女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在年少の自閉症スペクトラムと場面緘黙症の診断が出ている息子がいます。週に1日1時間の療育と言語訓練に通って1年になりますが、効果があるのか良く分かりません💦 療育通いだして最初の頃は少し発語があったのですが、今ではまったく喋らなくなり、場面緘黙症と診断されました…
2歳6ヶ月の男の子を育てています。 今年の4月から保育園に通い始め、先日あった保育園の内科検診で発語が少なすぎると指摘を受けました。 家でも単語で言える数は少なく、おやすみなどもすみーというかんじで言います。 好きなものや興味のあるものは電車きたやちょうだいなどと…
もうすぐ3歳の男の子がいるんですが、言葉が喃語というか、まったく会話ができなくて何を言ってるのかわからないと保育園の先生から言われました💦 確かに上の子は3歳の時は会話できていたので、下の子は遅いかな…と思います🥲 一歳半検診でも指摘されて、療育には月一で行ってま…
自閉スペクトラムのお友達付き合いにて。 年中以上〜小学生の女の子までで自閉スペクトラムのお子さんがいる方にお聞きしたいです。 娘に固定の友達がイマイチいないようで不安です。 娘、自身もグループに入っていっても会話が成り立たず一人遊びが目立ったりもよくあります。 …
療育利用中の年中の子がおり、退職するべきかパートなどに転職するべきか悩んでいます お世話になります。 私は34歳、年中の長男と0歳クラスの1歳の次男がおり、育休明け時短勤務中です。 仕事内容は詳しくは伏せますが、正社員ですが時短なので雑用メインの少なくとも一般的な…
2歳10ヶ月。 言葉は遅いけど娘なりに成長してる。 けど3歳になっても変化ないようなら一応相談しとこうかな。 そのくらいに思ってましたがママリで多く見かける同じ月齢の子はもっと何て言うか、大人です… 同じ月齢で言葉が遅い子はすでに療育してたり。 こんなのんきな母親…
世の中一生懸命働いている人多いじゃないですか。 4月入園それまで娘とずっと2人で療育通いで 1人遊びが苦手な娘の相手をワンオペでやってきた日々 自分の時間なんて全然なくて必死に子育てと家事やってきました。 入園して療育のない日は幼稚園その間に もちろん夜ご飯の準備や…
幼稚園での個人面談 4月より幼稚園のプレへ週2回通っています。 今週個人面談があるのですが、体調を崩してしまった為別日にしてほしいとお願いした所、「○○くんは少しお話が長くなるからいつがいいかなぁ〜」と言われてしまいました。 これは発達で何か気になる所があったから…
入園前に診断は必要ですか?😣 診断あったほうがいい?無くても一緒?入園後でも大丈夫? 発達障害疑いで、療育通ってる息子がいます。来年度年少さんで入園希望。保健センターやいろいろなところで相談していますが、実際の体験談が聞きたいです🙏
未就学児の療育のお仕事されてる方いますか? 障害がある、発達に問題のある子など… お仕事どんな感じかお話聞きたいです!
子どもを療育に通わせようと思っています。 お子さんが療育利用されてる方、どこをポイントに見ていますか?? 見学に行ったり、空き状況など色々見ていてわからなくなってしまいました、、、😥 発達で言うとADHDが近いかな?と言うところです。 保育園に通所しています。 個別…
3〜4歳のお子さんで、 集団行動苦手な方いますか?? 保育園や幼稚園では どんな様子ですか? 発達相談や、療育に通われている方 お話お聞かせ下さい
月10万くらい(130万以内)で従業人100人超えで扶養内で働いている方、10月からは社会保険加入して働きますか?105万以内に落として働きますか? 子供の療育に通うため多くて週4しか働けずこれ以上増やせないので105万以内で働こうと思っているんですが、みなさんどうされますか?
療育に通われている方 食事代や送迎代以外に支払いありますか? 1回ではなく、ひと月いくらっていう感じで、、 差し支えなければ、いくら払っていますか?
下の子やお友達に興味がないのは発達障害などの病気にあるものなんでしょうか? 3歳の娘は赤ちゃんの時からずっと私のそばから動かない子どもでした。今は、娘の動きをお友達がマネをして 娘が走るお友達が追いかけてくる娘がジャンプお友達がジャンプそんな風景がよく見られる…
年中ASDグレーです。よく小学校に行く頃までには落ち着いて普通学級に通えると聞きますが‥‥そうなんでしょうか? 今保育園に通う男の子です。加配が来月にはつきます。気持ちの切り替えができなくて泣く、椅子からふらっとたちが上がって注意されたらちゃんと戻れる、少し不安症…
4歳(年中)の女の子がいます。 発達がゆっくりで保育園を早上がりして療育に行っています。他害や多動はなく、情緒面と運動面が幼い感じです。 年中の先生と娘の性格が合わず悩んでいます。 昨日、病院に行くため保育園にお昼ご飯食べた後くらいに迎え行きました。(先生には…
こどもの言葉を増やしたり、挨拶ができるようになったり、順番を守れるようになるには、親の声かけ以外になにかありますか?言葉を増やしたいので療育には行きたいと思っています!!
子どもが療育に行ってる間に仕事している方いますか? 保育園の申し込みと並行して上の子が療育に通うことになったのですが、上の子は同い年の待機児童が多く保育園に入れそうになく、下の子は比較的入りやすい状況です。 旦那に子どもたちを同時同所入園にするか聞いたら、「…
特別児童扶養手当の申請したことがある方! どのくらいで結果?わかりましたか? 忘れてしまって😭 #療育#手当#自閉症#知的障害
療育探しについてご質問です。 それぞれの発達の仕方で違うのは承知ですが、みなさんの療育選びのポイント、何ヵ所通ってるかなど教えて下さい。 年少の息子なのですが、療育を開始しようと思い動いています。(今、受給者証が届くのを待ってるところです) うちの市町村で…
保育園の面接で園長に「もう少しお子さんをよく見てあげてください」と言われ。心にポッカリ穴があきました。 私は結婚をきに地元から離れ、友達も親戚もいない土地に引っ越してきました。 夫の仕事柄ほぼワンオペ育児です。 子供は3歳。発達グレー。保育園と外来療育を利用して…
4歳の息子について相談させて下さい。 息子は小さい時からこだわりが強く、自分の思い通りにいかないと癇癪を起こします。 例えば ○作っていた折り紙が少しずれてしまった ○私と手を繋いで二階に行きたかったのに先に私が部屋を出てしまった ○電気を消してから扉を閉めたかったの…
年少さんで、発語がみんなより遅れてるけれど、療育に通わず幼稚園だけ通ってる方居ますか? ※批判は要りません。 うちの長男は3歳半で、今年の4月から幼稚園に通って居ます。 発語がずっと遅くて、2歳半過ぎまで発語がありませんでした。 あ!や、ん!と指差しで全て会話して…
発達凸凹の息子4歳3か月を育てています。 いま、療育を2ヶ月に1回で通っています。 まだ2回しか通っていません。 現在は年少で保育園に通っています。 凸凹が発覚する前に来年度の年中から、幼稚園に転園させようかと考えていましたが、正直幼稚園のカリキュラムについていける…
保育園に通いながら療育へ行ってる お子様がいてる方にお聞きします! 最近上の子が週2で療育に通い始めました。 下の子を迎えにいくと、上の子のクラスの お友達に、〇〇もう先に帰ったよー 何でお迎えにきたのー?等々聞かれます💦 その度に、下の子はまだ帰ってないからねー…
午前 幼稚園海保 午後 療育 たくさん身体動かしたし お昼寝してないから早く寝て欲しい🥺 お風呂も入ったし後はご飯だけ🍴
3歳の娘の言葉の遅れで送迎ありの療育を考えています。 札幌東区で良いところはありますか? コペルプラス通っているのですが、親子通園なので私が働くとなれば厳しくなるので、違う場所を考えています。
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…