※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子の多動や発達について、保育園や区役所の相談で指摘はあるものの、特に問題ないとされています。しかし、息子は指示が通りにくく落ち着きがないため、保育園でも苦労しています。次回の相談でどのように伝えれば支援を受けられるでしょうか?

4歳の息子、
多動、発達について。


3歳位の時に保育園から指示が通りにくい事や集団行動が苦手といったことを指摘され、半年に一度区役所の発達相談?(発達のテスト等してくれる所)へ行って話を聞いてもらっています。

しかしそこでは比較的落ち着いて座っていられたり、話も同年齢のお子さんに比べると上手なので、「特に気になる行動は無い」「賢いお子さんですね」等と言われ、
テストでも年齢より上の事が出来てしまう為、毎回「様子見」で終わります。
知能に関しても、(習い事をしているため)絵本が一人で読めたり英語や足し算引き算等も小学生レベルで出来る為、
特に問題ないとされています。(算数に関しては早いうちから数字に異常な執着心があり、時計や数を数える事が好きでした)

しかし実際は今も保育園では指示が通りにくい、落ち着きがない、友達とのコミュニケーションが取り辛い、等指摘があり、
自宅でも常に動き回って落ち着きがなく、とても疲れます。
(園では友達とのコミュニケーションが苦手と言われていますが人見知りは無く比較的自分から色んな人に話しかけます)
園の先生も息子が大変なのか、毎日とても冷たい態度を取られ、
先生にとってそんなに負担ならば正直加配をつけて欲しいと考えています。

次は10月にまた区役所の相談があるのですが、そこでどの様に伝えれば市や、周りの協力を得られますでしょうか?

何度も療育の話を出していますが、「そこまでではないです、落ち着いて上手に遊べていますね、理解力も良いですね」と言われ、状況は何も変わりません。

どう伝えればこれから先、息子が不自由なく保育園や小学校に通えますか?

毎日悩んでとても辛く胃が痛いです。。

コメント

deleted user

あまりできすぎても
知能が高く周りついていけないという問題もありますが
それは言われなかったですか??

うちも
4歳の子いますが
発達検査のテストしましたが
平均で問題ないよ!と言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    周りがついていけない、と言うことは言われたことが無く、友達のしていることに興味を示さないそうです…
    発達テストで平均と言われたのですね、お子さんは園で何か指摘があったのでしょうか??

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    周りがついていけないではなく
    もしかしたら
    息子さんの精神年齢が高く
    周りがやってることが幼く感じてしまい
    生活しずらいとかは
    ないですかね??

    息子さんは友達のことなんと言ってますか?

    3歳の時に言葉が遅いかな?と言われたので発達検査してきました!

    • 9月21日
ママコ

検査では反映しずらい部分で困りごとがあるんですね😥
園での対応悲しくなりますね😢4歳の子に冷たい態度って先生としてどうかと思います…

長女は園では年中になり指示のとおりにくさやこれといった困りごとはなくなりました。自宅での困りごとは内容は変わってきましたがあるので、差があるので驚かれます💦

保健師さんに保育園訪問してもらい、園での様子を見て判断して貰えないか聞いてみるのはどうですか?検査の場でたまたま上手く出来たけど、普段保育園や自宅で困りごとがあるならそれが本来の姿だと思うのでサポートに繋がらないのがもどかしいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お子様は年中さんで、支持の通りにくさは無くなったのですね!

    園の対応はあまりに酷いので、転園も考えていますが、息子の状況的にも悩むところです💦

    保健師さんに園の訪問も頼めるのですね!それがあるとかなり違うと思いました。。
    知らなかったです、
    次の受診の時に相談してみようと思います。
    親身になって頂きありがとうございましたり🙏

    • 9月20日
  • ママコ

    ママコ

    園では周りを見て行動出来ているようです。周りが違うと流されて間違うみたいですが、そこまで問題はないそうです。ただ視覚優位のため言葉のみで説明すると難しい、複数指示は2つ目以降は気が散り忘れてしまうことが多いですね😅

    環境の変化苦手ですか?適切な接し方を教わり変わってきたので、おそらく落ち着きも変わりそうな気もします💦もちろん成長して自然に伸びて目立たなくなることはありますが、お子さんが過ごす環境を考えるとトラウマになって自己肯定感下がらないうちに転園出来ると良いですね💦

    発達検査や相談は区役所挟まなくても、直接受診して相談も出来るので今回も様子見と判断されたら受診してみるのも良いと思います。半年待ちは普通なようですが、支援は早い方がメリット多いです。診断無くても療育は受けられるそうなので、そちらに相談するのも手かと思います!

    • 9月21日
バナナ🔰

うちの市だと「発達支援相談センター」という所があってそこに相談すると保育園や幼稚園に相談員さんが行って活動の様子を見てくれます😀
その様子をまとめてくれて、必要なら療育センターに繋げてくれるみたいです😊
そういった施設はないですかね?
区役の相談の時には園で指摘があった事は伝えているんですよね?
それだけで伝わらないようなら園に困り事をまとめてもらってそれを提出するでもいいと思います!
もしくは個人的に小児発達外来を診てもらえる病院を探してもいいと思います😄(セカンドオピニオン的な感じで)
保育園で加配を付けるには診断書が必要なので今の状態だと難しいと思います💦

AD/HDは言葉の遅れもないですし、知的も関係ないのでお勉強系は問題ない事は多いです😀
あとは場所の使い分けが出来てるように見えるので「普段はちゃんと出来るのに園だとふざけてる」と思われてる可能性もありますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    療育につなげてくれるらしいのですが、話をしても「そこまでじゃない」「半年待ちですし」等言われてスムーズに進まない事が毎回でした。。

    園での指摘も細かく全て伝えていますが、実際に動き回る姿を見せていないので判断が難しいのかもしれないです💦
    園に頼んで、困り事をまとめてもらうことも出来るんですね!
    知らなかったです。
    その方が話が早そうですし、検討してみようと思います!

    個人的に小児発達外来に受診するのも早いかもしれないので、教えていただいた事を参考に、色々動いてみようと思います✨

    詳しく教えて頂き助かりました!
    ありがとうございます。

    • 9月20日
詩羽

集団行動ってそういう所では分からないかもしれません💦
うちは幼稚園で指摘されるなら
療育通われますか?と言われました😳
個別の指示は通るので
そこではちゃんとテスト受けれたし
テストの結果も全て年齢以上でしたが
ここでそうだから
全て問題なしという訳ではないです。
困り事を聞かせてくださいと言われました!

  • 詩羽

    詩羽

    ちなみに園での行事などで
    見に行く機会がある時
    どんな感じなんでしょう…??
    うちはあきらかに集団行動出来てなくて
    幼稚園に入ってから
    なんでこんなにみんなと同じが出来ないんだろうとなりました💦
    療育通ってかなり落ち着いてきました!
    園での対応つらいですね😭
    うちはとても理解があり
    上の子が過ごしやすい環境を作って下さったり
    楽しく通えるよう工夫があったり
    とても親身になって頂いてて
    おかげで楽しく通うことが出来ています。
    お子さんにタイプ似ています💦
    算数が得意ですぐに計算してみたり
    後は工作がすごく得意でいつもびっくりされます。
    集団行動出来ず一斉指示が通りにくい
    落ち着きがない
    お友達との距離感?
    切り替えが苦手などでした!

    • 9月20日