「夜間断乳」に関する質問 (94ページ目)

1歳なりたての子供ですが、このまま断乳できそうでしょうか? アドバイスお願いします!! いつも寝かしつけ(お昼寝も)と夜泣き対応に授乳(添い乳が多い)しています。 朝は飲ませたり飲ませなかったり、日中はわりと離乳食をよく食べるので、多分おっぱいなしでもいけそう…
- 夜間断乳
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2









赤ちゃんて目の下にクマできますか😭? 9ヶ月の息子なんですが、完母でまだ夜間授乳していて夜中も2〜3回起きてきます。 起きてきて授乳すると咥えながら寝ることが多いんですけどたまにそのまま起きちゃうことがあって夜しっかり寝れてないのかなて不安です😭 お昼寝は朝と昼の2…
- 夜間断乳
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月になる娘ですが、そろそろ夜間断乳をしようか悩んでいます🥲(夜中に何度も起きてしまう為) 普段、昼寝も夜も添い乳で寝かしつけていますが添い乳もそろそろやめていきたいです🥲 完母、添い乳でで育てられた方夜間断乳の様子伺いたいです😂
- 夜間断乳
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- 完母
- 昼寝
- かんママ
- 1






あと1週間程で1歳になる娘がいます。 11ヶ月を過ぎた頃から夜間断乳を始めました。それまでは、夜中1時前後と朝5時前後に母乳をやり7時前後に目が覚めていました。朝起きてからは離乳食3回、母乳を昼寝前など1日5〜6回、夜寝る前に飲むだけフォローアップミルクを飲ませている流…
- 夜間断乳
- 母乳
- 離乳食
- フォローアップミルク
- 昼寝
- 健りるmama
- 0










離乳食進んでないのに夜間断乳するのはあんまり良くないのですかね? 添い乳のせいで眠りがあさいのかと。。 添い乳をしててその癖を取りたくて夜のおっぱいの回数を減らしたいです
- 夜間断乳
- 離乳食
- おっぱい
- 添い乳
- ちゃ
- 1


