女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日寝る前に「○○(旦那兄)が🍌見せて来た、嫌な気持ちだった」と5歳の娘に言われびっくりしすぎて…え?と言うと「やっぱり嘘だよ!恥ずかしいからパパには内緒ね!」と言ってました。本当に嘘なのか、本当なのか確かめた方がいいのかどうしたらいいのか分かりません。もし事実で…
今さっき上の子がコロナの濃厚接触者になったことがわかりました。 今日行った療育で今日利用した人が陽性だったようです。 気管も弱いしアレルギー体質なのでかなり気おつけていたのでほんと最悪です。 まだ2回目の療育で往復で送迎1時間半かかるところにあるのですがもう行くの…
発達について まだ先ですが、私の地域では2歳半に区役所で検診があります。 歯科検診メインなのですが、色々口頭で子供に質問されるようで…。 聞いた話によると… お名前は?今何歳?これ何色かな?など言葉で答える問いかけ、赤はどれ?大きいキリンさんどれ?など指差しで答える…
メンタルやられてるので吐き出させて下さい🙇♀️ 子どもが園から発達障害っぽい指摘で療育に行くことになりました。 なんとくグレーかな違うかなと思ったこともありましたが、やはりはっきり言われるとショックで、、、、 園では集団行動できない、他害があります。 迎えの時に…
お子さんの2歳ってどんな感じでしたか? 私のイメージで2歳児って、暴れてるイメージしてました。所謂、《イヤイヤ期》です。 うちの子は私のイメージ通りです。 なんでも自分でやりたい、自我が強くなってきたけど出来ないことなどもあり、すると暴れます。おもちゃ投げます、…
年少の娘が隣の子の給食を少し食べてしまったそうです。 保育士さん、もしくは同じようなことがあったお子さんいますか? 改善しましたか? 今日初めての給食がありました。(昨日は初めてのお弁当でした) 今日お迎えに行ったときに園長先生から言われて、もう少し様子を見まし…
2歳5ヶ月と3歳0ヶ月って発達の差ってありますか? 親子教室(療育のような)に行ったのですが、3歳になるお友達は息子に興味ありそうでチラチラみてくるし、お箸も使えるし、先生が言ったことをちゃんと聞いて動いていました。おもちゃも上手に遊べていました。 対して息子はお友…
4歳で発達診断は早いですか?早すぎですか? 親のエゴでしょうか? 子どもがかわいそうと思いますか? 私の住んでいる地域では、未就学児は発達診断せずに市で運営している療育に通えます。 年長時に発達検査をすればよいという考えのようです。 私は診断がゴールとは思って…
【長いです🙇🏻♀️】 言葉がまだ出てこないので、市の子ども相談に行きました。 今回が2回目で、1回目からの変化、気になることなどを聞かれました。 言葉は相変わらず喃語のようですが、前回から3個ぐらい意味のある言葉をなんとなく言っているので心理士さんは成長が見られる、本…
今年4月から小学1年生になった子供がいますが、自閉スペクトラム症と1月に診断されました。今までは療育など何も支援を受けてはいません。最近になって、気持ちの切り替え、癇癪がまたひどくなった気がします。ひどい時には走ったり、暴れます。学校のストレスもあると思いま…
療育へ親子で通っている方、仕事と両立できますか? 上の子(年中)と週一回ほど個別療育に親子で通っています。 下の子はまだ通っていませんがグレーっぽくてゆくゆくは通うことになりそうです。 パートで働きたいけど求人が週5が多くて二人通うことになると求人の選択肢が少な…
言葉の遅い2歳6ヶ月 単語は80個、2語文5個くらいです。 お名前は?何歳?の質問にも 答えれません。 コミュニケーションも一方通行です。 発達相談に行ったら遅れは指摘されました。 療育は引っ越しなどもあり今は行けません。 保育園のお友達は普通にママと コミュニケーション…
3〜4歳で暴力的な子ってなぜそうなってしまうんでしょう👀? 療育園に通ってる娘を急遽迎えにいった時の話です。 迎えに行って娘と園庭を歩いてたら同じクラスの男の子が三輪車に乗ってわざと後ろから私にぶつかってきました。 普通に痛いしズボン汚れました 『痛いよ』と話かけ…
小学校1年生の息子について 今年6月末に療育病院で診断してもらう予定です! 1歳頃から発達障害があるっぽいなと思っていて 就学前は4年間、発達支援センターに通っていて 今は、特別支援級に入っています。 保育園の時は先生からこんなことがありました という話を毎日聞い…
発達ゆっくりな子は、やはり幼稚園では手のかかる少し迷惑な存在になりますか? 息子が発達ゆっくりで、療育と幼稚園を併用しています。 オムツも外れてなくて毎日たくさんお漏らしをして帰ってきます。 コロナ禍のせいか、送り迎えの時も先生としっかりお話をする機会もなく い…
息子はダウン症なんですが、まだ何一つ言葉を話せません。歩けるのもまだ出来ません。 伝い歩きまでは出来てます! 成長遅い中でもかなり遅いですよね😅 言葉の理解は凄くて、手遊びもたくさんの種類覚えて踊ってます😆 ダウン症の子ってどのぐらいで言葉出るようになるんでしょう…
子供が自閉症だと知る前と知った後で、何を変えたらいいのか分かりません😰💦 どうゆう子育てにすればいいんでしょうか。 療育に週二回45分通うことくらいしか動けていなくて、焦っています。 何かアドバイスいただけませんか?
軽度の自閉症なのですが、今月から幼稚園に通ってます! 園には子供のことも相談済みで、加配もつけるとおっしゃってくれていました💦 ですが、入園してみるとゴールデンウィーク明けからにしませんか?や、加配(手の空いてる先生)が毎日はいなくてつけられない事があると言われ…
現在年長、5歳の双子の姉について。 ここ半年近く保育園のお昼寝の起きた時に大泣きしているそうです。 最初の頃は行く時もママがいいと泣いたりもしていました。 最近は登園時ニコニコで行って、多分お昼寝したくないのに睡魔に負けて寝ちゃって起きた時に泣くって感じのようで…
大阪在中です。療育に詳しい方居ますか? 教えてください。 週2で2時間プレ通います。 また市の集団療育2時間程通います。 療育に週1個別1時間通います。 市と個別の療育が同じ日になってしまいた💦 集団療育通いたいと考えていますが詰め込み過ぎですか? 集団療育に通いたいと考…
不安な気持ちに関して…。 私立幼稚園に行き始めて2週間目に突入しました。 幼稚園は遊びがモットーのお勉強系ではない幼稚園です。 うちの子は自閉スペクトラム症でDQ74です。 加配の先生はいませんが、お話はしてあり、補助の先生含めて3人体制のクラスに通っており、帰りにお…
気持ちを吐き出させてください。 発達障害なのかもしれません。 今日保育園の先生に 言葉の遅れを指摘され 早めに発達相談に行った方が良いとアドバイスを頂きました。程度からして療育を受けられるかは微妙だけど、相談するだけでも意味はあるよと。 最初は言葉の話だけだっ…
4歳の息子について、診断名をもらうべきでしょうか? 精神的な発達がかなりゆっくりです。 身体的な発達は標準の傾向だったように思います。 しかし、言葉がまだ単語や2語文で、心理士さんの発達検査では、総合して1歳10ヶ月程度と診断され、幼稚園と並行して療育へ通うことにし…
保育士さんや発達について同じ感じの方いらっしゃいますか? 年中の息子です。息子の将来が不安です。やはり発達グレーという感じでしょうか? ・一斉指示が通りにくい ・園でも自分のしたくない事などしない(お歌の時間にみんなで歌っていても歌う時もあれば机にだらーんと頭…
幼稚園がはじまってから性器いじり(棒と玉)がひどくなりました😭YouTubeみてたりおかし食べたり遊んでるときはなんともないですがちょっとぐずりはじめたりやりたくない指示だされるとすぐパンツぬいでいじりだします… 連絡ノートに書いてないので幼稚園ではしてないと思います(少…
6日から職場復帰するんですが 子供の療育上 月曜 水曜は休み 日祝 大型連休は休み 大型連休でも保育園ある日は行かせます 9時から17時勤務 火曜 木曜 金曜 土曜 でも学校行事とかで 休む日もあります 職場からしたらワガママ過ぎますかね 小売業で 人手も…
学校前に療育行ってる方いますか?
3歳7ヶ月 ほんとによく分からない。 4月から母子通園の療育に行ってます。 9日目です。 離席する。 工作の時間作ろうとしない。 みんなでやろうよと促すと 嫌!帰る!と反抗。 集団行動の大切さ、面白さを知ってほしいのですが、 みんなで何することをやりたがらない。 …
何回かトラブルになった子が居て市の療育で日にちをずらして欲しいと担当の方に話したのに曜日が一緒でした。また面談日も私の次で。。言いづらい事を話したのに何で一緒にするのか。 また担当の方にお友達とぶつかった方がいいと言われました。上の方は事情を知らなかったみたい…
不快に思われたら申し訳ございません。 障害のあるお子様を育てていらっしゃる先輩ママさんにお伺いしたいです。 ①子どもの障害を受け入れるまで、どれくらいかかりましたか? ②パッと見てはっきりとわからない障害の場合、周り(友人やママ友など)には報告してますか?いつしま…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…