保育園の先生からの声かけについて相談です。娘が給食を遅く食べることについて、「最後」を何度も言われるそうで、比べられることも。保育士で療育施設で働く母親として、声かけや比較についてどう思われますか?
保育園の先生の声掛けについてです。
娘はおっとり、静かめで、マイペースです。
性格もあってか、給食を食べるのが遅いみたいですが一応時間内には完食はしてるみたいです。それは良いのですが、先生に「そんなんだと1番最後になるよ」「1番最後かっこ悪いよ」と「最後」を何度も何度も言われてるそうです。
最後ってそんなに悪いことなのでしようか?もちろん焦りも必要なのはよくわかってます。でも時間内にはしっかり完食できてるし、声かけの仕方にうーんと思ってしまって。
これまでにも給食だけでなく、性格のことも何度も何度も言われて、他の子はこうだけど、うちの子はこう、みたいな比べ方をされたこともあります。
私自身保育士で療育施設で働いてるので、娘の発達や性格については客観的にも見てるつもりです。
同業者なので余計に気になるところはあると思います。
みなさんこの声かけの仕方や他の子と比べてる内容を伝えられるのはどう思いますか?
- m
コメント
りー
私も保育士でした。
モヤッとする声掛けですね。
時間内に完食させたい思いからの声かけなんでしょうけど、最後でも別にいいですよね。
それよりもがんばって完食したことを褒めたり、だんだん減ってきたね、あとちょっとだねなど励ます言葉がけを自分だったらします💦
あと比べることはあっても、保育士だったら個人差があるのはわかってることなので伝えないですよね。保護者の方から聞かれて答えたり、面談とか時間を設けたりする場合は話すことはありますが…
m
お返事ありがとうございます😊
そうですよね、自分ならこんなこと言わないな、、、って思っちゃって💦
早く食べないと先生たちご飯遅くなるじゃーん、って言われたこともあるらしく😅
一度この先生の事を主任の先生にお電話で話したんですが、それからお迎えに行った時その先生が出てくるといかにもめんどくさそうに「今日も変わりないです〜さようなら〜」しか言わなくなって笑笑
まあ進級するのであと何日かの辛抱かなと😭
りー
別に休憩遅くなったとしてもちゃんと職員がご飯食べる時間なんて確実に取れるんだからそれを言うのはちがいますよねー、保育と関係ないですし!
改善してないってことですね😅
そうやって態度で表されるといやですね〜
持ち上がりにならないことを祈ってます😭