療育に通ってみてもいいかもしれないねと言われ半年ほど通っています。 ですが発達検査などは受けていないため…
年長 集中力をつけるためにオススメな事を教えてください。 年長娘は、結構マイペースで、準備や片付けの最中に何か気になるものがあると、そちらに気をとられたりする時があります。 家では、私が雷を落とす事も。 幼稚園では、基本は大丈夫みたいですが先生から 『今なんの時…
今子供が年少と年長です。 家計がカツカツでそろそろ働きに出たいと思ってます。 上の子の発達の問題で年少年中は早お迎えと療育の送迎で結構バタバタしてました。 今は下の子も年少で幼稚園入り、上の子もなんとか14時までは預かってもらえてます。 2人が幼稚園行ってる間は3…
札幌市住みなのですが、子供の発達検査を受けたい場合どこでどのようにしたらいいのでしょうか? 3歳の息子ですが3歳児健診で発達について相談し現在療育に半年ほど通っております。 切り替えが難しいのと偏食などありきっとADHDなんだろうなと思っていますが診断はされていない…
放デイは皆さんどうやって探しましたか? 調べるとたくさん出てきますしある程度目星をつけて見学に行く予定ではいます。 通っていた療育は幼稚園のカウンセラーさんから 「ここだとお子さんに合いますよ」と紹介されて通い 今通ってる放デイも療育先から子供のこれからの課題に…
本日、子供達の2回目の療育です。 1回目は夫婦で行きました。 仕事の都合で私がどうしても休めず旦那に任せました。 任せたものの本当は行きたかったし不安です。 双子を旦那1人に任せてしまった罪悪感もあります。 2人の子供なのだから別にいいのになんでか不安と罪悪感で…
支援級の子の不登校ってよくある話ですか? 息子と同級生で別の小学校1年生、支援級の子です。 4月は4回しか行ってなく、それ以降学校行かず朝から放デイを利用してるみたいです。 その子と息子は療育園で3年間一緒だったので、お母さんと私友達で療育園の時はしょっちゅう…
療育先に振り返り等は本人の前で悪いことは言わずに何かあったら連絡帳に書いてほしいなど伝えたことある方いますか??
夫が許せないです。 現在年中の自閉症の子がいます。 幸い軽度で知的障害はなく穏やかタイプで 言葉が少し遅く会話が独特だったりしますが、 生活の中ですごい困ることはないです。 でも、周りの子と比べてしまったり、 同じことを何回も聞かれるといった 自閉症独特?のコミュ…
感覚過敏がある3歳 大きい音が苦手 ホールや部屋に人が多いのが苦手 人に触られるのが苦手 などがあり 今回七五三を行うにあたって いろいろ対応を考えて挑みました アンパンマンが大好きなので 太鼓の音はたいこまんが 叩いているんだよ! 音が鳴ったら一緒に探してみよう! …
2歳の息子がいます。 三語文どころか二語もほぼ出ません💦 発語も60ないぐらいです。 最近は真似っ子で言える言葉もありますが 意味をわかって自ら言えるのはその程度です。 だいぶ遅いですよね? 療育などに相談した方がいいのでしょうか?
この間発達検査を受けてきて 2歳半でトータル?2歳の診断でした。 半年遅れで思ったよりも遅れており 少しやっぱり遅れてんだよねって感じでした… 特に言語の部分が一歳八ヶ月と10ヶ月遅れておりかなり 遅れていました。 療育は通うよていです。 同じ感じで何年か後に追いついた…
鹿児島市にあるこどもプラスの療育が気になります。 どのような活動をされているかご存知でしょうか。 来年度、放デイの療育施設を考えています。 広木〜谷山地区で、長期休みの活動や平日学校終わりの活動等、子どもが楽しめている等あれば教えてください🙇♀️ 送迎は帰りはお…
隣町の小学校 子どもを通わせてるけど、先生が出身校の先生という 何十年ぶりなのに覚えてくださってて そのうえ子どもと接点あり 気にかけてくださってるって 本当ありがたすぎる環境🥺 思った以上に療育先とも連携とれてる小学校だったとは 本当療育先にも小学校情報聞いといて…
とんでもない失態をしてしまいました 今日着てた服が背中の上の方すこし 空いてるタイプのものだったみたいで もらいもので始めてきて 気づかずでした。 私背中に見せたはいけないものが入ってて、、、 今日療育もそれでいったし 保育園の送迎、職場も、、、 みられてなきゃいい…
年長さんで療育や発達障害の診断出てる人 通常級か支援級か支援学校かなどの進学についてどうするかもう決めてますか?
難聴について質問です。 生後2ヶ月の時にASSR検査、生後4ヶ月の時にCOR検査をし40dB程の難聴と診断を受けました。 ・乳幼児の時に難聴と診断されたが正常に戻った方はいらっしゃいますか。 ・感音性難聴とは音が歪んだように聞こえるのか、それとも小さくて聞こえづらいのかど…
ちょっと私が意外とショックを受けた事が今日あったので書き込ませてください。 その人の批判とかではなく、私が勝手にそんな事で?って事でずっとモヤモヤしてて、意外とショックだったんだなって自分でもびっくりしてます。 上の子が親子通園型の療育に5ヶ月間通いました。 …
今日、発達の検査したら4歳1ヶ月の現在、3歳3ヶ月くらいと言われました💦来月は医師の診察ですけど、療育は通いはほぼ確定ですかね? これから子によっては追いついてくることあるんでしょうか。素人判断ですけど、診断内容は落ち着きのなさからあま考えずにすぐ解答、興味ないこ…
放課後デイを2カ所以上利用されていて ・リスク回避系(急に営業停止や潰れたり、子どもが行き渋ったりした時の) ・1カ所では希望日数通えなかった 上記だけの理由ではなく、療育内容の違いで複数通っている方がいたらどんなデイに通ってるか教えてください☺️ 特に集団療育を複…
【療育の選び方】 堺市堺区か北区で未就学児の療育を探しています。 また、療育を探すときにここをポイントにして探したよなと教えて頂けると助かります。 自閉症のかなりグレーですが、先生からは「小学校上がった後に苦労するだろうね」と言われ、(わたしも同じことことを考…
3歳2ヶ月の男の子全然喋らないため療育の面談に行きました。 こちらの言ってることは理解していて幼稚園通い始めたのもあって単語は増えてきました。 テストをして1歳ほどの遅れとのことで療育に通うことになったんですが月一です🫠 月一で変わると思えないんですがみなさんそ…
保育士さん、いらっしゃいますか? 今度、個別面談があります。 年長なんですが、保護者からの1番多い心配事ってなんですか? また、みなさんは、悪い事も良い事も両方伝えるタイプですか?(今すぐ保健師さんに相談したり、療育勧める…みたいなレベルではない悪い事の場合) 良…
まばたきが多く まぶたの上が乾燥気味です。 今日療育に1日行っていてそこでも、まばたきが多かったようです。 先生がかゆい?と聞くとかゆいと言ったようです。 ※言葉が遅くオウム返しが多いで真偽不明です😅 眼科で良いでしょうか? まぶたなので皮膚科?小児科??
療育に行っているって恥ずかしいことですか? 上の子が定型発達、下の子は他害があり療育に通い始めました。 それを同じ幼稚園に通うママ友に話した所その話、絶対他の人にしないでね!と言われました。 うちの子は言葉が遅くたまに手が出てしまう時があり他の園児に迷惑をかけ…
トイトレについてです。療育に通っている障害のある息子がいて療育のときにお兄ちゃんが小便器で用を足してる姿をみて興味をしめしたみたいでそれをみた先生がチャレンジしてみると言ってくれておむつ替えのついでにチャレンジしてみると小便器の前で立つことが出来ました🥰 さす…
療育に通ってよかった話聞かせてください🥲 3歳の子ども、発語ゼロだけど発達障害を認めるのが怖くてずっと様子観察してました。(ほんと最低ですよね😭) それでもやっぱりきちんと検査して、診断を受けたらこの子にあった療育をしようと決意して発達検査予約しました。 今月発達…
子供の小学校の運動会があります。 義母が行きたいと言っていて、私も来て欲しいです。 しかし、今年支援級で入学しました。 もともと言葉が遅く、そのほかにも気になることがあり発達外来を受診し療育を受けたりしていて、通常級でもいけるかなと思っていたのですが、保育園の…
21:00~ パートされてる方いますか? 何時~何時まで、働いてますか? 日中は何をされてますか? 次男:自宅保育中の専業主婦です。 長男:幼稚園 週2(8:00~14:00) 療育 週3(9:00~15:00) リハビリ 月2(8:00~14:00) 送迎してをしてます。
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…