女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
軽度知的障害、精神発達遅滞、ADHDなどのお子さんがいる方。小児の発達に詳しい方🙏 子供さんとの関わりで気をつけている事、声掛けなどで工夫している事などを教えてください🥺 小学一年生の娘がいます。 保育所年長の時の就学前検診でいろいろと指摘され、その時に初めて発達…
息子の発達の遅れの話です。ほとんど愚痴です。 11月に幼稚園の満3歳児クラスの入園面接を受けたのですが多動と指示が入りづらいことから保留になりました。 それから2歳2ヶ月になるまで発達の先生に相談し、病院でやっている簡単な短期療育を受け、言葉も30語から70語以上まで…
保育園と療育の併行通園されてる方・されていたら 効果があったかどうか教えていただきたいです😌 まず息子は、去年の6月から言語訓練に通い始め、 何か診断名を付けるとすれば言語発達遅滞と言われています。 ずっと単語が少なく、2語文も出なかった息子ですが、 単語がぐんと…
8ヶ月ですが、おすわり、ずり這いが出来ません。おすわりは前に手をつくことはできますが、やらせると嫌がって泣きます😭ずり這いも同じく、うつ伏せにすると嫌がってなきます。7ヶ月健診のときに練習するように言われ、併せて療育も勧められました。 おすわり、ずり這いの練習等…
【不安が強い子の集団に入るタイミング】 2歳10ヶ月の男の子です。 不安が強い傾向にあり、母子分離だと不安で泣いてしまう事が多いです。 現在療育に通っており、週2回通っておりますが、別れる時に泣いてしまいます。 教室に入ると、お友達の様子を見て切り替えられる事が増…
今月に入って2歳半になる娘は、自閉症スペクトラムの診断を受けました。 これから療育に通うために色々手続きします。 自閉症スペクトラムの特性はかなりあるのですが、(こだわり、癇癪、言葉の遅れなど)療育で成長しますか? 言葉と小集団の療育に行けたらいいなって考えてい…
保育園から言葉の遅れを指摘されました。 確かに2歳すぎても2語文なしで、発達外来を予約しました。 発達外来で言語発達遅滞の診断でした。 落ち着きのなさもあり、療育をすすめられ意見書を発行してもらって療育に通う予定です。 療育のメリット、デメリットはありますか? 教…
自閉症スペクトラムと診断され、療育先を探しています。 こだわり、癇癪が強めです。 言葉も遅くて単語のみ数個言えます。 保育園に通っていますが場面の切り替えが苦手で癇癪に繋がると指摘されました。 言葉の療育と集団を考えているのですが、癇癪強いと療育って行っても…
療育の方が親より教育してるの感じるこの頃 2歳8か月ですが自己紹介練習、お箸の持ち方、ひらがなで名前書くなどやってました 親が使ってた箸をもってました、しかも机の上に置いてたお菓子を箸で掴んでました、 療育のおかげなのか通ってから言葉を理解してきたり、喋るように…
吐き出させてください。すみません。 先月末、母を病気で亡くしました。人様の前では明るく元気にしていますが、旦那が仕事に行き、子供達が小学校や幼稚園に行き、1人になると寂しくなります。ふと何気なく、写真の整理をしようとフォルダを開いた時、母と撮った写真が出てきて…
4歳の娘について。 4月から年中さんになる娘の発達が気になります😢 自閉症やADHDだと思いますか? 元々言葉の面、行動、衝動性が気になり病院や療育にも行ってます。 言葉の面では滑舌や周りの子に比べると幼さはありますが、喋れるようになり気にならないくらいになりました。…
来月から療育に行くのですが、週何日行くか悩んでいます。 皆さん療育は週何日ですか?
もうすぐ2歳6ヶ月になる娘は癇癪が酷いです。 2歳3ヶ月で自閉症疑いと診断されました。 自閉傾向は強いとも言われました。 ○こだわり(娘は、これがないとギャン泣きしたりします) ○癇癪 ○好きなことできないと仰け反って泣く ○切り替えが下手 ○おいしい、ちょーだい、せんせい…
子供が2人とも発達障害で将来不安です。 療育手帳をとったり心療内科や療育へ通ったり出来ることはしてきたしこれからも続けます。 上の子はIQ80に届かない軽度知的、下の子は自閉症疑いです。 旦那が俺が死ぬ時子供もつれてくとか言ったりするのですごく不快です。それ言わない…
2歳7ヶ月の娘の言葉の発達が不安です…。 1歳半検診で言葉が引っかかり、保健センターから紹介してもらった親子教室に、2歳から毎月3回通っています🥲 去年の12月から療育専門の病院で月1回リハビリを受けています。通い始めた頃よりは言葉は増えた気がするのですが、簡単な2語分…
療育についてです。 誹謗中傷はやめて下さい。 最近の我が子は 切り替えが難しいのが加速していってるようで それに加えて行き渋りみたいな 強めのイヤイヤ期みたいなかんじのもあります。 今月に入ってからは 保育園の方では部屋を変えて進級にむけて 早く慣れようという取り…
自閉症スペクトラムの娘がいます。 ○小集団の療育に週2〜3日 ○個別療育→言語に週1〜2日行っています。 ソーシャルスキルトレーニング、ABAをしている療育を見つけたのですが、メリットありますか? 参考にさせてください。 よろしくお願いします。
気持ちの切り替えがうまくできないのは発達障害だからでしょうか?何でもかんでも発達のせいなの?と捉えてしまいます😫 1歳半から発語はママだけです。 2歳少しからプレ幼稚園に通ってますが指示はかなり通りますが発語は変わらずママ、青だけ うん 首振り ちょーだいや単語の…
春からの児童館の親子サークル 申し込むか悩みます。 もしかしたら発達障害があるかもで、、、 ギリギリ行けるとこまで療育がない日はいこうかなと…なかなか発達が心配な子むけの教室に参加できる年齢でなく、、、 行ってたよって方いますか?行かないほうがいいですかね
今日参観日だったんですが、年中の息子私を見つけるとこちらへ来て体操🤸♀️せず最後の決めポーズだけ参加😅 室内でのおえかきのときもはしゃぎすぎて床で頭打ったり💦 1人落ち着きなくて大らかな気持ちでいたかったけど普段の園生活も心配になってきました。 これってしつけの問…
療育の先生とモニタリングして 終わったら別日に受給者証の更新 入学準備終わったけどやることまだまだ たくさんだ😭 そして入学式に履かせる可愛い靴下 見つけた🥺 私のも買わないかんな🥹 パンツスーツだけど寒いから タイツ履きたい💦 臭いするかな😭
療育に行く予定なのですが行ったら簡単には辞められない、 小学生になるタイミングで養護学校に薦められると友達から聞いたのですが本当ですか? うちの子はまだ診断していませんが落ち着きのなさと会話が成立しないところが心配で3歳なる前に保健センターの発達広場に2ヶ月間通…
3歳2ヶ月、男の子の発達面でのご相談です。 3人目の子供で、上は女の子2人。 初めての男の子で「こんなもん」がわからなくなってます。。。 上の姉妹含め、我が子はお喋りは遅い方ではあったものの やはり息子は群を抜いてお喋りは遅く、一歳半検診で絞り出して「ママ」のみで…
小学校不安すぎます😭 今は幼稚園に通わせてて先生みんないい人で🥹 上の子ハート舌で過去に切開したものの「い」が「り」になったりしてしまうことがあり療育には通ってないんですが小学校にことばの教室があるので先日相談に行きました。 30代くらいの女の先生と40代くらいの男…
2歳半の下の子のことです。メンタル撃沈です。長い上にネガティブな内容なので、不快に思う方はスルーしてください💦 元々発達が遅くたまに市に相談はしており、自分では発達障害を疑っています。でも仕事が忙しいのと受け入れたくない気持ちが強く、発達検査や療育などは行って…
軽度知的障害、精神遅滞、ADHDなどのお子さんがいる方🥺 子供さんとの関わりで気をつけている事、声掛けなどで工夫している事などを教えてください🥺 小学一年生の娘がいます。 保育所年長の時の就学前検診でいろいろと指摘され、その時に初めて発達クリニックを受診。自閉症と診…
息子の発達障害が受け入れられず 精神的に参ってしまい… 動けないというか 私はグズグズしたり、しつこい息子に ヒステリックにあたってしまいます。 現実が受け入れられず旦那もここ最近ろくに話してないほど会社から遅く…ここ2日は22時とか23時とか私が先寝てます 孤独だし苦…
子供の療育を検討していますが、仕事との両立はみなさんどうされてますか? 中々送迎サービス付きの療育がなくて…あっても枠が埋まってたり。 自分で送迎となると有休を使うとか… ファミサポはお金かかる… 旦那も難しいし 他の身内も遠方なので難しい。 来年の春からは、上の…
就学相談について🙏 現在、運動系療育に通っています。知的遅れ無し、幼稚園では一応集団行動は出来ているが集中力がない、一斉指示を聞いているが抜けがあるみたいな感じ、集中力がない。ふざけすぎてまれにトラブルみたいな感じです。 就学相談についてうちの市は、特別支援学…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?