発達のんびりの子の幼稚園選びや情報収集について相談です。幼稚園はどう選ぶか、心理士のアドバイスを受けたが難しいと感じています。
発達のんびりの子を育てています。
市の発達検査では、社会性の部分が遅れていて全体的見ると劇的に遅れている訳ではない、けど幼い方と言われています。
人の気持ちを配慮できない、自分本位という部分を指摘されました。
再来年から幼稚園に入園を目指し、それまでさ週一の市でやっている集団療育と同じく週一で一時預かりを利用して、集団生活を鍛えていく予定です。
すみません、本題ですが。
発達のんびりの方は幼稚園選びはどうされていますか?
情報収集はどうやってされていますか?
発達検査の際に心理士の方には狭き問やけどこども園、きっちり過ぎずゆるすぎない幼稚園が向いてるよと言われ、なんか難しないと悶々としています。
- トオヤ(妊娠26週目, 4歳6ヶ月)
コメント
食パン🍞
私も幼稚園よりこども園を優先的に見ました。あと幼稚園なら加配制度のありなし。
あとはまずはプレに通う。
結局うちは幼稚園と同じように9:30頃バスに乗って登園し、10:00〜14:00で保育をしてもらえる児童発育発達支援センターに入園しました。
週5で通っています。療育園より多分グレー〜中度くらいの子が多いイメージです。
これからのことを考えて幼稚園、こども園を探していましたが決め手となった言葉は先生から切り替えが苦手とか周りについていけるかわからないと話した時に"大丈夫、1人で他の遊びとかしててもそれでもいいから"って内容の返事でした。
1人でなにかしてる我が子より、先生が多くて子供の人数が少なくてしっかり見てもらえて集団生活も頑張れるところがいいなと思いました。
とりあえずそこで8人クラスで担任が3人+サポートで3人。
年少さんでそこでまず慣れてもらって年中さんからスイミング始めました。
ここではスイミングより他の集団に慣れてもらうって目標です。まだ1年経ってないので最初はなるべく人が少ない曜日にはしていますが、9人に先生が1人のクラスです。
そんな感じでうちはやってます。あくまでうちの考えとやり方なので、そんな人もいるんだ〜くらいに流してもらえたらと思います💦
絶対これがいいよ!!!ってわけではありませんので🥲
情報収集は正直周りに同じような子がいないのとママ友に聞いても大丈夫だよ!普通の幼稚園でもいけそうじゃない?しか言われないので、自分で発達支援センターを調べて電話して話を聞いて見学に行きました💦入ってしまえば詳しい人がいるのでその人に頼ってますが、それまでは本当に孤独を感じてしまいました。
あとは市役所の障害者支援に聞いたり、子育て支援課に聞いたりですかね…
トオヤ
教えていただきありがとうございます😊
やはりプレですよね💦
正直、そのプレ選びに難航してます。
難しく考えなければ良いかもしれないですが、一歩が出せなくて。
発達支援センターという選択肢があるんですね。
参考になります。
ママリさんのお子さんに合った場所が見つかったようで、羨ましいです。
私も情報収集等頑張ります。
確かに、同じような子のママさんに聞かないと大丈夫だよとか言われそうですよね。
市の集団療育に入っています。
なので、情報は集まりやすいとは思うのですが。
こう、ここがオススメと出てこず、悶々としています。
市の障害者支援課と子育て支援課は盲点でした。
ちょとまた、相談してみます。