※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の体調不良で仕事に影響が出ており、精神的にきつい状況。職場の理解があり、療育や早退も認められているが、仕事を休むことが増えており、仕事を辞めることも考えている。周囲の理解はあるが、メンタル的には辛い。

子供が体調を崩す事が多く、仕事を休まないといけなくなるため精神的にきてます😭

息子は体調崩すことがとても多く仕事を始める前にも息子が体調崩しやすくお休みがちになることや発達障害があり迷惑をかける事を伝えた上で採用してもらえました

仕事を始めてから発達障害で療育わにことが決まり療育は時間がどうしても早いためその日だけは早退をさせてもらっています。

そのことに関しても職場の人は問いただす事はなく今日は短い時間しかはいれませんと伝えてもじゃぁその時間までに終わるように頑張ろうと言ってもらって今日もその時間になったためもう仕事終わっていいよあと俺がするからと上司にも言ってもらえました。

とてもありがたいことで、療育に関しても子供の体調に関しても謝っても子供だから仕方がないよって言ってくれます。

今日は療育だったので早くお迎えに行きましたがちょうどお迎えに行ったタイミングで園の先生から電話があり熱があると言うふうに言われました。

お迎えに行った時も少しぐったりしておりそのまま療育お休みして仕事に連絡し、病院に行きましたまだ熱が出始めのため抗原検査やPCRはできないそうで明日また行くことにはなりましたが仕事を休まなくてはいけなくなりました。

仕事は人員がもともと少なく休んだらものすごく大変なことを知っています。病児保育も探しましたが見つからず職場の人にも子供が熱が下がるまでは出勤はできないからねと言われてしまいました。

明日も多分休むことになります。ものすごく仕事は大変で人手が足りないなか、休まなくてはいけなくなることが本当に嫌で、本当なら息子の心配だけでいっぱいになりたいのに、どうしても仕事のことが頭から離れません。

休むことが多くなるならいっそのこと仕事を辞めようかまで考えてしまいます。
嫌みを言うスタッフも少なく、裏では多分めちゃくちゃ言われていますが、私の前で言わず、伝わらないようにしてくれています。

子供だから仕方がないよ!とは言ってもらえますが月に一回以上は熱を出したり、体調崩して登園できなかったり、病児に行く事も多く、だいぶメンタル的に来ています

コメント

えだまめ

職場の先輩もお子さんの体調で休みが多い時期があって、ご自身も風邪でしんどそうに咳をしながら働いている時がありました。(コロナ前です)
子どもがいなかった私は「子どもの体調不良なら休みも仕方ないから気にしなくて良いのに。自分の風邪でも休めば良いのに。」と心配する気持ちで思っていました。
でも子ども産んで復帰して、その先輩の気持ちすごく分かりました😢
自分の立場になると、数日の休みでもすごく申し訳ない気持ちになりますよね😭
うちの職場は女性が大半で、子持ちの方とそうでない方もいますが、本当に陰口言ってる人いないですよ。
私もよく休みいただいていて、その度に上司は「お子さん第一だからね」と言ってくれます。
もぅそのことに感謝して有り難く休ませてもらって、出勤できる時にしっかり頑張るしかないかなと思っています。
もし罪悪感でストレスが溜まるなら辞めるのも選択肢としてはありだと思います。
それで辞めた友人もいます。
どちらを選んでも、自分が思っているより、周りの方は自分の事を悪く言っていないものだと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    子供が体調を崩しやすく、7月は1ヶ月何かしらにかかり
    出来るだけ病児保育を利用しましたが仕事が介護な事もあり、病児保育に預けても熱症状がある時は数日間お仕事お休みしないといけなくなることも多く本当に申し訳ないと思っています。出勤した時は一生懸命頑張っているのでみんなからはそんなにしなくてもいいんじゃないみたいなこと言われますがどうしてもお仕事を休むことが多いためできるだけ出勤をしたときにできるだけ早い時間に色々と終わらせたいと思う自分の気持ちもあります。お昼寝の近くや自分的に忙しい時間帯に呼ばれることも多いため業務も1つでも減らしたいと思って頑張っていますがお節介なことも知っているんだろうなと家にかえって悩むこともよくあります。

    本当によく体調崩すね!と笑って言われる事もありますが
    本当に迷惑をかけているため申し訳ない気持ちでいっぱいになっています。

    • 9月16日