2歳児相談健診について、断る理由を相談したい。娘は病気や発達の遅れがあり、既に医療機関でサポートを受けている。他の親にアピールする必要はないが、断ると目をつけられる可能性もある。
自治体である2歳児相談健診(集団)
断ったらまずいですよね。
娘はまだ歩けない程の発達の遅れ、意思疎通なし発語ゼロの知的障害、毎日服薬ありの病気があります。
歯科検診は保育園で毎年してるし、かかりつけ医もあります。
発達は病院にかかってリハビリしてるし、病気も病院に定期通院しています。
正直、同じ月齢の子たちの集まりに連れて行って、娘の発達の遅れを他の親にアピールして、娘と定型発達の子たちとの違いを目の当たりにするだけです。
病院にかかっているので、相談会と言っても保健師もこちらの話聞くだけです。発達等に関してこれ以外案内してもらう先などありません。
2歳児って無い自治体も多いし、断れないかなと思っていますが、断ったら目をつけられる?とも思います。
すでに療育手帳の関係で相談したら、相談や支援対象家庭への事業の案内など声をかけられる事があります。
- ママリ(2歳7ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
そのまま伝えてみてはどうでしょう?
何かしら配慮してくれるのではないでしょうか🤔
あづ
個別とか、電話対応とか、相談すれば何かしら対応してくれるかもしれません🤔
相談なしに一方的に「行きません」ってすると、目をつけられる可能性はあります💦
自治体によって対応は違いますが、園に虐待疑で聞き取り調査が入ったり、訪問されることもあります😥
-
ママリ
事情説明して相談してみます!
田舎なので、もしかしたら個別対応あるかもしれません。ありがとうございます!- 10月13日
あゆり
うちも田舎ですが行ってませんよ!
通常発達かの確認の場に明らかに遅れがわかってて対応してるから必要ないですよね?連れて行くのも大変だし定期的に見て貰ってます!みたいな感じで言ったら、わかりました〜で終わりでした。
3歳の集団検診もお知らせ送らないようにしておきましょうか?と言われました。
-
ママリ
ありがとうございます!そうなんです!通常発達してないのがわかってるのに、他の人にも聞こえるような場でプライベートな話とか嫌だなあと言うのもあります。
事情説明してみます!- 10月13日
ママリ
確かに。親の精神面の確認も検診には含まれているので、検診が負担と言う気持ちを伝えてみても良いですよね。ありがとうございます!