女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園と療育を併用して通わせてるママさん、療育先はずっと同じですか?それとも何回か変えてますか? うちは2歳児クラスから、年少クラスからと1年に1回ペースで療育先を変えています。 今年4月から年中クラスになるので、また違うところの療育先の見学を今日行ってくるのです…
療育の検討を勧められました。 2歳9ヶ月の男の子がいます。1歳の時から保育園に通っていますが、3週間前より転居に伴い別の保育園に通っています。 元々人見知り、場所見知りがあり新しい環境に慣れるまで時間がかかりそうだと心配しておりました。 先日先生より以下の理由で…
4月で4歳自閉症スペクトラム疑いで療育に通う予定で見学にもいってました。 私が子どもに気になるポイントは コミュニケーションが取りにくい。 言葉が少ない オウム返しが多いことです。 日常生活で、困ることはあまりないです。癇癪もなく、言ってる事も理解してます。 今日通…
放課後デイサービスやはり軽度からグレーの子は少ないのでしょうか? 見学しに行ってますが、中度の子が多い知的が入った子が多いイメージです。 グレーや軽度が多いお子さんがいるところに行きたいのですがなかなか難しいんですかね? ひとつ個人療育があっていいなと思った…
元々専業主婦で2人子供産んで子供が二人共幼稚園行きだしたら自分時間ができる!❤️ 小学生になったらパートとか習い事しようかな!😆 ってほんとささやかな楽しみ希望だったのに下の子が療育母子通園で全く自分時間なんてありゃしない。 もうすぐ2歳なのに発達8ヶ月の診断。 可…
ちょっとココロがもうヤバいかもです。。 現在、義父(83)と同居の6人暮らしです。 私が、末っ子を産むタイミングで義父が入院、命は大丈夫だったものの、色々な病気が発覚しました。 指定難病と認知症です。 長男は、発達遅れを指摘されていて、週2回の療育を産後すぐも通いま…
いま、3歳になる息子を育てています。 脳に疾患があり、バランス感覚難しく、まだ自立して歩けません。歩くということには支障ない疾患です。 股関節にも問題があるわけでもなく、療育に行っており言葉も出ていて、手先の使い方もうまく、歩くこと以外は問題ないので(今のとこ…
3歳になった男の子がいます! 言葉が少し遅めな気がします💦 保育園に通っていて前の面談で家庭で気になることはありますか?と聞かれて、言葉が遅いくらいですかね〜と軽く答えてしまいました💧 先生もそれは気付いていて(笑) 結構喋ってくれるんですけど宇宙語なことが多いです…
娘は一生喋れないのでしょうか 1歳9ヶ月発語なしです 意味を理解し言える言葉?音は いないいないばあの「ばあ」とシャッターの「ッター」 だけです どちらも娘が大好きで面白いから覚えたという感じです 祖母からは毎日「この子は将来結婚もできないし就職よできないね。一生喋…
来年度の療育の曜日、希望通りいって良かった~😍 療育が昼からになったので仕事も1時間短縮してもらったら行ける😆
今の私の収入で離婚できるのか不安しかないです… みなさんのご意見お聞かせください(背中を押して欲しいです🥲) 私27歳 中卒、運転免許のみ所得 16歳から接客業を8年間 今は工場に務めて1年になります 4歳息子 発達障害があり園では加配あり 週一集団療育 …
5歳の年中の男の子がいます。 視覚優位の傾向があるみたいですが、療育まではいかなくてとりあえず園や家でサポートしながら様子を見ています。(小児精神専門の小児科医にも診てもらいました。)全体の声かけにあまり集中して聞けない?聞いてるけど一度で理解するのが難しい時が…
急に死にたくなりました。 息子は発達障害。娘は心疾患。 通院、療育、訪問リハビリなどで平日は 予定のない日がありません。 娘は薬の副作用でケガをすると血が止まりづらく、 今現在は口の中をケガして頻繁に口から血が出てます。 その光景を見るのがとても精神的にきます。 息…
3歳児健診疲れた~😂上の子が療育行ったりあるから下の子も気になり相談してきた💡定型発達ってなに?普通ってなに?分からなすぎて相談出来て良かった✨ 長女はイヤイヤやトイトレで困ってる位で普通の3歳だから、相談いる?って感じだとは思うがプロからみたら過集中や発音が気に…
療育について教えてください。アスペルガーの子供向けの療育施設ってあるのでしょうか? 4歳のうちの子供がアスペルガーではないかな?と気になっています。 お友達とコミュニケーションが取れないことが気になっており、小学校に上がってから孤立したりいじめにあったりしない…
息子が3年ほど前に通っていた療育で求人が出ていました。 パートするのはアリだと思いますか?😂💕 発達支援のお仕事をしたいと思ってて、あっ!と思って、すぐに電話してしまいました😂💕 ちなみに息子は、母子分離ができず3ヶ月ほどで辞めました😭特にトラブルがあって辞めたという…
発達障害のお子様で体操教室に通われている方いらっしゃいますか? うちは年少の子で、週4で療育に行っています。(平日3日、土曜日) 昨日幼稚園のママ友のお誘いで体操教室の体験に行ってきました。 娘は最初並んだり、途中体操に参加することも出来ましたが、ほとんどは指示に従…
ADHDの息子がいてるのですが、療育に行かせようか迷ってます!親からは私がみるからそんなん行かせんでいいっと言われてます!! 療育に行かせるメリットみたいなのを教えてもらいたいです!!
通ってる療育先で保護者同士で茶話会があります。 仕事休んで参加しようか迷ってます。 皆さんなら参加しますか??
て!ん!き!んーーーーー😱 今から幼稚園と療育の空きってあるのかな…😨
12月の1歳半で引っかかり療育などをメインにやってる病院を紹介されました。 そこが1年待ちと言われ、おまけに新患は紹介状と親からの聞き込みを元に院内で判定会議をして尚、通院が必要と判断されれば通えるそうです。 紹介された理由としては、年明けても歩かない、2語以上発語…
今年の4月から年長さんにあがる長男の話です。 言葉が上手く伝わらないかもしれないです が、悩んでます 聞いてくださる方お願いしますm(_ _)m 毎日のように「叩く」お友達にも、親にも。 楽しくてテンション上がっても手が出ちゃったり、嫌なことがあったらすぐ叩いてき…
来年支援級にいく年長の息子がいます。診断はADHD.ASDで、保育園では気持ちのコントロールが苦手、他害あり、などで加配もついています。療育も併用しているので、保育園には月に半分くらい通ってます。 よく、見た目は普通なのに、そんなふうには見えない、、と言われますが、見…
長文になります。 土曜日から子供と旦那が高熱で寝込んでおり今日にはだいぶ熱が下がっていたのですが子供達は念のため病院に行きました。そしたら結果はインフルエンザ。 旦那は朝一会議があるからとだるい身体のまま仕事に行きました。おそらく旦那も同じ症状だったのでイン…
新生児がいる生活👶🏻💕 だいぶ思い出してきた🥹✨ 娘の時はほとんどやってなかった沐浴も 今回は頑張ってる🤟🎵𓈒𓏸 基本3,4時間まとまって寝てくれるから そこまで寝不足でも無い💛💚💜💙 後は自宅に帰ってどうなるか🙃 家事して娘の相手して 赤ちゃんのお世話か…🥲 それに娘の療育の送迎に…
現在、プレ療育(受給者証、療育手帳がなくても無料で通わせられる)に週1通っているのですが来年度に向けて受給者証を取得しようかと考えています。 そこでいくつか質問させてください🙇♀️ ・受給者証を取得する為には発達検査を受けなければいけないのでしょうか? ・受給者証を…
療育についてアドバイスや経験談が聞きたいです。 2歳3ヶ月で、言葉の遅れ、癇癪持ち、切り替えが難しくこだわりのような物もあります。 先日、発達検査を受けて結果待ちです。 今、療育の見学に行っていて悩み過ぎているので、アドバイスをいただきたいです。 ①親子通園(徒歩6…
発達グレーの娘が幼稚園での集団活動が出来ません。 この間幼稚園の体操の日に見学させてもらったら、1人だけあんまり参加出来ていませんでした💧 療育は週4で通っています。 で、近々幼稚園のママに誘われて幼稚園の後に体操教室の体験に行くのですが、あの感じだと絶対出来る気…
1月に療育手帳を申請しました。 手帳が届くまでに1ヶ月半ぐらいかかると言われました。 5月に隣の県に引っ越し予定です。 引越しが終わってからまたその県で手帳を申し込むのでしょうか? そこの県でも出来上がりまでに数ヶ月掛かる場合、手帳がない間は割引などを受けることがで…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。