その他の疑問 放課後デイサービスは何年生まで通われましたか?お子さんは幼稚園から通っているようですが、具体的な学年を教えてください。 放課後デイサービスって何年生まで通われましたか? 幼稚園時代に療育で通ってた事業所にそのまま放課後デイサービスで通ってます。 お子さんは何年生まで通われてましたか? 最終更新:5月28日 お気に入り 幼稚園 療育 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 放デイで働いてる者です! だいたい中学生になるタイミングで辞めたり、就労見据えたプログラムしてる中高生向けの放デイに移ったりする子が多いですよ🙆♀️ 5月28日 はじめてのママリ🔰 働いてる方のお声はありがたい😭 教えていただきありがとうございます😊質問してもいいですか?? 息子は 知的なしで勉強は同学年と同じペース 不注意や注意力散漫 不安感が強い って感じの発達グレーです。 診断無しで放課後デイも支援級にも入れる地域に住んでいます。3年生または4年生には普通級へ転籍する感じで小学校とも長期の計画を立てています。 運動療育の事業所と座学でワーキングメモリやSSTなどのトレーニングをしている事業所にそのまま放課後デイで通っています。 ↑こんな感じだと普通級に変われるならそのタイミングで辞める感じですか? 5月28日 はじめてのママリ🔰 なるほどなるほど、、! うちの事業所の話ですが、高学年の子で何も趣味がない、ほっておいたらずっと家にいるのが心配 みたいな感じで、全く知的には問題ないけど主治医からの意見書(?)あり受給者証発行→放デイ利用って感じの子もいました!余暇の提供ってやつかな🤔 普通級になったけどまだ不安があったり通いたい意思があるなら相談員さんや主治医に伝えたら大丈夫かなと思います! ただ支援学校でない中学校に進学した子はシンプルに時間の問題で通えなくなり辞めていきました💦(うちは利用17時までなので。。) 5月28日 はじめてのママリ🔰 詳しくありがとうございます! 他にやりたい習い事が出てきたタイミングでやめるって事もありそうですね! 参考になりました♪ ありがとうございます😊 5月28日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・送り迎えに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・送迎に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・幼稚園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
働いてる方のお声はありがたい😭
教えていただきありがとうございます😊質問してもいいですか??
息子は
知的なしで勉強は同学年と同じペース
不注意や注意力散漫
不安感が強い
って感じの発達グレーです。
診断無しで放課後デイも支援級にも入れる地域に住んでいます。3年生または4年生には普通級へ転籍する感じで小学校とも長期の計画を立てています。
運動療育の事業所と座学でワーキングメモリやSSTなどのトレーニングをしている事業所にそのまま放課後デイで通っています。
↑こんな感じだと普通級に変われるならそのタイミングで辞める感じですか?
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほど、、!
うちの事業所の話ですが、高学年の子で何も趣味がない、ほっておいたらずっと家にいるのが心配 みたいな感じで、全く知的には問題ないけど主治医からの意見書(?)あり受給者証発行→放デイ利用って感じの子もいました!余暇の提供ってやつかな🤔
普通級になったけどまだ不安があったり通いたい意思があるなら相談員さんや主治医に伝えたら大丈夫かなと思います!
ただ支援学校でない中学校に進学した子はシンプルに時間の問題で通えなくなり辞めていきました💦(うちは利用17時までなので。。)
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
他にやりたい習い事が出てきたタイミングでやめるって事もありそうですね!
参考になりました♪
ありがとうございます😊