女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳7ヶ月の子供がいます。 子供が壁に頭打ちつけたり同じところグルグルまわったり目を瞑って歩いたり 積み木も積まずに投げるか食べるか、指差しはできないし単語一つも言えない。 最近は癇癪も酷くて病院行ったらずっと泣いてるから周りの人がみんな席移動したり睨みつけてく…
家購入するのに色々探してるが今住んでいる地域からの引っ越しは大変だよ~って言っても書類書けば良いだけだろ〜って簡単に考えてる旦那😱 保育園の転園や、息子は療育行ってるから受給者証やら色々大変なんだが💦 今の地域から引っ越したとして、発達相談のからみやらで保健師さ…
⚠️長文です💦 上の子が保育園に全て落ちたので幼稚園にしようと思ってるのですがどちらにするか迷ってます…😢 上の子3歳発達グレーと言われ2号認定になってます。(3歳のときに知能が2歳くらいと言われました。比較的二語文で話し、時々3語分や英語を話します。運動機能は問題…
情けないのですが吐き出させて下さい。 専業主婦で、3人子がいます。(5.3.1) 3人目を産んでから体調があまり優れず、こんなものかと騙し騙しドリンク剤を飲みながら家事、育児に奮闘しています。ニコニコしてる母なんて理想の中の理想で、毎日毎日怒ってばかりです。 1日を通し…
4歳の息子は今まで育てにくいなどあまり感じたことはなかったですが、すごく人見知りでマイペースな子です。 今日通っている園の先生に先生の話を聞いていない、分からないことがあっても自分から聞いたりもない、給食の時間もぼーっとしていることが多いなど色々指摘されました…
民間の療育 のびのび系かお勉強系か迷ってます。 4月から幼稚園年少クラスに入る予定の男の子を育てています。 息子は一歳半検診の頃より発達がややゆっくりで様子見の状態(発語が遅い、集団行動が苦手、人見知り場所見知り) 昨年末に自閉症スペクトラムの診断がおりました…
2歳息子の発達障がいをうたがいはじめています。 もし療育に通ったり、発達支援センター?←というのでしょうか?園に通いながら週に何回か通ってお勉強するような施設。に通うようなことになれば 料金って結構高額だったりするのでしょうか? 診断がついているのとグレー止まり…
児童発達外来で受給者証を貰えたら、療育は自分で探す事になるんでしょうか?役所に行ったら教えてもらえますか?
病院で発達検査して結果に異常無くても療育に通えますか? 数値には出ない発達障害ってありますよね…
お仕事でベビーシッターをされたことがある方いますか? 現在専業主婦です。 下の子供が基礎疾患があり、療育や病院通いがあってなかなか仕事に就くことができませんでした。 しかし、4月でようやく一区切りつきそうで、そろそろ社会復帰を考えています。 いろいろ求人を見てい…
女友達とのLINEのやり取りが面倒です。 長文で、愚痴っぽいかもしれません。。 内容は、「今日○○カフェ行ってた!」、「先輩との飲み会楽しみ♪︎」、「子どもちゃん寝た?私は○○してる!」、「仕事で✕✕があって大変だった~!」等です。 そうなんだ!良かったね♪︎と返信しても、…
年少になって多動っぽさが目立ってきた息子。 気になって巡回相談の方に見てもらったら やっぱり園で席を立ったり勝手なことをしてたみたいで 療育を勧められました。 今までどこかで指摘されたことなかったけれど (3歳健診などではなぜか静かに座っていたため💧) プロに療育を勧…
2歳になったばかりの息子の発達について吐き出させてください。長文申し訳ありません。 一歳半検診の時点で発語が3単語程度しかなく、二歳になったタイミングで見せに来てくださいと言われて先日行ってきました。 半年で言える単語はかなり増えて、二語文もちらほら出てきていた…
発達障害の検査のタイミングについての質問です。 私自身が10歳の時にADHD(不注意欠陥型)と診断され、二次障害で睡眠障害、不安障害、躁鬱の既往歴があります。妊娠するまではコンサータを服用していました。 私は多動や発達の遅れがなかったため、診断がおりるまでは自分の努力…
発達障害児の親ってほんと大変ですよね 私の場合ですが、 2人子供がいて 最近2人目も発達疑いになり 療育に通うことになりました。 そうすると、 保育所も違うのもあって、 療育、保育所 合わせて4箇所対応しないといけないです。 仕事も辞めれないけど、 がっつり働くこと…
長男(4歳)の赤ちゃん返りについて。 赤ちゃん返りに疲れてしまいました。 できれば4.5.6歳差の同じくらいの歳の差兄弟姉妹の方どうでしたか? 時間と共におさまりますか? 下の子が歩けるようになって一緒に遊べるまでは難しいでしょうか? 長男は発達凸凹、自閉傾向があり療…
子供がたまーに5.6ヶ月に1回、1年に数回ですが なぞの熱だけてパターンがあります💦 基本熱でる場合は、高熱で辛そうで咳鼻水がでたり 病院で風邪ですねや流行りのウィルスはいくつか保育園などでもらったことはあります。 それ以外の咳、鼻水なしの発熱がたまーにあって それも数…
発達障害のお子さんがいる方、幼稚園や保育園の発表会辛くないですか? 今年少の娘が未診断ですが、ほぼ黒で幼稚園と療育を併用して通っています。 今日音楽発表会があったのですが、娘だけやらない!と怒って寝そべったりしていました。 結局目の前にいた私の隣でジーッと終わる…
娘がマイペース過ぎて幼稚園のペースについていけてません。 体育や工作にはついていけてるんですが、朝や帰りのお支度や給食前のトイレ等がゆっくり過ぎて時間に間に合ってないようです。 動きがゆっくりなのに加えて、動きの途中にボーッとする時間があったり、手を拭く時間が…
4歳の男の子です。 先日2回目発達検査をして、DQ63で知的障害の数値でした。 前回は境界知能?で療育いかなくてもいいとの事で 今回は療育手帳が所得でき、療育に行くことになりました! 療育は前々からずっと行きたかったので嬉しいのですが 知的障害って外れることってこの先…
5歳の甥っ子がいます。(次の6月で6歳) 発達が1年ほど遅れてるみたいで 重度ではありませんが自閉症の診断がついてます。 姉はあまり受け入れられてないです。 甥っ子は生まれてから夜泣きが酷くて 4歳ぐらいまでありました。 いまだにたまにあります。 超繊細な男の子です。 …
療育の日生活発表会のリハーサルがあるのですが 療育お休みして参加させようか迷ってます。 保育園の先生に聞いたらどちらでも大丈夫ですと 言われました😅ちゃんと練習には参加出来ないと 思いますが😅 中度知的と自閉症で単語0です。
今日療育手帳を市役所に取りに行くのですがどのくらいで終わりますかね😥 あさイチとかなら30分とかで終わりますか?
療育手帳取得された方でセルフプランを書いた方 これの書き方教えてください😭😭 週間計画表の書き方だけよくわからず…😢 起きる時間から寝る時間までかくのか 保育園への2時頃のお迎えから向こうでの過ごし方を書くのか…
発達遅延がありそうな子供、保育園と並行して療育も通うべきか?ご意見を聞かせてください。 1歳8ヶ月の息子、発語無し、言葉の理解無し、人に興味が薄い…等、精神面の発達に不安があります。 小児科検診や心理士さんとの面談では、まだ今の月齢では様子見と言われました。 4月…
息子は全然言葉が出なくて療育にも通っていますが 言葉が出ないからトイレに行きたいは もちろん言えないし ジェスチャーもしないので オツムが外れません! 正直、トイトレも保育園に任せっぱで 朝のみトイレに座らせます! 言葉がなかなか出なかったお子さんは いつ頃オムツ外…
1歳7ヶ月の子供がいるのですが1歳半検診はまだで 心配なことが結構あります。 ・言葉は一つも話さない ・指差ししない ・積み木をつめない ・目を瞑りながら歩く ・耳をおさえる ・首をブンブンふる ・足をドンドンやる ・絵本は気に入ったものだけみる ・食べ物も決まったもの…
2歳3歳で母子分離預かり型(保育)の療育通われているお子さん居ますか? 週に何日か 時間は何時〜何時までか また診断とかはなく発達遅れや心配で通わせているお子さん居ますか?
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
帝王切開👶術後どのくらいまでがしんどかったですか?