女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
5歳21キロを保育園までの15分を抱っこして 片手に荷物持って行ってきました😂 暑いしめちゃくちゃしんどかった😭 しかも息子家出てすぐ寝てしまい片道15分寝てる息子を抱っこしてって私がマスクもしてるので本当に疲れました😭 普段なら歩いてくれるんですが丁度お昼寝時だし療育…
【療育先とのLINEについて】 今朝、子どもの体調が悪い為今日はお休みします。の 旨のLINEを療育先に送りました。 それに対し 『〇〇君お大事にしてください。お母様も体調に お気をつけてください。来週は〇日がご利用予定日です。 お待ちしてます☺️』と返信をいただきました。 …
辛い、、、 女の子っていつごっこ遊びしなくなるんですかね?笑 ごっこ遊びに付き合うのが嫌すぎます🤢 長女だけ療育なので次女を園に預けて休ませましたが… 遊び相手がいない4歳女子めちゃくちゃ大変ですね。笑 もう1人いたらいたで喧嘩ばかりでうるさいですが、いなかった…
発達障害のお子さんを育てている方にお聞きしたいです。民間の療育施設はどのタイミングで見学に行かれましたか?まだ受給者証発行前なのですが、見学するなら発行されてからのほうがいいでしょうか?
放課後デイサービスの夏休み 毎日めちゃくちゃいろんな所行って いろんな事するんですね🥺 療育を始めて、初めての長期休暇でびっくりです いろんな体験出来てお友達とたくさん思い出つくってきてくれるかなと嬉しいのと こんなたくさんのバラバラのスケジュールで ASD我が子は不…
保険に詳しい方教えてください。 病院でまだ検査はしていないため、発達障害との診断はまだ受けていないグレーの子だけど療育には通っている(通所受給者証はある)という場合でも、今から保険は入れませんか? (ぜんち共済は、発達障害でも加入できるそうですが、それ以外の一般…
半分愚痴になってしまいますが…。長文です。 発達グレーの5歳の息子がいます。 今回、習っているスイミングで、こういう事をするので困るんです、お家でちゃんと躾けてください、のような言い方をされ、本人の努力不足や家庭のしつけ不足のような言い方をされてしまいました。 …
自閉症のお子さんいるママさんいらっしゃいませんか? 子供は、当たり前のように大切で可愛くてたまりません。 でもふと、やってらんないなとか虚しくなる瞬間ありませんか? 今週1で1時間マンツーマンの療育と朝からの親子療育の2種類通っています。 毎日毎日ご飯、オムツ、お…
我が子と相手の子どちらも年長さんです。 子が通ってる園で親子共に仲良くしてる方がいるんですが、園から発達障害か何かあるんじゃないかと療育を勧められた、園がしつこいから相談に行ったけど普通だと言われた!と愚痴を言われてます。 私から見てもその子は、喋りが同じ学…
2歳です、発達について質問です。 絵本で毎回同じ絵を、私の指を使って指差して 例えば🍎→🍒→🍈→🍇など毎回決まって同じところを指差しさせられます。 子供が自分で指差しはせず(絵本に限らず指差ししたことは一度もありません) 絵本のバナナどれ?やパパはどこ?なども全く出来ま…
療育先での事なのですが、トラブル…とは言えない? くらい、些細なことなのですが… 昨日、通園して玄関で娘が靴を脱いでいる所へ、 同じクラスの男の子が通園して来たのですが、 玄関に入って来るなり、娘を手で押して来ました。 娘は言い返さず、やり返さず、黙ってましたが、 …
発達障害の長女の遊び方が奇妙で本当にイライラします、、、 赤ちゃんみたいな遊び方未だにすることが嫌すぎます 見た目は小学生とかに見られるほどでかいのにやってることが赤ちゃんのようで周りにも奇妙な目で見られることがあります 家の中の遊び方は、その辺に袋が置い…
3歳になる息子がいます👦🏻 自宅保育です。 一歳半検診の時点で発語もほぼ無く、 それ以外でとくに発達が遅いと感じた事はありません。 2歳過ぎたあたりから単語も増えてきましたが、 3歳になった今同じ年くらいの子と比べると 明らかに喋れていません🥲 家では、なんとなく意…
2歳11ヶ月の女の子のお友達がいます。 その子は2語文もでていて、お話もよくしています。 指示にも従えるし、笑顔もたくさんあります。 療育に行っているようなのですが、なんでこんなに定型発達に見える子が療育の行くの?と不思議です。 療育につながる判断?というのはどのよう…
年中女の子 幼稚園で切り替え出来ない、癇癪起こす、集団出来ない 友達に一緒に遊ばないと言われて「嫌だー!」と騒ぐ。先生いわくそのお友達にこだわっている。 先生からは凸凹があると言われてます。 療育行く時少し時間が過ぎてしまって「もう始まってる?」と聞かれたので…
お子さんが、療育を受けておられる皆さま、仕事の雇用形態と時間、曜日を教えて頂きたいですm(_ _)m療育の日数もお願いいたします。
一歳半の自閉症診断について 一歳を過ぎても意味のある発語なし、手づかみ食べ、スプーン食べも一時的に短期間は出来たものの今は一切なし。 指差しは絵本に描いてあるものの名前を知りたい時に差しますが私が指差しした物は見ません。 赤ちゃんの頃から笑いはするものの表情が…
幼稚園教諭の方教えてください🙏 年長クラスで 「正直この子普通級厳しいだろうな… 支援級の方が良さそうだな」 って思う子が居るとして 個人面談の時に 療育行くようにした方がいい、とか 心理士さんみたいに専門な人のところに相談行った方がいい、とか そういう事って親に伝え…
療育(放課後等デイサービス)と学校の繋がりについて 小学校1年生の子供が4月の集団下校で付き添いをしてくれた担任の先生に放課後等デイサービスを利用していることを伝えたそうです。 7月中旬の今日、子供と一緒に登校後たまたま担任の先生とお会いしました。 子供から放課…
通ってる療育が「合ってないかも」と感じるのは、どういう場合ですか? 療育に半年通っていますが、なかなか言語面での成長が見られません。 成長見られない=療育が合ってない ということなのでしょうか?
3歳ともうすぐ5歳の男の子がいます。 去年よりだいぶ熱も出なくなり転職考えてます。 パートです。今の所も休みやすいのですが仕事内容合わず 他の所でパートして探そうかと。 同じような方いますか?子供療育行ってるので週4勤務で働きたいです。
年少さんの子って、園でお友達とやりとりできたり、先生が前で指示した事を聞いて実践したり、声掛けに一発で反応して行動できるのが普通ですか?? 息子は療育にも通っていて、診断はないもののASD…と思っています。 分かってはいるけど幼稚園の面談で、できてない事をたくさ…
3歳娘の幼稚園選びで悩んでます 多動傾向強めで、通っている集団療育でも(母子一緒の通園)集会の時やおもちゃの片付けの際、走り回る事が多いです。 最近はかなり座れるようになってきてますが、興味のない事や周りに別の興味があると離席します。 悩んでいるのは 規律がしっ…
療育に通ってます。個別療育です。昼からだったんですけど、朝から発熱したので何回も電話して留守電に入れてメールまでしちゃったんですけど迷惑でしたかね?! あとは、明日も療育だったので念のため明日もお休みしたんですが迷惑でしたか?!😭
上の子療育に通ってる方、下の子は療育の間は保育園ですか?それとも一緒に迎えに行って一緒に過ごしていますか? 上の子が療育に通い始めて、8月から下の子は保育園に通い始めます。 母子分離の療育なので付き添いは必要ないのですが、モニタリング出来るので、しっかりと見て…
【療育相談に行くべきか】 ごめんなさい愚痴もあります。長文です。 2歳4ヶ月の発達ゆっくりめの女の子がいます。 落ち着きがなく目を合わせようとすると逸らしますが自分からじーっと見てにこにこすることもあります。発語も少なく出る単語は20あるかないかくらい。自分から興…
土曜日にたまに利用する療育先がお昼ご飯はサンドイッチやおにぎりなどの軽食のことが多いのですが、毎回コンビニで買ったり、ふりかけおにぎりにしたりとワンパターンでしかないのですが、なにか簡単に手作り出来るようなおかずも少し入れれるおにぎりやサンドイッチはあります…
低月齢(1歳未満)で療育通われた方、どのような内容でしたか? また、その後の成長発達は如何でしたか? 生後6ヶ月ですが、療育通うことになりそうです。 (色々遅れてるので)
言語と言葉の理解だけ実年齢より1才半低いです 児発、療育先を選んでいる最中ですが言語を売りにしている療育を選ぶか迷っています 来年度からいく事業所は送迎付き半日コースの場所に決めてあります 今年度だけどこにするかですが、せっかくなら3月までの約半年は言語特化にした…
もうすぐ3歳半男の子。保育園への登園しぶりがすごいです。言葉の遅れで、療育に週2で行っており、療育だけに週4か5で行かせたほうがいいのかなと考え始めました。明らかに、年少さんの中でも気持ちの切り替えの遅さ(朝の登園時のギャン泣きなど)が目立つからです。アドバイス…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…