※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
う。
子育て・グッズ

息子の療育先を探しています。通いやすい場所や週何回通えるか、送迎の意味などが知りたいです。どこかオススメの療育先がありますか?松原市の療育先でも通ってもいいでしょうか?

大阪市東住吉区に住んでいます。

息子が先月、新版K式発達検査を受けました。

DQ73
姿勢運動102
認知適応73
言語社会62
という結果で、検査をしていただいた心理士さんからは
療育手帳を申請するように言われました(B2)

私たち夫婦が高齢なこと、息子がひとりっ子であることなどから、息子にしてあげられることはたくさんしてあげたいと考えています!
療育にも前向きです✨

が、何もかも初めてのことなのでよく分からず😔

「大阪市 児童発達支援 一覧」で調べるとたくさん出てくるので、どこを選べばいいのかさらに分からず💦

みなさんは色んなところを見学して決めましたか?

我が家は区役所から紹介された療育先があり、そこに通おうかと思っているのですが、そこは週1回親子で通うみたいです。
私としては出来れば週2回くらいは通いたいので、療育の掛け持ちも考えています。

どこかオススメの療育先はありますか?

仮に松原市の療育先でも通ってもいいのでしょうか?

車があるのである程度遠くても大丈夫ですか、調べていると送迎あり。と書かれているところも多く、その送迎の意味?が分かりません😭

自宅まで来てくれる?
2歳5ヶ月でも大丈夫なの?など疑問が尽きません😔

もちろん、問い合わせをするつもりではいますが
現時点である程度の知識を入れておきたくて。。。

極端な話、例えば週5回通いたい!と思ったとき
A.B.C.D.Eの療育先が受け入れてくれたら通えるものなのですか?

それとも週2回まで!とかの決まり?があるのでしょうか?

質問ばかりですみません😖

分かる部分だけでも回答いただけると幸いです✨

コメント

No.7

こんばんは(*^^*)

私は4件くらい見学して決めました✨それでも合う合わないがあるので実際に息子を連れて行って合いそうなところに決めました🙂

仮に市を跨ぐのは可能かなと思います!

送迎ありのところ多いですよね!お母さんが連れていくのではなく、自宅まで来て自宅まで送ってくれるシステムです☺️
2歳5ヶ月でも大丈夫ですよ!
1歳半くらいでも車に1人で座れるなら平気です😆

別にA.B.C.D.Eの場所を探さなくても、Aという施設で5回通えたり〜なども有り得ますよ!通わせたいと思ったその療育先が現在どの曜日にどれくらいの枠が空いているかによるかなと思います!
もちろんAとBで週5回も可能です🙆‍♀️

通所手帳みたいなのを多分別で申請なさりますよね?その時の限度日数でどれくらい通わせれるかなど決まるかなと思います🙃

  • う。

    う。

    返信ありがとうございます。
    遅くなりすみません💦

    詳しく教えていただきすごく助かりました✨
    送迎システム、素敵すぎますね😊

    • 9月23日
えいみママ

大阪市に住んでいて子どもが3歳の時に発達検査を受けました。

まずは、療育手帳と受給者証を区役所で発行して貰いましょう。
区役所で、相談員さんの申込みはされましたか?
又、東住吉区と近隣区の療育施設のリストは貰われましたか?

療育施設は、受給者証が無いと通えません。
そして、受給者証に月に何日通えるかが記載されます。日数は面談次第で決まります。
療育施設では、
未就学児は(児童発達支援)。
小学生以上を(放課後デイサービス)。と言い、18歳まで通える事が出来ます。

送迎あり。について、
今はお子さん何処にも通われてませんか?
もし、保育園や幼稚園に通うことになったら、療育施設さんが園に迎えに行くことも可能ということです。
例えば、保育園に親が朝預けて、療育さんが保育園に午前中に迎えに行って、午前は、療育で活動して、午後に療育さんが保育園に送り、午後は保育園で過ごして、親を待つ事もできます。
もうひとついえば、
幼稚園の帰り時間に療育さんが迎えに行って、療育で活動。そのまま家に送って貰う事もできます。

療育施設に通える日数は、受給者証の日数次第で、
療育施設は、何ヵ所でも通うことはできます。
ですが、療育施設とも契約時に月に何日と決めるのでその日数まで、通えます。
ただ、1日にひとつの療育施設しか通えません。
例えば、
受給者証が月に20日なら、
A施設、週1日通いたいから4日。
B施設も4日。
C施設も4日。
D施設は、月1日だから1日。
E施設は、平日週1日と休日プログラムが楽しそうでチョイスして通いたいから7日。
全部で20日。
という感じです。

  • う。

    う。

    返信ありがとうございます。
    遅くなりすみません💦

    詳しく教えていただきとても嬉しいです❣️

    今は自宅保育中です。

    この前見学に行った療育先は週1回の親子通園で、親子で遊ぶという感じだったのですが…それで言葉を促すことが出来るのかな? 他も同じ感じなのかな?と思いました😥

    療育先によってかなりの差はあるのでしょうか?

    差し支えなければ、えいみママさんはどんな感じで療育に通っていらっしゃましたか?
    例えば1つのところで週1回だけだったよ、とか。

    • 9月23日
  • えいみママ

    えいみママ

    グッドアンサー、ありがとうございます。

    答えられる範囲でお教えしますね。

    療育施設は、親子での療育、
    母子分離もあります。
    例えば、親子で施設に行って子どもは別室で療育、お母さんは外からモニターとかで見守る。
    又は子どもだけを施設に預けて、帰りの時間に迎えに行って、今日の活動報告(フィードバック)する事もあります。
    送迎ありなら、母子分離でしょうし、短い時間ですが、帰りの時にフィードバックしてくれる施設もあります。

    まだ、2歳で自宅保育なら子どもだけで施設に居るのは、お子さんが寂しくて泣いてしまうんじゃないでしょうか。
    慣れるまでは、大変ですが、今後、幼稚園、保育園に上がるので、もし、母子分離をするなら、早めの練習にはなるかと思います。
    実際、幼稚園の年少さんで初めて親と離れる子は慣れるまで泣いていますよ。
    泣いてる中離れたら、親としては、本当に寂しくてごめんねとは思いますが、後は保育のプロ(療育のスタッフも園も)にお任せして良いと思います。

    私の場合は、
    幼稚園に入ってから療育を始めたので、両方を併用出来る施設を選びました。
    施設の見学は4ヵ所行って、子どもが楽しそうにしてるかで選び、
    幼稚園の放課後に通える母子分離、そして送迎ありの施設を2ヶ所通わせ始めました。。
    幼稚園の担任の先生からも客観的なお話を聞いて。
    まず、幼稚園生活で困ったものが、椅子に座って居られない。集団行動や他の子とのコミュニケーションが難しい。
    とのことで、
    コミュニケーションを主にやってくれている療育施設。
    運動を主にやってくれている療育施設。
    をコミュニケーション療育は、週に2回。
    運動療育は、週に1回。
    です。

    • 9月23日
  • う。

    う。

    遅くなりすみません💦

    色々と教えていただき感謝!!です✨

    相変わらず息子がなかなか寝なくて…私の体力がなくなり😭
    返信も簡素になっていまい申し訳ないです😖

    また見かけたら懲りずによろしくお願いします🥺!!

    • 9月29日
  • えいみママ

    えいみママ

    はい。

    子育て、ママ毎日お疲れさまです❤️

    まずは、受給者証を
    そして、療育施設に母子分離で預けられたら、少しは、ママの時間に余裕が出来ます。
    そこをまずは目指してください。

    • 9月29日
  • う。

    う。


    わざわざありがとうございます🙏
    確認したので削除していただいて大丈夫です!
    すっごく助かりました✨
    取り急ぎこれだけは伝えたくて。

    • 9月29日
  • えいみママ

    えいみママ

    削除しました。
    早くの対応、ありがとうございます✨

    今日もがんばりましょう🎵

    • 9月29日
  • う。

    う。

    毎回本当に助かっています🥹✨

    的確なアドバイスに救われています!

    昨日、療育手帳の申請をしてきました。
    来週から役所に紹介された親子通園の療育先に通う予定です!
    それとも別に母子分離、出来れば送迎ありのところを探そうと思っています。

    • 9月30日
まろん

大阪市の療育ことは詳しくないのですが、分かる部分だけコメントさせて頂きますね✨

療育は何箇所でも通えますよ✨
受給者証の療育に通える限度回数にもよるとは思いますが。
うちは月22回まで通えるので、週3~4回で4箇所通ってます✨
たくさん色んなところに行かなくても例えば 2箇所で週5とかでも良いと思います✨

年齢もうちは2歳2ヶ月くらいから通ってますし、早ければ早いほど良いと思います😌

送迎ありのところは、自宅or園に通ってるなら園に迎えに来てくれて、帰りは自宅まで送ってくれます✨便利です✌️

うちも高齢夫婦です。してあげられることはしてあげたいですよね😌

  • う。

    う。

    返信ありがとうございます。
    遅くなりすみません💦

    詳しく説明していただき助かります✨
    ちなみに限度回数はどうやって決まるのでしょうか?

    • 9月23日