女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
咳のみなら保育園いかせてますか?? 息子が先週の木曜日の朝方、夜中に発熱し熱は数時間でさがりました。その後から咳と鼻水が出始めた小児科でもらったお薬が効かなかったので熱がないことから耳鼻科に変えて 鼻水吸ってもらってお薬かえたらだんだんとマシなりました! でも完…
【放課後等デイサービス】について 放デイどちらをメインで利用するか…いいねお願いします。 (批判コメント不要です) 平日3日と土曜日仕事です。 療育手帳B1、多動強め、発語は単語〜たまに二語文あり。 特別支援学校小学部に進学します。 A:片道5〜10分、重度の心身受け入れ…
こだわりが強いという相談をすると必ず発達の話になります💦療育に通われてる方からのアドバイスだったり💦こだわりが強い性格の子ってなかなかいないのでしょうか?😭娘がこだわりと自我が強めなんですが、、、
療育に通うのにはお医者さんの診断書もいるのですか?
3歳3月生まれ年少の息子がいます。 発達遅れ気味の方、3人姉弟で大変な方、時短に変えたら良くなった、子供との関係が改善されたりした方はいますか? また集団には慣れない時もあり、指示が通らない、わからない、気がつけない事が多々あり、保育園では支援の先生がついてく…
時々療育月1通っていますと耳にするのですがそれも3歳未満だと料金かかりますか?
療育に通いたいと思い先に通いたい施設の見学と体験をしたところとても良かったので通いたいと考えています。 しかし、紹介してもらった相談支援事業所に電話したところまだ1歳9ヶ月ですよね。。。。と冷たく感じ心が折れてしまいました。施設見学後に相談支援授業所に指導計画…
コロナに最近感染した方、教えてください。 先日から長男が風邪を引いており、なかなあ治らないことから本日再度病院を受診し、そこで抗原検査をしてもらったところ陽性でした。 病院からは保健所に名前と住所を伝えておきます。と言われ、あとは紙を渡されて療育期間の注意事…
仲の良い友達の子供が発達に遅れがあって、同じ歳の子なんですが発達に関係あるかわからないですがこの前久々に遊んで楽しく2人とも遊んでるなぁと思った瞬間グーっで息子の顔殴るような形で押されました💦それ以外にも、何が嫌だったのかわからないタイミングで肩押されたり、、…
延岡で療育に通われてる方いらっしゃいませんか? 半年待ちで初診が来年の3月です。 松崎病院を予約しているのですが、他にもあるのでしょうか?
2歳1ヶ月の子を育てていますが療育に通わせるためにはどのようにしたら良いですか?言葉の数は多い方だと思いますが気持ちの切り替えが出来なかったり、突然叫んだり、一つのものをくるくる回ったり他にも色々心配です。 保育参観も私の子だけ座るべき時に歩き回っていたり、し…
上の子の療育やリハビリに気を取られすぎて全然下の子のことを気にかけれてないです😭 自分の余裕もないし… ここまで上の子に手がかかるとは思わなかったです😞 下の子に申し訳ないくらい、ほとんど記憶がないです… いつミルクやめたか…10ヵ月ごろ?辞めるの早いと栄養士さんに言…
子供が軽度自閉症スペクトラムと診断されてます。 特別児童扶養手当は申請してますが、療育手帳は申請してません。 療育手帳を申請するか迷ってますが、メリット、デメリット教えてください。
「療育」って定型児の親御さんはどれほど認知しているのでしょうか。 我が子の発達に心配があり、二歳前から療育に通っています。 まだ診断は降りてていないし、多動や攻撃性は無いのでそのことは園以外には伏せとこうと思っていました。 先日保育園にて先生にうかつにも「…
療育って何歳から通いだしましたか?? 早期が大切と聞きます。 2歳まで様子見るか、今すぐ申し込むか悩んでます
先週の水曜日の夜に体温高くなり日付またいで発熱しましたが朝には解熱しそこから熱はでてないのですが 咳と鼻水がすごく熱が下がって2.3日したタイミングで耳鼻科に切り替えお薬もらったらマシなってきましたが 夜はやはりねてるとき1.2回咳でおきてしまいます。 その他食欲はあ…
療育の先生と家で面談が1時間ほどあります。 この場合お茶など出した方が良いのでしょうか?
健常児と自閉症児を育てているママです。 過去にストレスで喘息になりかけたことがあり、今その当時と始まりが同じ状態になっている気がします。 当時は家を建てる予定でこれからローンが始まる、誰も知り合いもおらず、実家も頼れない距離の新しいところに引っ越すというプレ…
療育手帳の更新について!わかる方教えてください😭🙏 次の判定時期が令和5年の1月です。 特別児童扶養手当の関係で更新早めにできたらなーって思ってます!うちの子はダウンちゃんで今まで心疾患で取っていたのですが手術をしてもらえなくなってしまいました…もうすぐ3歳なので…
3ヶ月通ってる保育園側から 自閉症ぽいので、 発達相談に行ってくださいと言われて 発達相談に行きましたが 保育園側からアドバイスが欲しいと言われて もらった紙をお渡しして 結局アドバイスもらえず 保育園に通わせるのが辛いです。 発達相談の先生、かかりつけの 小児科の先…
0歳児から保育園に通っていれば発達スムーズにいきましたか? 今3歳になったばかりの息子がいます。 発語がほとんどなくて1歳10ヶ月から療育に通っていて それまでは私も専業主婦なので家で息子も過ごしていました。 息子はまだ「イヤ」などしかハッキリ言えなくて もしかした…
2歳10ヶ月の息子。 発達がゆっくり、落ち着きがないので療育に通ってます。 【出来ること】 ほぼ不明瞭だが単語は出ている。ちゃんと数えた事はないですが、多分100くらいです。(基本ほぼ宇宙語で何言ってるか分からないけど、親だから分かる感じです💦) 応答の指差し、結構出…
ASD(アスペルガー)でADHDの子供を育てています。 療育の方にも吸収が速いと言われていてこどもちゃれんじやZ会おためしをしましたが現在は1年半上の学習がちょうど良さそうなんですが通信ですと何月にこれ!と決まっているので公文が良いかと思ったのですが多動なので無理でしょ…
ASD(アスペルガー)の子供を育てています。言葉は一歳以上達者で5歳の子とあまり変わりない話し方をしますし、療育の言語士の方に「賢い!私ならアカデミーでも入れたい!」と言われたりするんですが、ADHDの傾向もあり落ち着きがない子です。 指示にもしたがえず座っているべき…
義母「○○君(長男)と○○君(次男)の服買ったから今から届けに行くね‼️」と一見するとアポ取りしてるようでこちらに断る有無を言わせないLINEが来たけれど正直服要らない😓 とくに長男は療育で衣類の着脱練習させるために購入する服は園の先生と相談しながら決めているから余計なお世…
妊娠23週、男の子妊娠中です。 不安障害で発作を頻発し、精神科に入院になりました。 同じような方、いらっしゃいますか? 今まで経験したことのない不安、物凄いストレスを感じてしまい、また、精神安定剤の服薬で赤ちゃんが発達障害になるのではと不安です。 偏見かもしれませ…
世帯年収でローン組むの怖くないですか?! 前まで普通と思っていたけどまさかの下の子が色々あり今療育に通っていて来年から親子通園の保育所にいくので私は絶対働けません💦 二人目育児落ち着いたら働こうと思っていたのでまさかです😱 幸いまだ家買ってなくてこれからなので旦那…
3歳児、ただのお調子者と発達障害の違いはどんな感じでしょうか? 上の子が保育園の担任から、落ち着きがなく困っているというようなことを言われました。 具体的には ・外遊び終わりだよ!と声をかけると「やだー」と逃げてなかなか部屋に入らない ・先生の話を聞くときに友達…
1月から主人の転勤で、岡山県に引っ越す事になりました。 現在幼稚園年少に通う息子がいますが、療育に通っています。 住みたい場所は主人の勤め先(瀬戸内市)にも行きやすい中区、東区、瀬戸内市、赤磐市辺りがいいかなと思っていますが、子供の療育にも引き続き通っていきたい…
子供の発達検査に実母も一緒に行ったら変でしょうか🥲 孫への対応についてアドバイスとか、色々一緒に聞いてほしくて😭 毎週面倒見てもらってる時間があって、なかなか扱いが難しいらしく大好きな孫の為にどういう対応したらいいか専門の人からアドバイスが欲しいってずっと言っ…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…