女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳になる娘、発語ゼロ、意思疎通が図りにくい、指示が通りにくい、指差しが出たのはここ2-3ヶ月くらい 2歳前後くらいからずっと違和感を感じていて来月発達検査受けるんですが、診断おりてほしいと思ってる私は変ですか? 夫は娘を普通の枠に当てはめたがっている。ギリギリで…
毎日が虚しく感じます。 燃え尽き症候群なのでしょうか。。 夜眠る前、このまま起きなければなって思います。 自殺願望は全くありません。ただただ、自然に終わりにしたいなって思います。 出来た人間では決してありませんが、勉学、仕事と全力で頑張ってきた人生でした。でもそ…
特別児童扶養手当をもらった方、診断書はどこでもらいましたか?今通っている療育で中度と診断されたのですが、その先生には書いてもらえませんでした。 そうすると児童相談所に電話するみたいなのですが、いきなり電話して診断書書いて欲しいっていえばいいのでしょうか?😂
ADHD、多動のみで療育行ってる方いますか? どんなことをしていますか?
2歳3ヶ月 男の子 発語はママパパばぁばぁ にゃーにゃー 私たちの言っていることは全て理解しています。 車が大好きで車を並べたりあっちに入れたりこっちに入れてして遊んでいます。 この要因で発達障害でしょうか。 早く療育連れていきなさいと言われてまじか、もぉ療育行く…
3歳半息子、自閉症➕中度知的障害と診断されました。 現在幼稚園と併用で療育に月一で通っています。 上の子の時は軽度自閉症で幼稚園と療育連携をとって加配もつけてなんとか3年間通えて現在小学一年生です。 次男の診断が長男と違うので加配つけてそのまま園に居られるのか不…
夢で下の子まで療育が必要というような話になってました😭 しかも現実的なんですよ💦 夢の中での私の発想も現実的でした😂 保育園でお友だちとおもちゃを壊した が1番メインで他もいろいろ気になることがあったようで先生から療育勧められるような感じでした💦 もう嫌な夢ですー!…
不妊不育と我が子の発達障害(ASD)で悩みすぎて。。。うつの気配あると思いますか? 現在31です。 2人目不妊歴4年半。5歳5ヶ月の娘が1人います。 今まで心拍確認後の流産3回、化学流産も3回経験してます。 娘は知的なしのIQ75自閉スペクトラムです。色々悩みすぎて頭おかしく…
療育 放課後等デイサービス 未就学児の子供が週1で民間の療育通い出しました。 慣れてきたら併用も考えてますが自転車で通える 範囲の所は待機が多いみたいでとりあえず登録だけ して体験などの連絡を待ってる状態です。 少し先になりますが小学校に進学したら、 放課後等デ…
イヤイヤ期と癇癪持ちどうしたらいいですか… 児相 保健士 心理カウンセラー 児童館 に相談済みです。 いつもお風呂から出ると、オムツ嫌がるしシャツも着ません。お布団にきても嫌がってオムツは無理矢理履かせたけど、それ以上は無理です。 もうーどうしたらいいんでしょうか… …
4歳、発達障害?グレー? 保育園や幼稚園で朝泣く子はいると思うのですが、ママがいなくなってからも泣いてる、コミュニケーションもあまり取れない、友達が出来ず先生と手を繋ぎたがる、となると、分離不安症や発達障害の可能性もありますか🥲? 療育の面談予約もしてあるのです…
1歳10ヶ月の娘、とにかく目が合わないです。成長とともに目が合うこともあるのでしょうか?同じようなお子さんを育てた方に伺いたいです。 娘は元々成長ゆっくりでしたが、1歳4ヶ月で発語(わんわん)、1歳半で応答の指差しが出て、発語は少しずつ増えて今は単語や要求、2語文も…
トイトレについて 2歳9ヶ月の息子がいます。 開始してから2回トイレでできました。 1回は自宅、もう1回は療育中でした。 おしっこをおむつにすると教えてくれます。 その後進むかと思いきや、トイレに誘うとあっかんべーしてきて行ってくれません。 シール、動画、トイレに好みの…
愚痴です。 旦那正社員、わたし正社員フルタイムで働いてます。 3人子供がいて保育園児、年長年中0歳児クラスです。 保育園の送り迎えは基本的にわたし。 真ん中の子が療育に通っているので療育のお迎えもわたし。 朝の子供達の支度もわたし。 旦那とわたしのお弁当作り、 洗…
療育って母親だけ行かなくてはダメなのでしょうか? 市の無料で受けられる(健診で指摘されたり、園で困り事があったり、言葉が遅いなど)療育に月一で行っています。 私が出産してからは旦那が行っていたのですが、「お母さんと話したい」と言われたらしくて、次の時に私が行っ…
下の子が年長で構音障害でサ行だけが上手く言えず、整肢学園という所で2週間に1回40分通ってますが、なかなか成果がありません。出来ない事に本人も凹み始めてます。HSC気質もあり、小学校に入れば出来ない事で凹んだり馬鹿にされてイジメられたりするんじゃないかと思うと、小学…
旦那が上の子のASDを親に報告 「治る…かはわからないけど」「療育は行くんじゃない?」「人の多いところとかで慣らしていくしないよね」などと言い切電 その後、私に「まだ離婚したいの?」と聞いてきた まだ離婚したいし、ASD児の親は離婚率が80%と伝えると、「俺は子どもがASD…
ASDやADHDについて。 療育に通っています、そこで「人間皆少なからずは自閉的な部分を持ち合わせてます。」と。 また、「特性を持っていても診断を受けてない、本人も親も気付いてないグレーの子は今本当にたくさんいますよ!」と今日言われました。 慰めとして言ってくれたので…
義母に息子が作ったおもちゃを捨てられました😭 4歳の息子は自閉症と知的障害があります。 毎週2回、療育に通ってます。 その療育先の製作で作った(シールを貼った)おもちゃなのですが、色違いで8個あり、2個を破れてるからと義母に勝手に捨てられました。 そのおもちゃを気…
発達障害疑いの2歳4ヶ月です。療育にも1歳後半から通っています 発達障害の診断を早くに受けられた方、早くにうけてメリットはありましたか? 私自身、発達障害をはっきりさせたくてモヤモヤしています💦発達障害なのか、どの程度なのかなど気になります 療育の心理士の先生から…
会話ができるようになるのはいつでしょうか...... といっても個人差ありますし、発達に遅れがあれば尚更ですが。 3歳になったばかりの子です。DQは75でした。 会話ってどうやって生まれていくものなんですかね? 簡単な2語文は出ます。要求も言えます。理解もできています。 で…
市の療育園って!夏休み冬休み春休みってないんですか?わかる方見えたらお聞きしたいです。
子供の癇癪に疲れました。年中の5歳です。 先程も、自分の思うようにお絵描きが上手くできなかったようで(私は何も言ってないのですが) 床に寝そべって大泣きし始めました。 足をバタバタさせるのやめて欲しい。。 マンションなので注意しますがジタバタし続けます。 最初共感し…
療育施設についてお聞きしたいです! 今月から療育施設に通うことになり、先日初めて行ってみたのですが、…モヤモヤする出来事があったのでご意見頂きたくて投稿しました。 まず流れとしては 市での個別相談(簡易検査)して施設を紹介してもらう→3月に施設にて発達検査→4月に施…
【位置指定道路 療育 送迎車】 自宅が位置指定道路に面している方で、お子さんが療育等で自宅前までの送迎サービスを利用している方おられませんか?😣😣 公道ではなく位置指定道路だが自宅前で子供を乗せ下ろしのために停車しているか、ご近所さんとトラブルはないか、色々教…
今年の4月から3歳の娘が療育園に通ってます。 保育園とは違うと聞いていましたが 毎週水曜日は親子で療育に参加しなければ ならない。 保育参観、遠足、運動会、誕生日会 など行事があります。 話が違いすぎませんか? ほぼ保育園と変わらないと思いませんか?
1番下の子にイライラしてしまいます どうにかなりそうです 広汎性発達障害という障害があり言葉が少し遅めです その事もあるおかげか、嫌なことがあると泣く 自分の要望が通らないと泣く 休みの日だと兄弟と喧嘩したりで1時間に1回は泣いてます もうその泣き声を聞いて頭がおか…
現在、特児を受けています 療育手帳B2で軽度知的障害と中程度の難聴もあります。 小頭症の診断も降りています いわゆる認定が緩い方だと言われている県に住んでいますが、仮に厳しい県へ引っ越しし、更新手続きの年に手続きをしたら通らないことって可能性としてあるんでしょう…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…